日々是冒険

2014年5月
前半


過去の冒険

トップ


5/15(木) 骨格

こんばんは
もうゼニアオイが咲いている!?と思いきや、
デルフィニウムっぽい。
BUNです。

アオイは夏の花。

ご近所のお庭が
ガーデンニングに力入っているので
毎日見てて楽しい。

知らん花だらけや。




農業新聞に掲載された
昨日のウシの平均価格は税込58万円でした。

あと2万4千円(税込)・・・!!

平均58万円ですが、
MAXが64万円とのことなので
いかにウシが均質化しているかがうかがえます。

牛飼いの皆さんは
ウシで生計を立てているのだから、
この水準に達することができないと
生活できないんでしょうな・・・。


当方のウシは
体重はあったのですが、
骨格が少々小さい。

『遺伝=凍結精液を良くすれば・・・』と考えがちですが、
まだ餌に改良の余地があると見ています。


粗飼料(草)では骨格が大きくなり、
濃厚飼料(トウモロコシとかフスマとか)では体重が増える。

骨格を大きくしておかないと、
脂ばかり付いて肉付きの悪い牛になってしまいます。

多少体重が軽くても、
骨格が大きいと高値が付きます。




草の食い自体は
前の前に売った個体のほうが良かったのですよ。

給餌が追い付かないくらい。
その時は生育初期の下痢を防げず
体重はあんまりでしたが、
骨格の出来は良さそうと評価を受けておりました。

今の育成初期の管理で、
あの個体の時のような
食いこみの良さを出せたら・・・
どんなウシが出来上がるだろうか・・・?



とりあえず、
そこまで満たして
なお平均価格に届かなければ、
精液を変える検討をしたいと思います。


5/14(水) 平均

こんばんは
なんか唇が荒れるなぁ。
BUNです。

ウシを売ってきた。


当方初の50万円越えを達成。

しかしおそらく市場平均額に届いてない・・・。
あと数万円・・・。
(明日の新聞見ないと平均額がわからぬ)

そもそも相場が高いのに助けられていますが、
平均額にここまで肉薄したのも
当方初だと思う。

お世話になっている牛飼い様より
「今日のウシは恥ずかしくない。」
「今日は胸を張って帰ってよい。」

とのうれしいお言葉。

日頃のご助言とともに
感謝しきり。



あれこれ考えた対策を、
生育期間の50%程度で実施されたのが
今回の個体。

もくろみ通りで一安心。

次世代からは100%対策済の個体が出てくるでね。
平均額越えは次に持越しです。



『飼い方6割、血統4割』と聞くので、
飼い方だけでどこまで行けるか。

血統は思いっきり流行外しています。

市場の状況を見るに、
良い種(凍結精液)を買うのは
飼い方を極めてからでよさげです。

育成管理さえ良ければ
平均額は必ず越えられる・・・!



ありがとう、今日売ったウシちゃん・・・。
ちょっと愛情込めすぎてて
見送るときにじわっときた。

朝牛舎に行くと
顔出して待ってるこの子がいないと思うと・・・。



家畜に入れ込みすぎると、
これがあるので良くないけれど、
ここまでやらねばうまく育てられぬ。

それどころかまだ足りないくらいか。

修行あるのみ。


5/13(火) みかん

こんばんは
ナツミカンの花がこんなにいい匂いだったとは。
BUNです。

ふっと香って
スイカズラかなと思って振り返ると、
同じ白い花ですが樹が。

ナツミカンの花でした。


5/12(月) ガンガン

こんばんは
ツツジ終わりそう。
スイカズラ咲いた。
BUNです。

アレチウリも出てきたよ・・・。
こいつは抹殺しなければ・・・。



wikipediaの三河弁の項が興味深い。
下の方の語彙のところの破壊力ががが・・・。

自分は三河弁濃度が極めて高いっぽい。


名古屋弁、知多弁の項を見ても、
『ああ、そんな言葉喋らない』と、
方言であることを認識できるのですが、
三河弁だけは違う。

それ共通語じゃなかったの!?
と、驚きの連続。

方言であることを認識できない・・・。

いつからそんなに三河弁になった・・・???
知多弁地域の生まれのはずだろう・・・???
山農場8年の影響なのか・・・???

