日々是冒険 10月前半


過去の冒険へ

 

トップ


10/16(木)

生物資源管理学実験

 

こんばんは

時間があるので更新していきます。BUNです。

 

BUNのとっている実験で生物資源管理学実験というものがあります。

この実験では、サイレージ(牛の餌)を作ったり、羊の赤血球の数を数えたりします。

ニワトリの解剖も・・・。

 

BUNのかなり好きな分野の実験です。

 

 

今回は牛の精子の観察。

驚きました。精子って頭が球かと思っていたら扁平だったのです。

結構動きますね。

それにしても冷凍されていても解凍されると復活する精子・・・、なんて生命力だ。

 

 

この実験は去年、先生に誘われて見に行こうとしたら、

教室がわからなくて挫折しました。

ばっちり1年前の借りを返しましたよ〜。

 

 

鶏以外の家畜たちのことも深く知ることができて非常にご満悦です。

 

 

 

最後に疑問なんですが、精子って『匹』なんすかね?『個』なんすかね?

 

 

 

 

 

 

んじゃ、ちょっと屋久島にいってきます。

 


10/15(水)A

秋の味覚

 

昨日様子がおかしかった理由です。

 

友達と一緒にシイの実とオニグルミを喰っていました。

 

シイの実は京都府立植物園で拾ったやつ。

オニグルミは通学路に落ちていたやつ。

 

 

 

 

 

 

・・・あ、断っておきますが飢えているわけじゃないですよ。

 

 

 

 

 

 

それにしてもどちらもとてもおいしい。

おいしすぎてずっと食べ続けていたら、ページの更新をも忘れました。

それくらいおいしいです。

 

ずっと昔に食べて以来だったのですが、こんなにおいしいものだったっけ?と驚きました。

今日の昼に友達から栗ももらいましたし、

秋の味覚で堪能していないのは、あとはアケビとマツタケくらいでしょうか。

 

アケビはどこだ・・・。見つからん。

 

 

またあほなことやっとると思わずに、シイの実とオニグルミは一度お試しあれ。

がんばって探すのだ。

 

 

 

 

マツタケについては飢えているのでじゃんじゃん送ってください。

 


10/15(水)@

屋久島に行ってきます

 

こんばんは

小学生が携帯持っていますよ!Iモードですよ!!世も末よのう。BUNです。

 

明日の晩から屋久島調査に行きます。

帰宅は・・・いつになるんだろう?

 

とりあえず来週の月曜の昼から火曜の昼くらいには帰ってくると思う。

 

片道18時間くらいの旅っぽいです。

学校から移動費と宿泊費が出るのですが、なぜか移動手段が電車のみ。

かろうじて新幹線はオッケーらしい・・・。(ホントか・・・?)

 

しかし、屋久島はいいですね。

電気も、道も家もある。

 

 

今回の調査はテントもポリタンクも要らないんだ!やっほー。

 

 

しばらくがんばってきます。

しかしレポートがえらいことに・・・。何とかしよう。

 


10/14(火)

マイブーム

 

『何かしらんがくらえ!!』

 

『うひょーー。』

 

・・・ごめん、今日無理。

 


10/13(月)

体育の日

屋久島が呼んでる・・・

 

こんばんは

やっぱり今川焼きはカスタードよりも餡がいいです。BUNです。

 

屋久島調査のお誘いが来ました。植生調査です。

本当は動物方面の調査の方がありがたいですが、

 

『宿泊費、移動費がタダ』

 

この条件にくらっときました。

2日くらい授業をサボることになりますが、それに値する価値は十分にあるでしょう。

 

 

早速屋久島の勉強をしましょう。

昼間の調査である上に、宿泊施設もある・・・。

冠島に比べれば楽勝のはずです。

 

せっかくなのでこれを機会に植物も覚えてみるかな。

 

 

閑話休題

 

 

最近日記の分量がどんどん増えている・・・。

毎月ファイルサイズの記録が更新されている・・・。

こんな調子だとレンタルーサーバーをはみ出てしまうので、

そのうち過去ログは消去していきますので、ご注意。

 


10/12(日)

今日はきのこ展レポの予定でしたが

肝心のきのこ展がいまいちなので

旭日屋書店での立ち読みレポです。

 

こんばんは

京都でうろうろ・・・。BUNです。

 

立ち読みした本、気になった本のレポートです。

 

『さめのおちんちんはふたつ』

いきなりこれかい!?

