日々是冒険

10月前半


過去の冒険

トップ


10/15(水) 基礎代謝

こんばんは
うちのボスはメタボ診断が出てるのに、
BUNは筋骨隆々化してんだろ。
BUNです。


同じような仕事しているはずなのに・・・。


体脂肪率が10%切ると
『生命活動』がしんどくなります。


快適な『生命活動』のためには
体脂肪率15%前後がほどよいと思う。



さらに、ある程度運動していると
『呼吸』が楽になります。

意味がわからんと思いますが、
運動を長期間サボると
(比較的)息が苦しい。

たぶん脈が減少し始める頃から
呼吸が楽になるのだと思う。

ブランク明け1ヶ月くらいマジメに練習すると
簡単に体感可能です。




理想は、
ほどほどに運動して体脂肪率10%台前半。



スポーツやる時には
体脂肪減らしておくと、
パワーを水増しできる点は良い・・・が、
減りすぎると
すぐ疲労でダウンしてしまって
全然ダメじゃねえか。



要約:エネルギーが足りない。




大き目の基礎代謝が足ひっぱっている気がします。


10/13(月) 休

こんばんは
さようなら。
BUNです。

風邪だ・・・

試合→鶏舎→山農場(+こどもの大群付)の
連続攻撃がまずかった。



体重い・・・。
長時間椅子に座ってられない。


重いうえに
なんか関節がきしむような感じ。
肘とか腰とか。

・・・。
この症状は・・・
イン・・・フル・・・エンザ・・・?


鶏舎立入禁止じゃね?


10/12(日) 虫の息

こんばんは
世界の山ちゃん初めて行ったよ。
BUNです。

名古屋人だからって
名古屋名物網羅しているわけではない。



朝6時・・・
「日の出だーーー!!」
わー!ドタドタ!!!
ダダダダダ!!!




山農場でこどもたちとその親御さん対象に、
ニワトリ解体教室を行いました。

泊まりだったのですが、
こどもたち、寝るもの早ければ起きるのも早い。
すさまじいエネルギーです。



一匹相手にしていると
次から次へと押し寄せてきて・・・
あわわわわ。

これは・・・津波だ・・・!!!


餌袋より軽いので
1人20kgもないはずですが、
多数に取り囲まれるとそりゃもうたいへん!

