竹生島のカワウ調査(調査編) 2003.6.14 雨


出発

湖上タクシーで尾上漁港を出港。琵琶湖のどこへ行っても1万円らしい。

今回の参加メンバーは9名。

うちの大学からは俺だけか・・・、京大野生生物研究会からは4人も来ていた。

そのうち1名がゲタできていたのはびっくり。

 

・・・それはギャグか!?突っ込んでもいいのか!?

 

バンダー(鳥捕獲調査資格)のUさんに連れて行っていただく。

竹生島は3回目。

 

何回行っても地獄です。慣れとかそういう問題ではありません。

小さく見える島が竹生島。

 

 

島へ行く途中でカワウの群れと遭遇。300羽はいた。琵琶湖全体には5000羽ほどいるらしい。

 

 

 

竹生島

 

 

 

しばらく回りから観察・・・

  

昔は全面的に緑の森に覆われていたらしいが、見ての通りはげ山になってしまいました。

カワウとサギ類の『ウエエエエエエエ』という声がやかましく響き、素敵なにおいが漂ってきます・・・。

 

 

くっさ〜〜〜!!!

 

 

島の北・西の森はかなり枯れてしまっていました。

 

 

 

 

 

 

上陸

都久部須磨神社・宝厳寺という2文化財がある。

そういえばこれって仏教と神道が一緒に存在している・・・?

日本らしい光景です。

島の東側はまだ植物は無事のようですが、

 

 

空にはカワウだらけ

全島はげ山も時間の問題やね・・・

 

 

 

 

 

長くてきつい階段を上り・・・

 

 

 

 

 

神社だあ〜〜・・・しかし神社の横を通り過ぎて山の中へ・・・

長靴とゲタのカッパを着た不審な集団が山の中へ入って生きます・・・。

 

 

ここからが本番!!

 

 

調査編Aへ

 

ひとりあるきにもどる