相棒からも
「三河弁キツすぎて何言ってるかわからないときがある」
と・・・。

いつの段階でこうなったのか、
さっぱり見当がつきません。

三河弁(仮)でいうと
「なんでこんなんなったのかわからせん。」です。



三河弁には東西あるのですが、
その辺はごちゃまぜっぽい。






以下、
BUN実家のみでおもしろいだろう、
超ローカル方言情報。

三河弁の項において発見。

カンカン
【名】缶(飲料の缶はカンカン、
菓子や海苔の缶や一斗缶はガンガンという)


ガンガンあったーーーーーー!!!

父ちゃんガンガンあったよーーーー!!!



逆に『どんみり』はなかった。



例文:『ガンガンにどんみりしたもんがはいっとる』



5/11(日) 

こんばんは
牧草地にぼちぼち生えていた紫の花は
マツバウランですな。
BUNです。

実家の隣の空き地に生えていた
紫の花と雰囲気は似ているが
なんだかサイズが違うような・・・?

空き地の紫はなんなんだろう・・・?




堆肥舎に
スナップエンドウの株が捨てられていたので
よく見たらけっこうエンドウが残っていたのですよ。

採りきれなかったんですな。

もったいない。
よし!収穫!

無心にエンドウを摘んでいると、
目につくこの茶色の殻は、
まごうことなき落花生。

・・・!??


エンドウって下に落花生できるの・・・・・・!???????

そんな馬鹿な。

いやいや、
キャベコンの例もあるしな。
マメ科同士ならつながるのかもしれない。

いやいやいやいやいや。

落ち着け!
ここは冷静に考えるんだ。

そんな都合よく『エンカセイ』になってたまるか。


あとこの落花生、土付いてなくね?

きれいすぎる。
栽培なら根っこのもじゃもじゃあるだろう。


種落花生・・・?

・・・なら撒こうよ。


ああー。
不可思議。
なんだろう?

当事者に尋ねてみるほかない。




真相は
『おやつに持ってきたは良いものの、
古くなったので捨てた落花生』

でした。

紛らわしい場所に捨てたもんだ・・・。


5/8(木) 過ちは繰り返される

こんばんは
ズボンのお尻のところにに穴空いたのに気付かず
少なくとも2日過ごしてた。
BUNです。

なんかチャック開けっ放しの時のような
すーすーした感じがすると思ったら・・・。

穴の直径3㎝。
明らかにパンツ見えてた・・・。
あああああああ・・・・・・。




楽天の広告メール地獄から抜け出して幾年月、
人は過ちを繰り返す・・・。

Tポイント。

Tポイントを
ネットから照会できると知って登録したら、
Tポイントがらみのメールがどっさどっさ。

登録するんじゃなかった・・・。


Tポイント加盟店の広告メールやクーポン、メルマガ
果てはアンケートまで。

せっせとメール配信登録を解除していますが、
なんでかTモールメールと
Tアンケートメールだけ届き続けているぞ。

解除しても解除してもダメだ・・・
楽天メール地獄の時と同じだ・・・。

『変更の反映まで数日かかる』らしいですが、
Tポイントの数日って一体何日?

GW前に変更したんだけど・・・。



大丈夫!
楽天を封じたBUNである。

此度のTポイント戦争も
きっと乗り切ってみせる・・・。



5/7(水) 植物形態

こんばんは
放牧開始。
BUNです。

ちょっと遅いかな。
あと1週間ほど早くてもいい。
早い方が良い。


イネ科植物の同定がさっぱりわけわからん。



他の科の植物だと、
だいたい見た感じの雰囲気で
判別可能なのですが、
イネ科でその手は通じない。

細かいところが微妙すぎ。

図鑑に書いてある
識別点からしてまずわからん。

まず
小穂



そもそも読めん。
こほ?