しかしこれは驚きです。80へぇ〜はいくのではないでしょうか?

何でも腹びれが変化したのでサメのおちんちんは二つなのだそうです。(補足トリビア)

でも交尾に使うのは一本。ではもう一本はというと・・・

くるくる回して求愛に使うそうです。

これはおかしな話のようですが、

イルカのオスはペニスを出してメスに求愛をするので、海洋生物には珍しい行動ではないのかもしれません・・・。

でも『くるくる回す』て。

 

 

 

 

『欧州家禽図鑑』

この本・・・5200円もする。しかし欲しい・・・。

すさまじい情報量の家禽(ニワトリ、アヒル、ガチョウ)の本です。

 

 

完全に俺的感動なのですが、

中国系品種だと思っていたアヒルの『ルーアン』が実はフランスのルーアン地方産だったことに驚きです。

何言っているかわからない人ごめんなさい。

しかしこれはBUNにはとても重要なことなのです。

BUNはできることならばこの先アヒル、ガチョウに関わって生きたいです。

 

そんな願望があるので、この本を書いた人をチェックすると・・・

ん?一人違和感のある名前があるぞ・・・

 

 

 

秋篠宮文仁

 

 

 

 

皇族だと!?

 

 

家禽のイメージと皇族ってなかなかマッチしないから驚きました。

・・・BUNはとんでもない先行者のいる分野に興味を持ってしまったようです。

しかし、彼の専門を調べてみると・・・

 

 

専門:民俗生物学。生き物と人との多様な関係に関心を抱いており、そのなかから何らかの秩序を見いだせないかと考えている。

鳥類に関しては、鶏の家禽化過程や品種化の意味を、それぞれの地域における生活習慣や信仰などから考察している。

 

おっ?俺とちょっと違う。

BUNは生物(特に家禽)の生態、形態学のほうです。

ちょっと安心。こんな大手が同業にいたら一番になるのが大変でしょう。

 

 

しかし、皇族が家禽学かぁ〜。いいな〜。

国民の税金で研究し放題なんだよなあ〜。いいな〜。夢見たいな話だ〜。

 

 

 

 

 

よし、俺も皇族になるぞ!!

てっとりばやく皇族になるには皇族と結婚だ!!

 

う〜ん、どうやって取り入ろう・・・?

 

 

 

!!

 

 

 

自然界の掟に則ったすばらしい手があったじゃないか!!

 

 

 

 

 

おちんちんを2本にして、くるくるまわして求愛してみます。

海の男な俺にいちころのはずです。

 

 

 

 

・・・こんなオチでごめんなさい。

 

 


10/11(土)

頭にきたので

 

こんばんは

ううう・・・関市が刃物祭りらしい・・・行きたかった。BUNです。

 

大学の小川の増水。ヨシが大量に刈り取られずに残っているのが原因です。

今日、部活の女の子が見事に小川にはまりました。

野球部の審判員の人や、サッカー部のマネージャーもはまっています。

 

 

これにはまずかろう・・・。

 

 

エコキャンにメールで刈り取りをお願いしたのに、そこか

ら草をどうするかの議論がスタートしている・・・。

まず応急処置でもしてもらいたかったのですが?

ことは急を要するので、

川の中のヨシを勝手に(一部)刈り取りました。

 

 

これで水位も下がって安心です。

5箇所も手を切ったかいがありました。

 

 

 

しかし議論ばかりで、目先の問題がなかなか解決しない・・・ちょっとまずくないっすか?

