日々是冒険

9月後半


過去の冒険

トップ


9/30(木) VIP

こんばんは
この季節が一番料理に困りませんな。
食材豊富だし、食中毒の心配が減るし。
BUNです。

『VIPカー』なるものの雑誌が転がっていたので
手にとってみた。

『VIPカー』と聞いて
痛車が思い浮かんだり、
ニュー速・・・と思った方は
まだ間に合う、ネット接続を切ってすぐに寝よう!



セルシオ、シーマのような
高級セダンの型落ち中古車両を改造する
一流派がVIPらしい。

具体的には
・車高を下げる
・ホイールの大径化
・エアロパーツ装着
・マフラー大型化
・その他いろいろ、なんとなくカッコいい感じに

がその作法とのこと。

18インチ以下はタイヤじゃねぇの世界。


車高の下げ方が
ハンパじゃないの。
フェンダーにタイヤがちょっと隠れてる・・・
それくらいならまだ生易しい方。

本物は
タイヤを外側に傾斜させて更に車高を低くしている。

後ろから見るとハの字状。
片減りするけど大丈夫なのか・・・?

定期的にタイヤをホイールからはがして
左右で入れ替えるらしい・・・。



こんな車乗れねぇ!
コンビニに入ろうとしただけで
バンパー擦っちゃうよ。

しかし通はエアサスペンションで
車高上げ下げするんだって。
車内にコンプレッサー積むことになるらしいけど。

どう考えてもうるせえっ!




でもね・・・
その雑誌の表紙の車は
ちょっとかっこいいと思ってしまったんだ・・・。


9/29(水) ゴーヤ

こんばんは
ネズミがまた山水タンクで水死して、
パイプ詰めやがった・・・。
BUNです。

何で自殺するん・・・?