もみくちゃにされて大ダメージ。
ひぐうっ・・・。

ぺっちゃんこにされる虫の気分で虫の息。




たまになら・・・これも面白い。
一緒になってキャッキャッキャッキャしてしまいますわ。


俺達も夜8時に寝たら
アレくらい元気に暴れまわるようになるのかなぁ。


にぎやかな山であった。



10/11(土) 愛知ジャンプ

こんばんは
今日はこれから山農場へ・・・。
BUNです。

試合です。
愛知ジャンプという跳躍種目のみの大会でした。

6m12(固い)
6m35(+0.6)
6m25
5m91(手がかすっちゃった)
6m25(ややつまった)
6m13

3位。




練習不足は否めないものの、
体のキレがとにかくよかった。

技術練習不足はありましたが、
筋トレはそこそこできていたので
体の出来上がり具合はなかなか。



1本目が少々固くなった・・・
練習だともっとのびのびといい感じで動いていたはず。
今日の動きはそれほど良い。

こういうときは
頭でグダグダ考えず、
体の思うがままに動くのが良い。

2本目からは
構えてから走り出すまでを2秒以内と決め、
あとは体の動くままよ。


記録は今シーズンの2番目。

いくら動きが良くても
技術練習ができていないので
助走がどうしても不安定になる。



理想は、
体にしっかりと技術を覚えこませ、
あとは何も考えず跳ぶ。
動くままに跳ぶ。


今日は助走のリズムが
毎本変わってしまうので
跳び出しから着地にかけて
本当に苦戦しました。

どういう助走がいいのかはわかっているんだけど
固定が効かない。


微調整なら頭で可能ですが
今日ほどばらつくともう無理。
自分の運動能力と
これまでの積み重ねでやるしかない。


体力と技術の両方をそろえるのって難しいね。



10/10(金) 看板

こんばんは
さすが旧体育の日・・・
晴天率ナンバーワンだけのことはある。
BUNです。

ちょっと暖かいせいかな・・・?
蚊がやけに飛んでくるんだが・・・。





学食が使用不能のときは
学食横の理系コンビニでパンでも買ってだべるさね。

『メープルもちっと』というパンがおいしい。
もちっとした食感でしかもメープルで・・・
・・・感想がまんまやがな。

でも病みつき。
こればっかり食べてるような。

サークルK系で置いてあるっぽいです。

さて、1つ目はこれでっと。
最近体を使う機会が多いので
食べる量が高校生時並に増加中。

パンだと3個は食べないと無理。持たない。
ここ数年は2個で満足だったんだけどなぁ。

でも体重70kg割ったまんまとは。



もう一つは・・・あ・・・

『穴子おにぎり発売中』と言う手書き看板が。
普段の俺ならこんなものにはだまされない。
冷静に米粉のカレーパンに手を伸ばしていただろう。

しかしこの看板、何かが違う。

サザエさんのアナゴさんの絵・・・が・・・
アナゴさんお薦めとあっては
お買い上げせねばなるまい。


くそう・・・
こんな建て看板、しかもダジャレにしてやられるとは・・・。



穴子+メープル・・・
しかもライス&ブレッド。

穴子君の建て看板め。



10/9(木) 避難訓練

こんばんは
ノーベル賞の下村さんについて
“実験うまい”
“ようかん好物”
と言う新聞の見出しが。
美味いてどんな実験だ?
BUNです。

・・・よく読んでみると『巧い』だった。
紛らわしい。





避難訓練ですな。

農学部2階で地震による火災だそうな。
逃げろ逃げろ。


しかし階段で渋滞。
煙が充満する(はずの)二階で詰まってます。

留学生さんが
『Everyone is dead.』と半笑い。

緊急時は押し合いみたいになりそうだなぁ。
研究者は唯我独尊傾向強いから、
きっと我先にと逃げるだろう。

更に、校舎から出て通る道の横にはずっと石垣が。
地震だったら崩れてくるんじゃね?
校舎にくっついた道だから、
ガラスも降ってきそう。

この避難ルートは無いな。
死ぬわ!

自分の頭で逃げた方が助かりやすそう。





あと携帯から大学の用意した安否確認サイトへ
アクセスしてみることもメニューに入っていた。

・・・自分のIDとパスがわからん!
そんなもんあったっけ??


教室においてあった書類の中にあった・・・。


これでは意味無いので
携帯の中にデータを入れておく。

これで安心。




去年まで山農場で
避難訓練(?)だったから知らなかったが、
こんなに大々的にやってたのね。

山は静かなもんだった。
ほぼ人いないし。




10/8(水) カラス

こんばんは
いつもより早く家を出て、
地下鉄でちょっと寝たら、
気がつくと車両の中が高校生でいっぱいに!
BUNです。

降りそこなう所であった。



集中講義2日目・・・。

・・・なのですが、
論文執筆中の
オフレコな話が幾つかあって、
間違えて書いたら怖いので感想無し。

それほどまでに新しい話でありました。






夕方、大学の森に
カラスが大量に集まって来ます。
塒ですな。


大学から隣の動物園へと続く森も合わせて、
この辺一帯なかなかの森地帯です。

かなりの数が集まってくるから
広範囲からカラスが帰ってきてるんじゃないかなぁ。




昼間は名駅辺りのとかもいるのだろうか。名駅、栄等の繁華街へ『出勤』してせ
っせと残飯生ゴミあさり。
夕方になると郊外へ『帰宅』。
お、サラリーマンみたいなやつらだな。

しかしやや南から来てる様に見えるんだよなぁ。

夕闇に真っ黒カラスゆえ、
近くでの動きしか見えない。

名駅、栄は西なのだが・・・。

どこに通ってんだ。
早朝に飛び立つ向きを
校舎の屋上からでも追えば
ある程度わかるはずだが・・・眠くて無理だ。

・・・と言うか大学に泊まらないと。
奴らは多分始発電車より早い。





ああ、なんでカラスが気になったかだけど、
生協前の並木通りを
帰りに歩いていると、
そこらじゅうから
『べちゃ』『べちゃ・・・』『べちゃっ』
と、何かが落ちてきている音が・・・。


カラスめ・・・なんて怖ろしいことを。


10/7(火) 集中講義1

こんばんは
電車で大あくびを繰り返す人を見た。
口に・・・何か・・・投げ込みたい衝動がっ・・・!
BUNです。



大学でオオイチョウタケを発見。

このサイズ、形状、杉の木の下に生えている点から見て
間違いない。

ちょこちょこキノコを観察していたら
そこそこ種数がたまってきたな。
今のところ見たのは
・イグチの仲間多数
・ベニドクタケ
・シロオニタケ
・オオイチョウタケ
・テングダケ
(・ヒトヨタケ)



