日々是冒険

2013年2月
前半


過去の冒険

トップ


2/15(金) 隕石

こんばんは
今夜から馬モツ煮る。
BUNです。

伊那で買ってきたけど、
煮るのにすごく時間がかかるので
冷凍状態でした。

柔らかくなるまで煮たら
とてもおいしい。
良くも悪くも刺激的ではないが。

煮よう煮よう。





ロシアの隕石すげー
なんじゃこりゃー。

なにより音がすごい。

衝撃派?でガラスが割れた音が・・・。

爆発音の後、
サイレンが一斉に鳴るのは
車のセキュリティアラームだろうか?

それにしても
アップロード速いなぁ。

そこらじゅうに記者がいるのと変わらないよ。


隕石の光で
車の影の向きが一気に変わるのがすごい・・・

凄い明るさですな・・・。




あれ?
地球にすごく接近する小惑星、
16日の4時25分だから

今夜じゃん!

光らないだろうか・・・(えらいこっちゃ!)。

とりあえず双眼鏡とバットとグローブを用意して
早起きしてみよう。

南西から西の方角だな・・・。
ぐえ・・・
家から見えないじゃない方向じゃないか。


しかし7等星級・・・
寒いだけになる可能性もあるな・・・。



2/14(木) ウイルス

こんばんは
某新聞が、
オリンピックのレスリング除外に
文句を唱えている・・・。
BUNです。

この間のオリンピックの吉田沙保里選手の
決勝戦の相手の名前を言えますか?

パッと言えた人は何人いるだろうか?
国籍すら思い出せない。
どうやって勝ったかの記憶もない。

『連覇したらしい』という情報だけが
今思い出せる全てです。

この辺がレスリング劣勢の理由では・・・。
(*世の中の常識だったらごめんなさい)


日本では
『吉田沙保里(及びメダリスト)』は普及しているけど、
『レスリング』は普及してなくね?

連覇やメダルという派手な結果なら
多くの人が見ている、知っているけど、
競技自体についてはどうか。

フォールには何秒必要?
どうするとポイントが入る?
何ピリオド制?
そもそも1ピリオド何分?

パッと言えt(略)?

どこの国でもこんな感じなので
IOCにツッコまれたのではなかろうか。

人気がなければ(お金を稼げなければ)ダメなのか、
と言う話になりますが、
逆に、
不人気競技をわざわざオリンピックでやる理由を言えないとキツイ。

他の候補の
野球、空手、スカッシュなどなど・・・には無くて、
レスリングには有る意義は何か?
それを言えねば消えますなぁ。






ウイルス付のダニかぁ・・・。

ここいらの山でも
ダニはおります。

偶然か必然か、
昨年はダニが多い年でした。

林学系の学生から、
ダニに噛まれたという話をちらほら聞いた。



気になるのはこのウイルスが
シカに効くか否か。

ダニがシカとともに
分布、数を増やすのは必然。

その時にシカにウイルスを感染させて
減らしてくれないだろうか?