ゴーヤがここへきて好調。

小さなのしか生らずに終了かとあきらめていたのですが、
最近つけた実が
どれも急激に成長してくれました。

道の駅に並ぶゴーヤと比べても遜色のないサイズ。
味も非常に苦くてBUN好み。
この苦さだと実家には持ち帰れんな・・・。



前半より後半の方が
大きくなりやすいのかな。

結局追肥はしていないのだけど。

肥効が遅いとされる堆肥中心の肥料だったのが
関係していたりするのかも。

対照区を設けなかったのが悔やまれる。



植えた時期が遅かったにもかかわらず、
とにかくよくがんばってくれた。

立て続けに大きなのを収穫できたので、
完全に元を取ることができました。



土壌改良実験のため、
一部プランターに植えましたが、
全部路地に植えていたら、
採算余裕で取れていましたな。






来年は
難しいといわれるナスに挑戦してみようかなぁ。




9/28(火) 台所

こんばんは
自分の社会常識のなさを痛感する。
しかし滅多に利用しない機能のため、
いまいち身に染みない。
BUNです。

いい歳こいてちょっと恥ずかしかったぞ。




今欲しいものは?と問われても、
『あまりない』というのが答だったのですが、
これ欲しいかも

・・・いろんな意味で不可能だ。

『ボーダーコリー飼いたい』とか
『近所に琵琶湖が欲しい』とか
金銭面以外に課題のある願いが多いのがなんとも。








複数の作業を同時平行する
スピード重視型の調理をするので、
上記のスタイルが一番使いやすそう。


コンロとレンジとオーブントースターを
同時に使い分けるので、
それぞれが近い方が便利。

あと、冷蔵庫との距離も重要。


今住んでいる家の台所はちょっと横に長い。
なんとか許容範囲内。

実家のは更に横に長い・・・
レンジ、冷蔵庫が遠い。


道具が一ヶ所に集約されていて、
かつ狭くない台所がいいなぁ。



台所って
まず女性向けに造られているので、
長身のBUNには低すぎる、狭すぎる場合が多いのがなんとも。

大工仕事をもうちょっと上達させて、
自分で造りゃいいのか。



9/26(日) 結婚式

こんばんは
朝夕ちょっと寒いかも。
鼻水ズルズル。
BUNです。

友人の結婚式。
まずはおめでとう。

今回は新郎新婦ともに友達です。
同級生の結婚ラッシュが続きますな。



良い式場選んだなぁ。
海の見える結婚式場にて。

名古屋のホテルで、というのが多い中、
景色がよくて気持ちが良い。

午前中は天気も良くて、
写真映えするする。

参加者が地元の友達中心だからこそできる選択ですな。


新郎新婦両方と知り合いだと、
参加者の大半が知り合い。

いつもの飲み会みてえだな。




今回はそうも肩の力を抜きっぱなしというわけにもいかない。
カメラ係を仰せつかった。

結婚式来るといつも撮りまくっていますが、
AFが故障したままなので
ちょっと緊張した。

結果的には結構まともに撮れていた。

このカメラのファインダーだと
ピントがイマイチ不安でしたが
概ね合っていた。

外で撮った写真が
青い空とお庭の緑とで
とても映える。
撮影者として結構気に入っている。

お楽しみに。


9/25(土) ガム

こんばんは
去年栗が豊作でしたが、
今年も案外悪くなさそうな気配。
BUNです。

採ってみんとわからんけど、
数はあるように見える。





るう(犬)に骨ガムを与えたら、
両手でしっかり押さえて噛んでいる・・・。

これは・・・かわいい・・・。


しかし、小さい方のガムだと一噛みで
食いちぎられてるな・・・。

もうちょっとありがたみをもって食べてくれよ。




知らんおっさんが
勝手になんやかんやるうに餌を与えていたため
ちょっと肥え気味でしたので、
餌、おやつを絞っておりました。

最近そのおっさんが来なくなったので
(やっとくたばったか)
晴れてまともなおやつを与えることにしました。



パンとか干物(?)とか
人の食うもの犬に与えちゃいかんよ。

おっさんにやめてと言ってもやめないし、
餌の入っていた袋は落としていくし、
犬の場所は
家に入る通路にもかかわらず、
たまたま帰ってきたBUNが
どいてと言ってもどいてくれんし。

あの時はかなりイラっとしたわ・・・。



うわああああ・・・
怒りが噴出している。
いかんいかん。





ペットショップで
ウキウキしながらガムを見ていると
種類多いなぁ。

どれがるうの好みかわからんよ。


自分が食べたいと思うのを選んだ・・・。

良いのかこのチョイスで・・・。


2種類買ってみましたが
どちらを与えても嬉しそう。瞬殺。


うーむ・・・
種類を悩むのは不毛な気がしてきた。



9/24(金) ジム

こんばんは
ガンダム00の映画を見たぞ・・・。
BUNです。

・『ガンダム00』としてはおもしろい。満足。
・『ガンダム』としてはどうかと思う。
・映画としてもおもしろい。
・一部ホラー状態。怖い・・・。
・戦闘シーンがちょっと大味かも。
・助けてガンバスター。
・ブルーレイ出たら必ず買う。

『ガンダム00』好きだったら
見に行って間違いない、損はしないと思います。

『ガンダム00』の『ガンダム』としての話は
テレビシリーズでやりきったから、
その先にあるこの映画では
『ガンダム』を抜け出して正解だと思う。

話が綺麗に帰着したので
非常にすっきりしました。

ああ・・・プラモ出たら買っちゃうなぁ。






ジムで体力測定をした。
年1回は受けないとジム使わせてもらえません。

このジム、
料金が高いので4年ほど行っていなかったです。
大学のジムを使えばタダだったし。



4年前のデータと比較すると・・・。

全身持久力(踏み台昇降運動)は向上。
柔軟性(長座体前屈)も向上。
筋持久力(30秒腹筋)は低下。



全身持久力は
山住まいだからのびていると思うのですよ。
標高700m程度ですが
微妙に空気が薄いのではないかと。

空気としては微妙な差ですが
ここでの練習を繰り返しているとどうかな?



柔軟性は
膝に頭ついちゃっているので
こんなもんでしょう。
維持で十分。



筋持久力は
30秒間の腹筋回数で測定しますが、
4年前の記録は29回。
今回25回。

ちょっと不穏なデータですな・・・。
年齢に一番やられるのは
筋持久力ですから。

ちょっとコツがいるので
練習すれば30まではいけるかな。




身長も・・・
ここでの計測値もやはり伸びてる。
これで3施設で同様の結果となった。

もう夢でも幻でも気のせいでもない。

この4年間で間違いなく背が伸びている。
気持ち悪いよう・・・。

要、経過観察だな・・・。





データは蓄積させてこそ価値がある。
健康測定のために、
年1回くらいは行くようにしよう。



9/23(木) 夜行バス

こんばんは
夜行バスに乳児乗せんなよ・・・。
BUNです。

この間の四国からの帰り、
前の席の夫婦が乳幼児連れ。
もう最初から嫌な予感しかない。

一晩で4回もぐずったぞ・・・。

以前、夜行列車使ったときも
乳児連れがいたけど
どういう理由だ?