『しょうすい』と読むらしい。
そうか、穂が出ることを『出穂(しゅっすい)』と呼ぶもんね。

これがどれを指すのかが
さらにわからない。

図鑑に載っている
言葉の意味はわかっても、
手の中にあるイネ科植物Xの
どこの部分をそう呼んだらよいのかがわからない。

イネだと
『もみ』に当たる部分らしいのだけど・・・。


他にも『葉舌』、『小花』など
聞きなれない部位名がどんどんでてくる。

そしてだいたいどこを示しているのかわからない。

本格的にわかる人に
習いに行かねばならないな・・・。




正確に部位を把握できれば
きっと識別できるようになるはず・・・。

動物植物の違いはあれど
BUN専門の『形態学』ではないか。

言わば『植物形態学』って感じ?
見るべき場所さえわかれば
きっと識別できるようになるはず・・・。





平気で雑種を作るという記述が絶望的。




5/4(日) 4

こんばんは
ハナミズキ=アメリカヤマボウシなんね。
BUNです。

うきん氏、7氏らと
飯田の風越山に。

中央道で飯田のあたりを通過するときに
中央アルプス側の手前に見える山です。

とても目立つの
いつか登ってやろうと狙っておりました。



標高差1000mだけど
登山道はよく整備されていて
等々と登り続ければいつか山頂にたどり着ける。

7氏の修行にもってこい。




おお・・・
展望ポイントは非常に良好で
南アルプスをばっちり見渡せる。

あの辺から塩見、荒川、赤石、聖かぁ。
雪を戴いて見事。

あまり霞んでない日で本当によかった。







さて、お楽しみのお昼ごはん。

カップラーメンは汁の問題が大きいですな。
全部飲んだら塩っ辛い。
しかし山に汁を捨てるなんて万死に値する。

そこで『カレーメシ』を試してみることにした。

本来、水を入れてから電子レンジで加熱するようですが、
アルファ米使ってるなら
お湯入れればいけるでしょう。


自宅でのテストなしで
いきなり実戦投入だ!!


熱湯入れてとりあえず5分・・・
ほんのわずかに芯が残るものの
おいしく食べられるレベルに仕上がりました。

これからの季節なら
熱湯を入れて6~7分程度で完璧になりそう。

冬だと無理かも・・・?
アルファ米の原理的に
時間をかければ
そのうちヌルいカレーメシが出来上がるとは思いますが・・・。


うきん氏、7氏に食べさせても
問題ないとの評価。

これは使える!

山アイテムに加えよう。


ジャスティス!!


5/3(土) 植生調査

こんばんは
Y君一家の都会農場探訪。
お子さんにはウシはちょっと怖かったか・・・。
BUNです。

大きいけれど
穏やかで良い牛ですよ。





植生調査が残っているので
始末しに~。

実験が思いのほかうまくいって、
処理区に関しては
植生がすごくシンプルに。

こりゃすごい・・・
失敗すると踏んでやっていたのに・・・。

この方針で正解だったのか・・・。
やってみないとわからないものですなぁ。


逆に無処理区はひどい。

植物の多様性はありますが、
草地としては全然だめだ・・・。

今まで全部の草地を無処理でやっていたので
どこもかしこもこの植生だったということか。


これで植物がらみはひとまず完了。
次は秋の調査と
土壌分析ですな・・・。

キツネに力入れる。





5/2(金) クモ

こんばんは
『春番茶』というのは滋賀特有のお茶みたいですな。
BUNです。

録画しておいたアメイジングスパイダーマンを見た。

スパイダーマンの糸って
機械仕掛けだったの!?


スパイダーマン自体は
壁に貼り付ける能力と怪力を備えた男でした。

単体では地味な部類に入りそうな能力・・・。


あのスーツも
手作り普通のタイツだったとは・・・。

防弾防刃とかじゃないんかい!

このヒーロー、糸以外は地味だぞ。





後半、よく動いて面白かったのですが
前半、スパイダーマンになるまでが長くね??

糸発射装置を作っている場面には
興奮せざるを得ませんが。

脱線しますが、
映画『アイアンマン』で
最初のアイアンマンスーツを手造りするシーンも大好きです。




しかしスパイダーマン・・・
ほとんどCGじゃないか・・・
もはやアニメで良くね?

『2』を見に行くか悩ましい。
テレビ放映待ちでよかろうか。