宇宙人が侵略してくる映画では
ウイルスで撃退するのが定番ですやん。

そんな感じでシカをばーーーっと・・・。

にはならんよなぁ・・・。
一時、大量死しても
この個体数、耐性持ちがすぐに出てしまいますな。

そんなウイルスだとしたら
他の偶蹄目に感染しそうなので
ウシヤギが真っ先にやられますな・・・。

家畜は弱っちい。



人でも致死率10%程度と言うし
この程度の威力では
シカはそもそも減りそうにないですな。

ウイルス作戦もダメか。



2/13(水) 真っ白

こんばんは
起きたらまた真っ白です。
しかもガリガリ。
BUNです。

真っ白になった近所の山に
日が当たって光っているのは
気分の良い眺めですな。



しまった。
エクセル統計2008が
excel2010に対応してない。

無理やりインストールして行けるかと思ったが、
そんな甘くはなかった。
インストールすらさえさせてもらえないとは。

xpパソコンを引っ張り出してくるしかないじゃないか・・・。





頭の中身のほとんどを
論文に振ってしまっているので
恐ろしいほど書くことがない。

真っ白なのは頭の中だ。


昨日の晩御飯に食べたサバの塩焼きが
格別うまかったとか、そんなもんしか出てこねぇ。

大根おろしまで乗っけたら
それはもうおいしかったです。




今朝の足跡ウォッチングで
正体不明の足跡があった・・・とか。

サイズ、歩幅的に
イタチ系が一番疑わしい。

雪が緩くて
形がイマイチはっきりしないのですよ。

追跡したら
用水路から出てきた痕跡もあるので
たぶんイタチ。

前にあそこへ入っていくのを見たことがある。


雨の降っていない時なら
あの用水路に水はないので
イタチが移動に使っている模様。

水さえなければ
暖かいだろうしね。


2/12(火) 注射

こんばんは
また雪だ・・・
結晶が降ってきている。
BUNです。



土曜日に
データを採り忘れたヤギを追いかけて
都会農場へ。

送り出す前に採っておけば
こんなことには・・・。




調子の悪いヤギがいて
なんやかんや協議の末、
静脈注射をすることに。

む。
青年が静脈探しにもたついているぞ・・・。
手際がかなり怪しい。

うーん・・・
元気な個体ならば
多少ミスっても良いけど、
病気の個体だとなぁ。

ワタシがやりましょう!



しかし、静脈注射は失敗する可能性がある。
手練れレベルに達していない。

獣医さんだと、
ほとんど血管を探さず、
いきなり刺しても血管に刺さる。

ダーツの上手な先生なら、
注射器投げてもきっと血管に刺さる。



BUNだと覚えた当時で打率4割。
10回刺すと6回外す。
ヤギには迷惑な話です。

その時は採血でしたが、
採血と静脈注射は出すか入れるかの違いしかないので
基本は同じです。



ここの1年ほど外した記憶がありませんが
内心不安。

しかしこの状況ですし、
一番経験値が多い人間がやるしかないだろう。



針を刺して・・・ちょっと引く。

一撃で決まった!

血を吸いだせたので成功です。


内心、ガッツポーズ。
(うっひょー!やったぜー!)

しかしそんな内情を気取られないように
平静を装いさっさと済ませる。

浮かれて針の位置がずれたら最悪だもんね。
『ゆっくり急いで』薬を注入。
傷口をエタ綿で消毒して完了。

帰ったらこっそり喜ぼう。

ダメだ・・・まだ・・・笑うな・・・っっ!!




後日の経過を聞くところによると、
普通に餌を食べるようになったみたいです。

あとは満腹食べさせておけば
勝手に治るよ。

一安心。


2/11(月) 勝手に広告

こんばんは
朝起きたら真っ白だった。
なんだこりゃ!?
そんな予報だったっけ!?
BUNです。

覚悟してない日にこれは焦る。




滋賀を勝手に広告

面白いことやってますな。

あのでっかいバウムクーヘンは
シンプルにしてインパクト絶大だわ。

一目見た瞬間に
クラブハリエが思い浮かぶ。
バウムクーヘン食べたくなった・・・。

良い広告だ!!



しかし、サイトが激重。
これは大減点だろう・・・。
全部読み込むのに何分かかるんだ・・・?

ここの回線速度が228.57KB/secでした。
田舎なのであんまり早くない。
このサイトで計測しました

デザインがいくら良くても
とてもじゃないけど全部見る気にならない。

見てもらえない広告に
意味はないよ・・・。




『重いサイトを作らない』という原則は、
まだ変わっていないと思うのですよ。(*8秒ルール

日本中に高速回線やLTEがあると思うなよ!
田舎にだって人は住んでいるのです・・・。





しかしなんであんなに重いんだ・・・?

