日々是冒険

2015年2月
前半


過去の冒険

トップ


2/15(日) 研究会

こんばんは
BUNです。

毎年恒例、某研究会で発表をしてきました。
演者が皆、うちの研究室卒業生と、
今回やけに緊張する構成だなぁと思っていたら、
40周年記念だったそうです。

なるほど。

記念の会で演者として呼んでいただけるとは
光栄至極。

発表者の演目が偶然なのか、必然なのか、すごいことに。

演者4人がそれぞれ
実験動物、畜産動物、展示動物(動物園)、野生動物。

先生の言う動物の4形態すべてがそろってる!!


狙ったのか・・・?

でもBUNが依頼を受けた際には
そんなことは言われていない。
他の演者のことも聞いていない。

BUNはこの会では、
昨年キツネ、一昨年ヤギで
発表を行っております。

野性と家畜とどちらにもいく可能性があった。

偶然としか言いようがないですが、
実によくできた偶然ですな。

先輩がたくさんいる会なので
中途半端なことをすると八つ裂きにされかねません。

全力を尽くすのみ。





発表のほうはウシの凍結精液選定について。
血統に留意して、
うちの用途(ちょっと特殊)に合うウシを選ぶというもの。

この用途がクセモノ。

現在の肉牛市場では
とにかく大きなウシが好まれます。

しかし当方、
それではまずい可能性が高い。

こちらが欲しい形質に関しては
一般的に品種改良を行われていないので
精液を売っている業者のデータも
あまり使えません。

となると・・・

あとは牛飼いさんからの噂話頼み!


血統+噂話でかなり絞り込めるのですが、
最後の数個体からがまた絞り込めません。

もはや決め手がない。

・・・。


『見た目』で勝負する。

カタログに載っている雄牛の写真を見比べて
体型を審査して決める。

ここでなぜか笑いが起きる。


半ば趣味の世界ですが、
一応、こちらの目的に合致すると言われる形の基準を
観て選んでおります。

大真面目です。


発表スライドに牛の写真を数枚並べ、
この牛はここが良い、
この牛はここがイマイチと述べていったのですが、
あとで聞いたら
「違いが微妙すぎて・・・」
とのこと。

うーん・・・
そんなに微妙だったかな・・・?


うまく説明できてなかったかなぁ。

修行が足りぬ。



2/13(金) 結果

こんばんは
BUNです。


先月受けた
危険物取扱者乙四種の試験結果が届いたぞ。

合格。

きっちり勉強したでね。



得点率だけ記載されていて
『法規』が66%・・・15問中なので5問間違い。

あと2問落としていたら死亡でした。

ぎ・・・ギリギリや・・・。

だから法規は嫌だって・・・。

農場のお金使って受けた試験なので
落ちたら相当恥ずかしかったぞ。
公開処刑状態。





『物理化学』と『性質』は共に満点。

化学は。得意なのですよ。


法規あと2問でこの満点も無駄になるところでした。
危ない危ない。



ちらっと見た『甲種』の問題では
法規の部分が今回の『乙四』とかなり重なっていた。

『乙四』で扱える危険物のほうが
身近にたくさんあるからかな?

ガソリン、灯油、軽油など
日常生活に深くかかわるもが多いのです。





甲種も受けてみようかなぁと。
法規さえ何とかなれば、何とかなる・・・?



乙1、2、3、5、6種の危険物自体は
覚えるのそこまで難しくなさそう。


今回受けた4種の物質の方が覚えにくかった。

ガソリンとか灯油とかが
純粋な物質ではなく
混合物であるがために、
化学式、構造式から性質を予測できません。

丸っと暗記するしかなかった。


理解すれば覚えられますが、
ただの丸暗記は苦手なのですよ。


苦手と言うても
乙四で出てくる混合物は
ガソリン、重油、軽油、灯油くらいなので
それくらいならどうにか覚えられました。


一息ついたら考えよ。



とりあえず何とか一山こえました。