とりあえず、
前回も今回も
迷惑の一言。

乳幼児をこんなしんどい乗り物で
連れ出す理由なんてあるのか。

せめて夜泣きしない程度まで育つまでは
我慢しませんか。







こういうときノイズキャンセリングが優秀で助かる。
すごいぞSONY!

最近walkmanのおかげで
SONYへの印象急上昇中。


『雨の音』のCD(100均)を一晩中再生しておりました。
これとノイズキャンセルがあれば
外の音は気にならず、かつ眠れます。

今回は外を見ていたのであまり寝ていないですが。

明石海峡大橋から眺める
兵庫方面の夜景は
かなりの見ものでした。


この景色に免じて今回は許す。


9/21(火) 渦潮

こんばんは
人生初四国!
BUNです。


大阪
↓(電車)
和歌山
↓(フェリー)
徳島
↓(路線バス)
鳴門
↓(路線バス)
高松
↓(夜行バス)
名古屋



大移動。

主目的は鳴門海峡の渦潮を見ること。

副目的は徳島ラーメンと讃岐うどんを食べること。





鳴門海峡は
海なのに川みたいな場所ですな。

まるで川。
水が一方向へ流れていきます。
音も川のそばにいるときのよう。
切れ目なく『ざー』っと音がします。


あー、
実際の川でも流れを見ていると
小さな渦はちょこちょこできるわ。

理屈は置いておいて、
渦ができるわけがなんとなくわかった。



しかし川とは規模が全然違う。
見ていてかなり恐ろしい。

観潮船に乗りましたが、
渦近くなるとちょっとぞっとしました。

渦潮は一ヶ所に在り続けるのではなく、
次々とあちことで
できては消え、できては消えています。

海が盛り上がったりへこんだり、
海面に段差(?)ができている場所も。

なんという海だ・・・。


『渦に飛び込んだら〜』
なんて考えていましたが。
渦以上にこの流速がやばい。

あと、
川と同じならば
渦と関係なく、引きずりこまれ場所があるぞ。


平らと思っていた海で
こんな流れができるとは。

これが一番の驚きでした。







徳島ラーメンは食べれたんだけど、
讃岐うどんを食べれんかった!

うどん屋さん閉まるの早いよ!
製麺所とか行きたかったら
昼飯時にあわせて行かないとダメですな。


今回は満潮の時間に合わせて計画を立てているので、
うどんは犠牲になってしまった。


うどん食べるためだけにまた来ようかなぁ。




触りだけでしたが、
見所たくさんありそうです、四国。


9/20(月) 京都スポーツ祭典

こんばんは
滋賀県時代の仲間が再集結!
BUNです。


京都の試合は久しぶりだなぁ。


100m 11"94(−1.1)

4×400mリレー 3'36"16 3位入賞
 堀→竹→辻→文

4×100mリレー DNF

 堀→竹→辻→文


100mは
スタートでバランス崩して−0.1秒。
焦って力んで−0.1秒。
向かい風で−0.1秒。

前の試合より0.3秒遅い内訳は以上ですな。

ちょっと入れ込みすぎだったかも。
気合が空回り。

このメンバーでは致し方ないって。




マイルリレーはやったぞ!
作戦通りの展開ではなかっただろうか。

2週間前の合宿から
更にみんな作りこんできてるなぁ。
課題を見つけて修正してきている。

合宿のときと見違える。


まだ年齢は問題ではないな!

過去のデータによると
この布陣は3分30秒で走れていた。
まだまだ超えられそう。





4ケイはバトンが届かんかった!

この走順初めてだからなぁ。
辻もっちゃんが
『本番でパワーアップするタイプ』ということがわかった。

慣れてくるとこういう情報を計算に入れて、
ダッシュマークをこっそりずらして
バトンを合わせるようになったりします。

大丈夫、
これで次回からは合う。




昨年の忘年会で盛り上がって実現したこの大会出場、
よくぞこのむちゃくちゃに乗ってくれた!

夜はとてもおいしくお酒を飲めました。



こういうときのビアガーデンは最高やね。


9/18(土) 蜂追い

こんばんは
汚泥処理物(肥料)を袋から出しておこう。
BUNです。

・・・なんて臭さだ。

人間が一番臭いな。
ウシヤギの比じゃない。

これを草地に撒くのです。
ご近所の皆さんごめんなさい!!