背景の画像・・・
2.5MBもあるぞ
これが原因だな・・・。
ここの回線だと
画像を読み込むだけで
計算上11秒近くかかる。ダメだこりゃ。


なんでファイル形式pngにしてるんだ。
この場合に可逆圧縮である必要性がない。

編集中には画像加工ソフトの独自形式で行って、
最終稿=実際webに使うファイルだけ
jpgにすれば画質劣化も最小限であろう。

jpgであれば
画像解像度(サイズ)をもっと大きくしても、
現在のpngよりもなお軽いはず。

なかなか見えない高画質よりも、
画質が少々落ちてもストレスなく見られる方が
閲覧者には優しいかと・・・。

高速回線な都会の方には
わからないかもしれませんが・・・。

とにかく気持ちよく見てもらえるように作らないと
ダメだと思うのですよ。

田舎モンの僻みじゃないやい!!



メンドクサイので
直接YOUTUBEから見る


2/10(日) 井

こんばんは
む・・・?
久しぶりに一切空を見ていない気がする日。
BUNです。


マジメに論文書きだした。
今回はちゃんと査読あるやつ。

これやるために、
今月中旬締め切りだった別件を
10日以上早く仕上げた。

そのせいで最近このサイトの更新頻度が高い。
まさに『逃避エネルギー』。



提出原稿と
このサイトのレポートとを同時に書いております。

時間の無駄な様ですが、
片方を書いているともう片方向けの
良い文章が浮かんだりするのですよ。

思いつくたびに
両文章を行ったり来たり。





この間、先輩やら先生に
褒められてちょっと調子に乗っている。

しかし天狗になるのはまだ早い。
公の評価を受けてみて
初めて力がわかる。

うちわで褒められただけでは
まだまだである。
(*先生を信用していないわけじゃないです!)

今回は届くのだろうか?




論文にするには
・材料が優れている
・方法が優れている
・考察が優れている

の1つ以上がないとならないと先生より教わった。

昔BUNがやっていて現在放置状態なアレは
『材料』頼みのもの。

あの『材料』には
並ぶものがない。


今回は
『材料』は中の上?
だたし論文の出来次第では
材料を『上モノ』と認めてもらえるかも?

『方法』は極めて普通。手堅い。

と、なると、
『考察』で頑張らなくてはならない。


『考察』と『目的』は対応している必要があるので
『目的』のデキが
この論文の成否を決めると思われる。

材料、方法、結果は
すでに終わっているので、
『目的』さえ書ければ後は一気だ・・・。




問題の『目的』部分を書くために
土日缶詰め作戦。

できるにはできたけど、
なんだこれ・・・
近年になかったような
くぐもった文章が出来上がったぞ・・・。


すごく先輩か先生に相談したいぞ・・・。
一回ズタズタにされると、
恐らく解決する。

それでは成長にならぬ。

少なくとも自力でスッキリ感のある状態にしてからでないと
人の時間を無駄遣いしてしまう。


思いつかないので
とりあえずぶんぶんねっとわーくでも書くか(←というのが現状)。





井戸の縁は遠いな・・・。


2/8(金) 亜娑野煉賊照媚衝刹

こんばんは
↑タイトル文字化けじゃないですよ。
BUNです。

『朝の連続テレビ小説』がおかしい・・・
を通り越してもはやひどい。

毎日冒頭5分だけ見ているのですが、
今週思い出せる冒頭は

・父親に離婚届を突き付け、
「二度とお母さんに会わないで!」と恫喝する娘(主人公)。

・暗い部屋で包丁を握りしめているお母さん
(*アルツハイマー)

・海に落ちるお母さん。を助けるお父さん。
お父さんは溺れて多臓器不全→入院。

・お父さん死亡。



1日分忘れた。
まぁしかし毎日こんな感じの悲惨な展開が続きます。
先週も。先々週も。
きっと来週も。


いつだったか。

お母さんがアルツハイマーが悪化しだしたころに、
普段は厳しいお父さんが優しく接したところ、
「こんな優しいのはお父さんじゃない!怖い!!」
お母さん発狂。怯えて泣き叫ぶ。

これを朝8時からです。

もう・・・やめてくれ・・・。


昼1時30分からの分野だろう・・・。





主人公が無茶苦茶すぎて・・・。

『夢の国』を作るなどと
理想を掲げて具体策もなしに突っ走るも、
突っ走りすぎて周りを不幸にしていっているような・・・。

とりあえず身近にいたら迷惑なタイプです。

なんとなくいい話にまとめようとしている印象ですが、
いい話になってるか・・・???