おお、思い返してみると
スタンダードなのは結構揃ってるじゃないか。

都市部の大学だけど
程よく手入れされた雑木林を残しているおかげで
なかなかのキノコ観察地です。

お手軽度の割に
出ているキノコがインパクト系(?)で良い。





買おうか検討していた本の著者の先生が
集中講義にやってきた。

大きい大学だと
こういう機会に恵まれるのがありがたい。


形態学の弱点は
収斂に惑わされるところ。

『見た目』が同じ特徴でも、
遺伝的な原因は異なるかもしれない。


異なる生物間で似た器官が
相同であるかはゲノムから確かめるのが良いと考え、
ゲノム+形から生物の進化を探っておられます。

講義の最初に
『今やっていることは世の役には立たない。
だけど好きだから研究しちゃう。』

と宣言しちゃうのが素敵!!
役に立たなくて何が悪い。

・・・あれだけ業績出せているからこそ
言える言葉のような気もしますが・・・。
代表論文10本中にNature2本にScience1本か・・・。



よく先輩に
『BUNはまだまだ趣味人だな〜。』
と言われますが、
趣味人じゃなくなったらBUNじゃないですよ。

そこらの普通の研究者と同じになってしまう。
それだとBUNの眼は輝かない。

最近この辺を時々忘れそうになる。
いかんなぁ・・・。

何を言っても、
業績がないことには全然相手にされない世界なので
せっせとがんばりましょう。




講義はそんな半ば趣味、
自分の興味に突っ走っている最先端の方の話しだけあって
熱のこもった良いものでした。

キラキラしてるよ。


面白かったので本買おう。
明日の集中講義2日目も行こう。


10/6(月) エレベーター

こんばんは
どですかラーメンを食べた。
カツオかな?
魚介系のダシが強くて良い感じ。
BUNです。

どことなくスガキヤラーメンをほうふつとさせる味。



エレベーターに乗ろうとしたら、
踏み出した足が床に着かず、そのまま落ち・・・。

え?




焦った・・・
なんだこれ。

エレベーターの箱がまるごと10cmくらい下にずれてる。


『DO』のエレベーターと同じ様なボタンの、
恐らく結構古いエレベーターです。

扉が開いたら
ずれて停まってるってかなり怖いな。



乗ろうとした瞬間、
箱が降ってきて体まっ二つとか想像してしまうわ。

もしくは入った場所が実は箱の屋根の上で、
今後一生を
上下するエレベーターの上で過ごすことになる、とか。


あああああ。
これやべえって。

本質的なやばさより、
妄想に訴えかけるやばさがある。

もうエレベーターの上とか下に、
バラバラになった先客が乗ってるかもしれんのですよ。

なぜか定員より一人少ない状態で
ブザーのなるエレベーター・・・(妄想)。





でも乗っちゃう。
鶏舎で疲れ切ってから
階段で3階
(地下1階から上り始めるので実質4階)
の研究室まで登るのはキツイっす。




10/4(土) 玉突き

こんばんは
ちょっと小走りしたときに着いた一歩が。
BUNです。

すごかった。

足全体が一本の弓みたいにしなる感触。
そして柔らかに跳ね上がる反動。
あれ?コレじゃね?やりたいこと。

全歩コレにできたら
最高速が相当伸びるとみた。

リラックスして
のびのびと歩いて・・・あとどうしたっけ?





とある研究会の懇親会準備のお手伝い。
主にお遣い。

弁当屋さんでオードブルを買って、
寿司チェーン店でお寿司を買って。

買い物完了。
さて、会場に戻ろう。






時間は・・・
まだ1時間あるけど、
夕方だから道が混んでいるなぁ。

大きな交差点のちょい手前で停まった時、
後方から

プップー!!

パンッ!!

パンッ!!




と、やや遠くからクラクションの音と
大きな物音が2つ。
大きいけど軽い音。

!?


振り返ると
真後ろの車が
つんのめるような挙動。

追突か!!

ひいいっ!
そこで止まって!止まって!!



