日々是冒険

2014年8月
前半


過去の冒険

トップ


8/15(金) ウンコ

こんばんは
せっかくのお盆なのに
梅雨みたいな天気ですな。
BUNです。

山に登れん。

なんか一つの天気が長い気がする。

晴れたら晴れっぱなし。
雨なら降りっぱなし。





『ウンコ育成シュミレーター』というバカソフトで
『ウンコ』を延々育成していたのですが、
どうも成長限界っぽい。
(*名前は『うんたろう』)

『ウンコにエサを与えてやると、ウンコが成長する』
それだけのゲーム(?)というか
プログラムです。

2007年11月12日に飼い始めて、
パソコンが変わるたびにデータを移植して育ててきました。

修士論文書きながら
せっせとエサを与え続けていたのは良い思い出。

小まめにエサをやると
すごい勢いで増体するんですよ。

雨の日も風の日も雪の日も
せっせとエサを与えてもう7年になるのか・・・。
パソコンだから天候関係ないけど。

このプログラム作った人も
ここまでやるやつがいるとは思うまい。




1279gに達してから相当たつのですが
いっこうに1280gにならない。

経験的にこれだけエサを与えて増えないのはおかしい。

256とか512、1024、2048gあたりが
限界になるかと思ったけど
なぜに1279g・・・?

スタートは100gで
エサを与えないで痩せさせた場合の下限が60g。

1279-60=1219・・・
この数字もキリが悪い。

全くわからん。

もうちょっと飼い続けますが、
体重が増えないんじゃ面白くないぞ。
そもそもそれだけのゲームなのに。

プログラムのアップデートないかなぁ??



8/14(木) トウモロコシ

こんばんは
ツクツクホーシ。夏も終わりか。
BUNです。

朝8時半で
近所の道の駅の駐車場が8割埋まっているとは・・・。

みなさんの目的はやはりトウモロコシか。

段ボールで買っていく人もいた。
配るにしろ
下界で売りさばくにしろ
それくらいの価値ある味だと思う。

ここらのトウモロコシ・・・だけじゃなくて
野菜、お米は
昼夜の温度差のおかげで
外れ無し。まずおいしい。



BUN的にはナスが一番好きで、
焼きナスにした時など
幸せ極まる。




8/12(火) はじめての直検

こんばんは
近所のイオンまで走ったら
体バキバキになったぞ・・・。
BUNです。

4~5㎞・・・。
鈍っている。




ウシの直腸に腕を突っ込んで
直腸壁越しに
子宮や卵巣の状態を調べる『直腸検査』。

マンガ等だと
けっこう定番の実習内容なのですが、
BUNさんこれまで未経験。

ウシが出産でトラぶった時に
子宮に手を突っ込んだことはあるのですが、
直腸は実は初めてです。


基本的にニワトリの人だから。



子宮頸管をつかめるかどうかが
まずはポイントになります。

まず手を突っ込んで
中の温かさというか
熱さに驚く。

暑い・・・。

内臓のぐにょぐにょ感そのものに包まれる。



さて・・・
頸管はどこだろう?

・・・案外簡単につかめた。

個体や性周期で状況が変わるので
油断はできませんが、
なんとかなりそう。



屠場で屠体から取り出した子宮を用いて
人工授精の練習でも、
そう苦も無く注入器を頸管を通過させられました。


解剖しまくっているので
ぐにょぐにょの扱いには慣れている。



たいていのことを初見では平均程度もできないのですが、
これに関しては普通くらいには
できているっぽいです。

あとは練習あるのみですな。


8/10(日) ばきばき

こんばんは
台風荒れ狂っておりますな。
モロや・・・。
BUNです。

ここの所雨不足で
乾き気味だったので
水分だけはありがたい。

風はちょっと・・・。



昨日ジャガイモ畑に薬散したのですが、
あの薬って、
雨が降ると無効なのですよ。

週に一回しか見れない畑で、
週に一回必要な薬散・・・。

一回雨が降ったらアウトですやん!!

すごい細い綱渡り。


そのうち夜中に薬散することになる日が来る気がする。



8/9(土) 結婚式

こんばんは
天気微妙で山に登れぬ。
BUNです。

学科の同級生で山仲間のKさんの結婚式へ。
おめでとう!!

地元で式ですな。
地域色がよく出てくるので
おもしろくて好きです。

ご夫婦そろって浴衣で登場とは
夏の夜に良い感じです。


台風で公共交通機関が動いているのか心配だったので、
申し訳ないが車で参上。車で帰宅。

台風もこの時点だと大したことなかった。
しまった。警戒し過ぎた。
電車にしとけばよかった。

すまぬ・・・すまぬ・・・。

またどこぞの山で飲みましょう。
頑張って背負って登りますので。

それではお幸せに~。


8/7(木) 謝罪

こんばんは
鼻水ズルズル・・・。
BUNです。

またしてもメール被害者が・・・。

ぶんぶんねっとわーく記載のメールアドレスを
長いことチェックしていなかったら、
閲覧者様よりメールが一通来ておりました。

日付が2014年5月15日・・・!!!!

ごめんなさい!
超ごめんなさい!!