出来事を並べると
話はどんどん暗い方へ暗い方へと突き進んでいる。



主人公の旦那も、
『人の本性が見える』そうなのだけど、
それは洞察力のレベルではなくて
もはや『悟りの妖怪』状態。

思考まで読んじゃってるよ!!


中途半端なことに、
この物語ではここだけがオカルト能力。

あんまり活躍しない。
なぜこの設定入れた・・・?

人を追い詰めたり、
論破したりするときに使われることが主。
それを突破口に問題を解決しようとする主人公。

ひでえよ・・・。
絶対に関わりたくないよ・・・。




非常に偏見の入った感想文ですが、
この番組を見て『夢の国』へ行ける人は
そう多くないと思うよ。


2/7(木) 100kg

こんばんは
今年の氷瀑はもうお終いですな。
スカスカになってしまった。
BUNです。

猟師さんが
獲物の重さを「100s!」という場合、
測ってみるとだいたい50〜60s程度のことが多い。

本当に100sだった獲物に
出会ったことがない。

一人で持ちあがらないと
「100s!」と言っている印象。


本州で100kgになる可能性があるのは
ニホンジカとイノシシとツキノワグマですが
シカやイノシシでは
残念ながら見たことない。

ツキノワグマも
そもそも2回見たことがあるだけなので
重量に関しては何とも。


なんでこんな話をしているかというと
このイノシシは
本当に100sなのかなぁ・・・
と。

持ち上げて計測しました?


しかし体長2mが本当ならば
100sこえてもおかしくはない。

BUNデータによると、
頭胴長1mくらいで体重がだいたい40s付近。





ただ、上記は全て、
完全な野生動物のイノシシであると
仮定した場合の話。


ブタが掛け合わさっていると
話は変わる。


「白いイノシシが出る」だの
「最近イノシシがうまい」
といった、
不審な噂はあちこちから聞こえてきます。

その地域の歴史をさかのぼると、
たいていイノブタ飼育業者がいた過去を
見つけることができます。

データ数が少ないので
偶然かもしれませんが。



ブタ遺伝子さえあれば、
体長2mも、体重100sも十分可能。
ブタ(大人)にしては小さい、軽い。

胴が長くなって(=ロースが多く採れる)、
体重も良く増えるように作られています。




2/6(水) 寒冷地仕様

こんばんは
粕汁作ったけど、
今回の酒粕はイマイチ・・・?
BUNです。

前のやつの方がおいしかった気がする。
酒臭かったけど。




軽油って寒冷地仕様があるのですな!!
知らなかった!!

これは危険な『知らなかった』であります。



BUNの生活は
週末下山した時に
買い物、給油を済ませてくるパターンです。

もしディーゼル車でこれをやっていたら
完全にアウトでした。

普通の軽油は
寒いとシャーベット状になってしまうとは!

オイルフィルターに詰まって
酷いとエンジンストップです。


知らずにスキーなどで寒冷地に行って、
一晩車を置いておいたら
次の日エンジンがかかないということがあるのだとか。

スキー場近くで
給油すれば間違いないのですが。

必然的に、
凍らない軽油を貯蔵しているはずですから。

『ディーゼル車でスキー場に着いたら、まず給油』
覚えておこう・・・。




BUN車はガソリン車ですが、
山農場の車たちはオールディーゼル。

近所のスタンド以外の
下界のスタンドで給油でもしたら、
一冬使用不能もありうるで・・・。

やらかす前に知れてよかった。
(親方の大目玉くらっちゃうよ)