 


10/10(金)

七輪

 

こんばんは

月のきれいないい季節〜。BUNです。

 

今、ちまたで料理に自殺に大活躍の七輪を買ってきました!

ずーっと欲しかったんですよ〜。七輪〜。

 

早速部屋においてあった脱臭用炭の処分をかねて、旬のサンマを焼きました。

嗚呼・・・ますますサンマのための投資が増えていく・・・。

 

 

着火に少してこずりましたが20分で使用可能状態に。案外上手い事いくもんだ。

 

家の外の駐車場でやっているので人の視線がいたい・・・。

 

 

 

 

サンマが・・・焼けていく・・・。

じゅーじゅーじゅ〜。

 

 

嗚呼・・・いいにほい・・・。

 

 

 

炭ってこの暖かな火がいいですね。

気候もちょうど良く、月もきれい、

そしていかにもおいしそうなサンマ・・・

 

大根おろしも準備完了!!さあ、至福のときへ!!!

いただきまーす

 

 

 

 

美味い!!美味すぎる!!

さすがは遠赤外線だ!!

 

 

その美味さ、道行く人を呼び止めたくなるほど。

友達と酒飲みながらサンマ喰って、月を見る・・・

 

やっていることは完全におっさん・・・。

されどとてもおいしいサンマとお酒でした。

 

 

こりゃはまるな・・・。

 


10/9(木)

これって・・・

 

こんばんは

近所の近江八幡で米泥棒!?800kg持ち去り!?すさまじい・・・。BUNです。

 

バイトから帰ってポストを見ると、

見慣れぬシールが貼ってある。

 

 

これって・・・

空き巣が『品定め』のときに使うマーキングじゃないのか・・・?

なんかテレビで見たことあるぞ・・・。

 

他にも数件貼ってある家がある。

残しておいてろくなことがなさそうなので、

とりあえずマンション中のシール全部はがしてやりました!ざまーみろ!

5枚もあった。

 

 

それにしても今朝見たときにはなかったはずだから、今日の日中貼られたことになる。

何だかしらんが不気味だ。

 

取られて困るのはパソコンくらいだが家の防犯の強化をしておこう。

 

 

 

しかし防犯って言ってもなあ・・・、どうしよう?

う〜ん、

1、玄関に抜き身のナイフでも転がしておいてみる。(びっくり効果)

あぶなくてできません

 

 

 

2、玄関に骨コレクション散乱。(恐怖効果)

もったいなくてできません

 

 

 

3、玄関(外側)にグラビアポスター添付。(・・・ある意味怖い効果)

そんな家に帰りたくありません

 

 

 

くっ!!万策尽きた!!家はもはや丸裸だ!!

どうしよう・・・

 


10/8(水)

・・・

 

こんばんは

硫黄って劇物だったのか・・・。BUNです。

 

えっ、こども自然観察塾で事故った時の責任てこちら持ちなの!?うっそお!?取れねえし!?

・・・世の中の歪みを見ている気がする。

(どこまでが冗談なのですか?)

 

 

いやいや、一人暮らしはじめて1年と半年、

 

ついに、ついに・・・ついにずっと欲しかったものが手に入った!

 

 

 

・・・何が欲しかったかって?

そりゃあ、年頃の男の子が欲しいものっていやあ・・・ねえ?

 

 

 

 

 

あ〜、やわらか〜〜い。

 

 

寄り添うと、とてもらくだ〜。

 

 

こりゃあ、一生つれそうにすることになりそうだ・・・。

 

 

布団に引きずり込んじゃえ!

 

 

 

 

 

 

 

 

このクッション。

何だその目は!?このバカヤロー!!俺にはこんなオチしかねえよ!!

 

 

 

何?年頃だがそんなモンいらない?

バカヤロー、これがないと一大事だ!!