今シーズン2回目の蜂追いへ。



今年の蜂(クロスズメバチ)は不作らしくて、
この時期にもかかわらず
巣が非常に小さい。
数も少ない。

この間探し当てた巣は、
ピンポン玉よりもちょっと大きい程度。

いつもならこの時期、
ソフトボール大くらいにはなっているものだが。



キイロスズメバチまでも
いつもの年よりも小さいというから驚き。


春先の低温がよくなかったのかねぇ。
この辺の梅雨は今年は普通だったし、
夏の暑さ・・・
これもちょっとあるかも。

長梅雨の年もダメだし、
蜂は結構デリケートですな。





今日もがんばって山を走って
蜂を追う。

途中までは追いやすくて好調でしたが、
尾根を越えてしまってからがダメだった。

なんで尾根越えたのに
高度そのままで飛んでいくんだよ・・・。
(=地面からは離れる)

空に入ってしまって、
そこで見失ってしまう・・・。



ぐええ・・・
今日は結局発見できず。

元気な蜂だったので
きっと良い巣があるはずなのだけど。


なかなかうまく行きませんな。


9/17(金) ワクワク

こんばんは
田代まさし・・・
うちの隣のおじさんがアル中で死ぬ前と
そっくりな風貌ですな・・・。
BUNです。

芸能人としては死んだが、
生物としても終わりが近いな。




月曜日の試合、
マイルリレーと200mとの間が
15分しかない。

死ぬわ!


200mは欠場かなぁ。
高校生時分でもこれはさすがに避ける。


結構練習できているとはいえ、
それとこれとは別問題。




この夏はこの試合に照準を合わせて
調整してきているので
すでに
『運動会前の子ども状態』

ワクワクが止まらないな。

布団に入ってイメトレして
夜眠れなくなる状態。

イメトレ禁止。




もうちょっと爆発的に
スタートできるようになっているのが理想だったけど、
これやると後半の伸びが悪くなる。

スタートからゴールまで
筋力全開では行けんのですよ。
このマッチ棒みてぇな脚が(略)

筋肉だけはどうしても時間がかかる。

筋トレも筋増量を目的としないものなので、
そうそう脚は太くならない。


それでもバーベル買う前から
脚の筋量は意識していたので
わずかながら脚の太さは戻りつつあるのです。
マッチが割り箸になった程度だが。




あとフォームを少しいじっているせいで
前の試合の様にちょっと走りが不安定。

ピッチとストライドが
うまいこと噛み合ってくれればよいが。




今回はやることはやった。
結果はどうあれ『練習不足』とは言わん。

今ある力があるだけしか出ん。


リレーの時だけは
『バトンの神様』がちょっと力を貸してくれたりもしますが、
あれには期待しちゃいかん。

自分の練習を信じよう。



9/16(木) 収穫

こんばんは
筋トレ(屋外)の休憩時間が寒い・・・。
BUNです。


生ゴミ穴に捨てておいた
コンポストにしていたカボチャの種から
芽が出て実が成りました。

収穫時期の兆候が出てきたので
1個収穫してみたところ、
しっかりカボチャになっているじゃないか。

さっそくレンジでチンして食べてみます。


甘いぞ・・・!
ちょっと皮が固めですが、
実のほうは柔らかく、濃い黄色で、甘く、ホクホクで
まさにカボチャ。

あと2個あるからカボチャスープにしよう。


『親』よりは小ぶりですが、
この味なら全然問題ない。

全く世話してないのにこの品質。

あれこれ手をかけたゴーヤよりも
費用対効果で勝る。



このカボチャのおかげで
・カボチャには雄花雌花があること
・まず雌花ばかりが咲き、その後雄花が咲き出すこと
・カボチャは自家受粉でも実が成ること
・収穫のタイミング

の情報を得ることができた。

お腹も頭も満足である。



ゴーヤのほうからは
・ゴーヤも雄花雌花があること
・まず雌花ばかりが咲き、その後雄花が咲き出すこと
・ツルは結構伸びること
・やはり路地モノのほうがプランターよりも大きく育つ
・石灰大好き

という知見を得ることができた。


プランターじゃダメだ。
60Lのプランターですが
根が壁まで一杯になっていたもん。

やはり野菜は路地栽培に限るな。



冬に更なる土壌改良をして
来年の高収量に繋げよう。