クリーンディーゼルが
山を走るのにパワーがあって
良さそうだなぁと思っていましたが
こんな落とし穴もあるんですなぁ。


常識がない方ですが、
こういう致命的になりうる『知らなかった』は
極力減らしたいものですな・・・。



2/5(火) 笑えない

こんばんは
自分のノートパソコンのタッチパッドが
マルチタッチ対応だった・・・!
BUNです。

画面を拡大縮小できたり、
スクロールさせたりできる。
反応は実用的とは言い難いが。

画像ビューアーの送り戻しは・・・
無理か。

2010年の秋冬モデルでこれなので、
最新型では
もっと操作が滑らかになってるかもねかもね?

最新だとwin8だから
画面自体がタッチパネルになっているかな。






某所へ実験用のヤギを運搬。

送り届けてやれやれと
トラックの燃料計を見ると
???

出てきたときより燃料増えてね???

メモリの端っこギリギリになってるよ・・・??

Eって・・・

!!!!!

EはEmptyのE!!!!!


ガス欠寸前じゃないか!!!!


血の気が引いた。


出てくるときに
メーターを見たとき、
『ほぼ満タン』だと認識して、
そのまま来たけど実際は真逆。
『ほぼ空』


言い訳すると
自分の車がデジタルメーターで
アナログメーターは久しぶりなので、
ちょっとボヤっとしていたかと・・・。



10Lほど軽油を分けてもらって
なんとか帰還。

危なかった・・・!危なかった・・・!!

往路の大半が下りなので
燃料をほとんど使わずに行けますが、
復路は反対にほとんど登りに。

特にこの25qの山道区間には
ガソリンスタンドが全くなく、
この区間でガス欠したらJAFしかない。

こんな近所で恥ずかしすぎる。



今笑ってるけど、いやいや、笑えないよ・・・。



2/3(日) 御神渡

こんばんは
2日の晩に近所でスノーキャンドルナイトでした。
BUNです。

通りすがりに見ただけですが、
とてもきれいでした。
来年はちゃんと見にこよう。





諏訪湖へ御神渡を見物に。

昨年も見れたけど、
2年連続で出現とは有り難い。

が、昨日やけに暖かかったからなぁ・・・。
大丈夫かなぁ・・・?

近所の氷瀑はガリガリに痩せ細ってしまいました・・・。


とても暖かくて
体は楽だった反面、
やはり湖面は全面結氷とも言えず。
8割がたの結氷かなぁ。

御神渡らしきものも見当たらず。

氷が弛んで
消えちゃったかな。



雪のアルプスを眺めるドライブに変更。
日差しが暖かくて
ぽわーんとする・・・。


黒い山肌を雪の白が引き締めている。
上等の霜降り肉みたいだ。

こんな山に晴天でカメラを向ければ
それだけでいい写真を撮れるから
山は卑怯だ・・・。


今年は南アルプスに乗り込んでみようかなぁと。

昨年うろついていた中央アルプスに比べて
コースが長めになる印象。
山深い?

南アルプスだと
仙丈ケ岳に登ったことがあるけど、
あの時は地図も見ず、ついていくだけだったからな・・・。

あの山の形状を正しく認識できていない。


あの辺うろついてみるか・・・。

おぼろげな記憶ながら
一度入っている山なので
修行に最適である・・・。


2/2(土) JUDO

こんばんは
妙に暖かい・・・。
室内に残った前日の冷たい空気のせいで、
外気を入れると色んなもので結露・・・。
BUNです。

アカン・・・
結露を放置するとカビる。

外が暖かい日こそガンガン暖房を!!
あわわわ。

普通に寒い日よりも、
家の中が暖かいです。
奇妙な話ですが。






某新聞の社説、
柔道日本代表監督暴力問題に関して、
「勝利にこだわりすぎたのではないだろうか」

オマエが言うな!!!

結果を求めるのは
メディア、世論も同じやんけ!!