これがなかったせいでテレビ見るときに腰が痛いのなんの・・・・・・。ある意味年頃)

高さ固さも適当で非常にナイス。

いや〜くりや(被服屋)のチラシが入っていてよかった〜。

 

 

 

 

 

・・・このネタ、あんまりフリとオチが上手く噛み合いませんでした。

もう少し艶やかな文章が書けるとおもしろいかも・・・と思ったBUNでした。


10/7(火)

昼休み

(少々下品な表現が含まれます。食事中の方は注意。)

 

こんばんは

誰か一緒に京都府立植物園のきのこ展行かない?BUNです。

ああ・・・この展示、2日間しかやっていないということはきっと生きのこが展示されるんだ・・・。

誰か一緒に行きませんか?

BUNの異常に長い見物に耐えられる人限定。)

 

 

昼休みに実験のレポを書くのに必要なので、

大学の羊のオスメスを調べに行きました。

 

 

羊さん羊さん〜、さあ〜ちょっと調べさせてね〜〜。

 

 

と思ったら、3頭いた羊達が一斉に後ずさりを・・・!

 

 

なんだよ!?そんなに嫌がるなんて酷いッス!!

しかしレポートは書かなくてはいけないので羊にもっと接近。

 

 

ウヒヒヒヒヒイ・・・・・・・、ちょっとタマタマを見せてくれるだけでいいのだよお・・・。

BUNが羊さん達にさらに迫ったところ、

 

 

 

 

じょじょじょじょじょお〜〜〜〜〜

ホカホカ・・・

 

 

 

ひいいいいいっ!!

3頭同時に小便たれやがった!!!

俺は昼飯前だぞ!

 

へっ、いいさいいさ、そんなに嫌がるならもう二度と近寄らないモン☆

いつか解剖してやる・・・。

 

 

まあ、彼等(結局“彼女ら“だった)は実験動物なので、

血を取られたり変な餌喰わされたりと、

つらい人生を送っているから人間不信なのは仕方がないですね。

 

 

それにしても放尿中の羊どもの穏やかな顔つきがまた・・・。

出してほっとしやがった。

 


10/6(月)

必殺!?アイスモデムフォーメーション!!!

 

くっ!今日は強敵が出現だ!!そんな感じの日記のBUNです。

 

BUNのモデムはマンション管理会社からのレンタル品です。

ところが、ネットにつないで15分もするとYAHOOの表示も不可能なくらい回線速度が落ちてしまいます。

このマンション、光ファイバー入ってたんじゃないんかい!?と、激怒しつつも、

モデムのコンセントをぬいてしばらく休ませるとある程度復活はしますが、長持ちはしません。

どうやらモデム自体が熱くなりすぎる事が原因のようです。(怪人あちあちモデム)

 

そんな『どこがつなぎ放題やねん!?』な状態で過ごすこと半年・・・

いい加減管理会社に相談しなくちゃなと思っていたころ・・・。

 

 

ある男とチャット中、いつものように回線の調子がおかしくなり、文章のやり取りが上手くいきません。

そんな折、友人の発した一言、

『氷でモデム冷やしたら?』

 

この言葉が奇跡を呼びました

 

 

 

冗談半分でモデムに保冷剤を縛り付けたところ・・・

(アイスモデムフォーメーション)

 

回線速度がいつまでたってもおちません!!

 

 

まさかこんな原始的な方法で直るなんて!!

 

 

今ではモデムの上下に保冷剤を縛り付けて快適なインターネットを楽しんでおります。

(ツインアイスモデムフォーメーション)

 

あちあちモデム敗れたり!!

 

 

 

最近、ブロードバンドと聞くと、モデムを縛り付けているゴムを連想してしまうBUNでした。

 

 


10/5(日)

琵琶湖男女駅伝

 

こんばんは

もはやフラフラ。BUNです。

 

駅伝、疲れました。

7.4km・・・終始向かい風でした。

つらい・・・つらいよお・・・。

 

ここまでの人生で最もつらい走りでした。

 

例のごとく人を風除けにしようと思ったのですが、

長時間ついていけねえ!!