メール送ったのに
数日返事がなかったら、
このサイトの掲示板に遠慮なく
『メール送ったです』と書き込んでしまってください。

掲示板の方は
週に数回は見ておりますので。

あわててお返事書きました。


8/5(火) 似ている・・・

こんばんは
四国は大雨ですが、
都会農場は渇水です・・・。
BUNです。

なんでここ、こんなに雨降らないの!?



牛飼い修行の場に、
どうにもこうにも知り合いに似た人がいる。
中学の時のバレー部の先輩になんとなく似ている。

名字も同じ・・・。

ただ、年齢(見た目で推測)を考えると
先輩と10歳は離れていることになる。

BUNと同級生に妹が一人いたけど、
もう一人いたっけなぁ・・・?

異常に若作りなのか・・・?



修行開始数日経過したころに気が付いて、
悶々としておりましたが、
悩むより行動だ!

今日聞いてみたら
やはり妹さんでした。
兄との歳の差10歳。


やはりか。
形態屋としては
この類似を見逃すわけにはいかんでね。


しかしどうしてまた
こんなコテコテの動物分野に・・・?

兄も姉も
そんな動物動物した人ではなかった気がする。

先輩元気にしているだろうか。
4年前に一回会ったけど。


8/3(日) 犯人像

こんばんは
試合の申し込みで刈谷に行ったついでに実家に行ったら
冷蔵庫が新しくなってた。
BUNです。

・・・なにがあったんだ・・・?


家の外でも景色の変化が。

世話になっていた接骨院が移転しているし、
またあちこちで建物が取り壊されていたし、
着々と町が変わっていく・・・。




実家に置き去りだった
バーベルウェイト10㎏分を回収。
足りなくなってきたので。







同級生殺人事件の人、
冷凍庫に猫の頭とか・・・。

・・・。

アカン・・・。

BUNさん、もし悪いことして家宅捜索でもされたら
冷凍庫からいろいろ出ちゃうよ。
鳥だらけや・・・。
(早く標本化しなくては)


HDDレコーダーの中もアニメだらけだし、
なにかやらかして逮捕でもされたら
確実に
『アニメ好き、死体集めが趣味の30代男性の犯行。
家は骨だらけ。』

とか報道されるね。

くっ、我ながらなんか『理想の犯人像』って感じだ。

この場合、
登山とか陸上、畑いじりといった趣味は
決して報道されないのです・・・。


なんでかな?なんでかな?




趣味と犯罪との因果関係を
主観的に判断し過ぎではなかろうか?


客観的に因果関係を見たい場合、
共分散構造解析をお奨めしよう。

因果関係を統計的に図示までしてくれる
客観性に自信のない人向けの統計である。


統計を正しく使い、
客観的なデータ分析、考察を行いましょう。



8/2(土) 腕力投げ

こんばんは
BOSS邸のネット接続をいじったら、
トウモロコシもがせてもらえた。
BUNです。

採れたて!!




ボウリング大会です。

がんばるぞー。



滑り出しから3投続けてG、G、G。

どうなっているんだ。


続く3投も3、3、3。

3本ずつ倒すゲームではない。





手先で球の向きを変えてしまっている。
腕力で力んで投げてちゃダメだ・・・。



ならば球をさらに重くする!
小手先で操作できぬほど重たい球にすればよいのだ!

球を14→15ポンドに。
あと、ボウリング場の片隅で腕立伏せを繰り返す。

そしたらしばらく9ピンずつ倒れるようになる。
なぜあと一本倒れない・・・。
投げても投げても9、9、9。

とりあえず15ポンドの方が合うみたいです。





2ゲーム目前に、
こう氏よりフォームを習う。

キーワードは
滑る!下がる!伸びる!!


上記三点を満たして投げられたときには
かなりいい感じですが、
まだかすかに腕力投げの傾向がでますなぁ。

2ゲームする間に
何回腕立てしたかわからん。

とにかく腕力を殺さないと
球がめちゃくちゃな方向へ行く。


15ポンド球でも若干腕力投げができてしまい、球が逸れるので、
16ポンド球だと
良い感じになるかも。

ボーリング場に16ポンド球がないぞ・・・。


やはりボーリングに来る直前に、
筋トレをして筋力を下げておく必要があるな。


8/1(金) 薬散

こんばんは
講習で使う防護服に早くもウンコ(牛)付いちゃった・・・。
BUNです。

まだ期間が半分以上あるって・・・。






先週薬散しておいたジャガイモ、
はてはて、疫病はどうなったのやらと見に行ってみると、
先週と見た目が変わっていない!
(悪化していない)


とりあえず
さらなる蔓延は防ぐことができたらしい。

すごい・・・
効果てきめんだ。

これだけ効くってことは、
重要なのは症状を見つけたら
一刻も早く薬散することですな。

予防散布でも良いのでしょうけど、
全てを見通すのはなかなか難しい。


この畑では
何かしらトラブルが起こるので、
来年からは病害虫の種類や出やすい時期を予習しておいて、
前もって薬の目途をつけておくとしよう。

予防散布は悩みますが、
週一で撒いていけば
だいたい抑え込めるらしい。


撒くか・・・?