下手すりゃ選手より勝ち負けにこだわってるぞ。

スポーツ界で生き残る(ご飯を食べていく)には
勝つしかないシステムなのだよ。






しかし柔道は何で外国からコーチ連れてこないんかね。

結果的に見て
もはや海外勢に追い抜かれてるやんね。

柔道のことは知らないですが、
海外勢は極めて科学的な練習をしていることが多い印象。

怪我、故障を減らすために
最大効率の練習を目指す感じ。

お家芸のプライドをとってこの間のオリンピックみたいになるか、
海外コーチに教えを請うてでも勝つか。

競技の質を含めて
日本の競技ではなくなってしまっているのを
認めた方が良いのでは?




BUNがちょこちょこお世話になっている
某スポーツ大学陸上部の練習は
超科学的。

しかも指導者が科学寄りの方に代わってから
成績が明らかに上昇している。
オリンピック代表を輩出するレベルに・・・。

本物の一流はそんな感じなかなと。




とはいえ、
体罰は知らんが、
キツイ練習を乗り越えておくと、
試合の時に自信になりますな。

緊張で手が震えることがなくなる。

練習が苦しければ苦しいほど、
試合の時に自分を支えてくれる。
肉体的にも精神的にも。

心に「サボった」という意識があると
試合で緊張になって跳ね返ってくる。
自分の心はごまかせない。
目一杯ボロボロになるまでやるしかない。

冷静に考えると
科学的でない練習をしちゃっているときもありますな。

スポーツに力の入っていない学校だったので
科学的な方法なんて知らなかったのですよ。



体罰受けた人も
同じような精神状態になるかも。
「自分はあんな厳しい指導を乗り越えたんだ!」
と思えば試合で緊張しない・・・?

緊張をコントロールできるだけで
パフォーマンスは全く変わります。


しかし体罰のあるところは
『激ハード練習+体罰』でしょうな・・・。
これはきつそうだ・・・。

『科学的手法』だと
論理的に、体罰は消えるはずです。

科学でやるなら
殴ってるうちは二流だ。



自分だと
好き好んで激ハード系の練習をしていましたが、
殴られないとできない人は悲惨ですな・・・。

なにが楽しくってやってんだ・・・。



2/1(金) ヤギ教室

こんばんは
ハトムギの成分(ヨクイニン)が
水いぼに効くというけど、
本当かもしれぬ。
BUNです。

ハトムギ茶を
ティーパックの既定量で作って
毎日2Lほど飲んでみたら
焼いてない水いぼが小さくなってきた。

効くのか!?

病院で水いぼを焼くと、
ヨクイニンを処方されます。
何か根拠はあるらしい。

しかしこの小っちゃいいぼも最後には焼かないとな・・・。





昨日は
『出張ヤギの飼い方教室』へ。
教える側だよ。

ヤギ飼育に関して
先人の莫大なデータのおかげで、
予測と結果が一致しだしているので
あと2、3手で『放置モード』に移行可能。

予想通りなら
データの追加にもう数年必要なので
そうそうすぐには片付かない。


山羊舎建造の相談も。

こうやってあれこれ検討している間に
一軒建つなぁなどと思いつつ。

ばーっとやっちゃえばいいんだよ!


・・・見た目を気にしなければ。




その後、図書館で調べ物をしたのち、
東京からやってきたWACOPIANと晩御飯。

これに合わせてヤギ教室の日程を
微妙にずらしていたのだ!


山に帰らにゃならんかったから
飲めなかった!
くやしい。

早めに名古屋で待機していたので
たっぷり4時間歓談。

内容は邪悪なので割愛。

とりあえずwin8の入ったタブレットを買うのだ・・・
ステキな仮想マシンを組み込んであげるよ・・・
ウフフフフフフ・・・。



某花ちゃんの心が
BUNよりもきれいだということがわかったよ・・・。


これ見に行きたいので
また遊んでくれい。

あ、2月24日までじゃないか・・・。
まにあうかな・・・?