 

今回気がついたのですが、この作戦は実は諸刃の剣

若干自分のペースと異なったペースで走らねばなりません。

今回のような長丁場ではこれは裏目だったみたいです。

 

3kmあたりで失速してしまった。

 

しまったなあ〜、あのまま最後までいけると思ったんだけどなあ。

去年の3.4km区間では上手くいきましたが今回は完全に失敗です。

ちょっと自分を過信しすぎです。

 

 

で、ほとんど一人旅になってしまいました。

体格の大きなBUNなので、風がきついきつい。

靴擦れも起こるは、汗が目に入って前が見えないは、えらく大変なレースでした。

 

タイムはこの状態から見たらまあまあかなあ。

まだでそう。

 

 

チームとしての順位は

参加110チーム中

 

なんと

 

 

 

32位!!

 

 

 

 

 

この寄せ集めチームで3分の1以内に入ろうとは、予想外。

非常にうれしいですよ〜。

 

 

でも一番感動したとき。

それは

ゴール後にバナナを食べたとき。

 

 

本当にきついレースだったので

ただのバナナがなにものにも変えがたいおいしさに感じられました。ちょっとうるっときましたよ。

とりあえず無事にすんでよかった・・・。

 

 


10/4(土)A

明日は駅伝

 

琵琶湖駅伝にでます。

BUNはアンカー。

 

陸上部だけで200人以上いる立命館が出てくるので勝ち目はありません。

 

・・・死なないように楽しんできます。

 


10/4(土)@

日本癌学会

 

こんばんは

今日は書きかけだったレポを2つアップしました。まだ作りかけだらけです。BUNです。

 

生物学Uの先生の自己紹介によると、

先生は日本癌学会員らしい

 

・・・ん?日本癌学会?

 

 

新聞をよく読んでいる方ならもうお気づきだろうか?

 

 

日本癌学界というと、先日の名古屋での学会で

集団食中毒が発生した不憫な学会です。

 

 

原因は確か伊勢市の弁当屋さんのお弁当・・・、なんともついていません。

先生もちょっと当たったそうです。ご愁傷様。

 

 

 

そんなお医者さんの集まりの癌学会、

食中毒の時にはやはり救急車を呼んだそうです。

 

 

お互いに治療しあったり、ブラックジャックみたいに自分を手術したりすることを期待したBUNでした。

 


10/3(金)

英語って・・・

 

こんばんは

 

真面目に英訳をしていたらこんな文章が。

 

a sexual behavior expert

 

出てきた訳が

 

 

 

性行動専門家

 

 

 

 

名誉教授、性行動専門家

 

すばらしい仮説、性行動専門家

 

論文発表、性行動専門家

 

 

 

これでは変態さんです。

 

 

 

もっとまともな訳をしたいです。(切実)

 

BUNでした。


10/2(木)

ねこふんじゃった

 

こんばんは

柔道の井上康生よりもハンマーの室伏のほうが体格がよく見えるのはおれだけですか?BUNです。

 

今朝、いつものように学校へ向かう途中・・・

あ〜今日はちょっと蒸し暑いなあ〜。微妙な気候だなあ〜。

 

と、ぼちぼちの気分で学校へ向かう私。

 

学校の敷地の横に通りかかったとき・・・

 

突然、大学の草むらから子猫が!!

 

もう、避けるとか止まるとか言うタイミングじゃないです。

当たり屋か自殺志願者でなくては不可能なほどのバッドタイミングで猫がBUNの自転車の前にっ!!

 

 

 

 

ぐしゃっ!!!

「ふぎゃあーーーーーーー!!」

 

 

 

・・・や・・・やってしまった。

こ、この声が断末魔か・・・。

 

 

 

皆さんさようならBUNは明日から塀の中で暮らします。

さよならシャバの空気。

 

 

 

 

 

猫は轢かれたあと何とか走っていったので多分大丈夫でしょう・・・。

それにしても朝から気分は最悪です。

 


10/1(水)A

異国への招待

 

予定だったアラスカでオーロラを見るのは、

冬のアラスカは生き物がほとんどいないらしいので中止することになった。

いっしょにアラスカへ行くはずだったY氏に外国行きを相談したらこんなメールが来た。

 