・・・止まってくれた。


BUNの後ろ3台(以上?)がからむ
玉突き事故の模様。

音が2つだったからきっと二段玉突き。



うおお、
路肩に出てきた車のエンジンルームから
煙が出てるやん。


危なかった・・・。

後ろの車がこらえ切れず突っ込んできたら、
懇親会のお寿司が
海鮮丼になってしまうところであった。




やや下り坂だからな・・・。
あと夕方だし。

夕方の名古屋は
全般に運転が殺伐としていていかん。

できるだけ運転したくない。


10/3(金) きれいに

こんばんは
くそう・・・
学生の夏休みが終わったせいで、
電車がますます混むようになってきた・・・。
BUNです。


もう地下鉄でも座れなくなってしまった。

ああー、よかったなぁ、この2ヶ月。
地下鉄20分間は
確実に座れて、眠れたのに。





とうとうマイクロピペットにつける
使い捨ての先端部(チップ)を、
『うーん、明日はあの実験するから・・・』
とか考えながら箱につめて、
オートクレーブ(圧力釜)滅菌にかけておくようになった。

なにに喜んでいるかって、
実験室での実験の手順全てが、
やっとこさ自分の手元までやってきたので。


初期は
実験室のモノに
勝手に触っちゃあいかんような気がしていました。

正体不明なものとか
性質不明な道具が幾つもあって、
実験室は怖い印象でした。

やっと慣れた。




DNAを扱う実験は、
皮膚とかに普通に存在するDNA分解酵素や、
実験対象のもの以外のDNAを
防ぐのが重要です。


滋賀のときに経験した実験実習で
ここまでの衛生度のものはなかったので
そりゃあおっかなびっくりになります。

クリーンベンチ使ったことはありますが、
DNAの場合の対策はそれともまた別。



実験前後には
実験台をアルコールで拭くのも
知らなかったほどです。

滋賀のときそんなことやってねぇ!!

DNA、RNA扱うときには常識らしいぞ。



某県大の我が学科でも
DNAの扱い方はやっといたほうがよいかもしれん。

動物、植物、菌、ウイルス、
何をやるにしてもDNAかRNAは必ずあるので、
いつかこの扱いに出会う可能性がある。

おおかたの生命現象の根源は遺伝子だし。



やっといたら某県大もっと良くなる。

発想の有ったほうが
生き物を見るのがおもしろくなると思う。


10/2(木) うっかり

こんばんは
手荒れの季節がやってきた・・・。
BUNです。


東大農場の
禁止農薬使用問題について。


大学のモノを安全と思っちゃあいけないな。

某滋賀の大学の横を流れる、
大学の排水が流れ込む水路は、
赤や青や緑になるんだぜ。

一応浄化センター通過しているらしいけど。
鯉が平気な顔して泳いでいるけど。
カルガモいっぱいやってくるけど。

とても安全には見えない。




実験室にはドクロマークのついた
有機溶剤とかいっぱいあるしね。

廊下歩いてて
イケナイにおいがするときとかあるしね。

換気先が・・・廊・・・下・・・?




この間
『排水のpHが異常値を示したので、
全館で水道を出しっぱなしにしてください。』

という放送入ったよ。

ナニ流したんだろう・・・。


大学の研究ってのは
利益が出るかわからない、
ちょっとチャレンジングなものですからな。

うっかりチャレンジしすぎちゃうのも
仕方がない。


うっかり。うっかり。






あ、うちの鶏舎の卵は安全っす。

普通の養鶏場と違って
抗生物質ほぼ無使用です。

病気になったやつには注射するけど、
餌への添加はしていません。



たぶんうっかりいろいろ入れたりはしていない。


10/1(水) 電車怖い

こんばんは
そろそろこの言葉を使っても良いだろう。
『寒い』!
朝夕寒い。雨だと寒い。
もう秋ですな。
BUNです。


謝罪:廊下を駆け抜けて、
ホワイトボードの掲示物を吹き飛ばしているのは
ワタシです。

超ゴメンナサイ。




電車で咳をしている人が増えてきた印象。

ニワトリを扱う者として非常に怖い、インフルエンザ。


ヒトインフルエンザであっても
感染したら鶏舎に近付くべきではない。

鳥オンリーのウイルスと
ヒトオンリーのウイルスが出会って、
鳥ヒト兼用化したら一大事。

ましてや強毒株だったら、
BUN発で世界大流行も有りうる。
家にアヒルいるしさぁ・・・。

数千万人殺しの犯人はゴメンであります。



落ちてる野鳥の死体よりも
満員電車の方がインフルエンザ危険度が高いんじゃね?

種類を問わず、
インフルエンザウイルスの有無で言ったら
電車かなりやべえ!




超本気で対策するなら
電車通学やめるべきなんだろうな・・・。