そのまんま載せちゃうね?だめ?ダメだったら至急メールください。

 

 

 

件名 異国への招待

 

文がいつか海外個人旅行に行く際に役に立つであろうアドバイスを伝授しよう。

 

1.まず、アラスカに限らず、どこか海外に出かけたいと思ったら途中ですぐにあきらめないこと。

 

海外旅行は国内旅行と違って準備がいろいろ忙しく、また、結構出発前は過剰に不安になってしまい途中であきらめてしまいやすいから。めんどくさい準備をする段階からもうすでに旅はスタートしており、この準備の過程も含めて、のちのち貴重な経験となることは間違いない!

 

2.英語圏に行くのなら、とにかく英語。

 

個人旅行はツアー旅行と違って、当然航空券の手配から宿泊施設の予約など、全て自分自身でやってのけなければならない。つまり、頼りになるのは己の英語コミュニケーション能力のみだ。文は英検2級はパスしているから、簡単な日常会話程度なら何とかなるだろう(ただし、高校時代の英語力が現在まで維持できていればの話だが)。おそらく、TOEIC635点以上が目安だろうな。オレが実際感じたのは現地の人たちは外国人だからってゆっくり話してくれないからリスニングはかなりできたほうがいいと思う。それに加えて、空港でのチェックインの際のお決まり文句を覚えていけば心配ない。

 

オレの英語勉強法を特別に公開してやろう。

 

NHKラジオ「リスニング入門」を毎日挑戦。夜10時からはNHKテレビ「ニュース10」を副音声で40分ほど聞く(これはお勧め。英語を聞きながら今日のニュースを把握できる)。通学途中の電車の中では手ごろの長さの英語で書かれた本を読む(これはオレも明日から導入予定)。単語は知らないものに出会ったらその場ですぐ覚えてしまうのがいいだろう。 毎日継続が大切。

 

3.情報収集が大切。

 

旅をする前に現地の情報を集めておくことは基本中の基本。特に、海外個人旅行においては、いくら調べても調べすぎることはないぐらいだ。アラスカとオーストラリアについては、オレが直々にノウハウを教えてやれるからほとんど問題はないかな。しかし、モチベーションを保つためにも自分でどんどん調べるのに越したことはない。

 

幸運を祈る。

 

 

 

あまりに簡潔にまとまったこのメール・・・すごい。

なんだか旅行ガイドにそのまんまのせられそうな勢いだ。

これを参考にがんばって勉強するっす。

TOEIC635点はだいたいBUNの目標と同じくらいやね。

よし!気合入れて外国行くぞ〜〜〜!!

 

Y氏、本当にありがとう!!!

 

普通の人が絶対行かない国にいってやる・・・。どこがいいかな・・・。

 


10/1(水)@

ファイヤースターター

 

こんばんは

さあ〜、新学期。がんばりましょうかねえ。BUNです。

 

エコキャンパスプロジェクトの人に連絡です。

部室棟から運動場へ出る道で、川がヨシでせき止められているため増水し、道が水没しています。

とても通りにくいです。スカートをはいた女の人が飛び越えられなくて困っているのを見ました。

水辺の生態よりも学生の生活を保護してください。

 

 

 

 

ファイヤースターター

名前の通りの火付けキットです。

マグネシウムの棒です。

 

化学をやった人ならばわかると思いますが、マグネシウムは火をつけると激しく燃焼します。

 

 

使い方は

@ファイヤースターターをナイフで削ります。

Aファイヤースターターにナイフをぶつけ火の子を出し、作ったマグネシウム粉に着火します。

Bぼぼっとな。

 

 

『おお〜〜、ついたついた!!燃えてるう〜〜。』

 

紙に火を移したところしっかり火種になります。これはおもしろい!

おもしろすぎて机をこげ痕をつけてしまった!!修正液でミッキー型に塗って解決!

 

 

 

 

こんなことを昼休みにやっている俺達でした・・・。今回もいい学期になりそうです。