日々是冒険

5月後半


過去の冒険

トップ


5/31(水) 超音波

こんばんは
ぴよりほぼ回復。外へ戻しました。
BUNです。


エコー検診機講習会で
被験者のバイトをしてきました。

妊婦さんのお腹とかを見る
アレですね。




エコー機を当てれば
即、中身が見えるものと思っていましたが
結構ポイントが難しいようです。

被験者の体の向きを変えて
臓器の位置をずらさないと
心臓などはうまく見えないようです。

かなり難しいっぽい。
それで講習会が必要なのね。





エコー結果の画面を見ても、
心臓の弁がペコペコしていることしかわかりません。

バイト君なので解説を求めるわけにもいかず
診察結果だけを聞いていました。



それによるとBUNの体内は・・・

・心臓・・・ウホッ、いい心臓。
きれいらしい。
良い方のスポーツ心臓で、
安静時脈拍が
45回/分だそうな。おおっ!
道理で呼吸が楽なわけです。

高橋尚子で30回/分らしいので、
短距離選手でこの数字は結構がんばってる方?



・肝臓・・・ウホッ、いい肝臓。
妙にデカイらしい。
想像より位置が上だった。


・頚動脈・・・ウホッ、いい頚動脈。
見たこともないほど太いらしい。
頭に血が回るので賢くなるらしい。
・・・そんなの嘘だ。

あと、首の筋肉がやけに発達しているとのこと。




『どの部位も健康そのもの。
スポーツ選手の特徴が良く出ている体』
だそうです。


良かった・・・
変な腫瘍とか動脈硬化とか出なくて。


スポーツ心臓は当然として、
首の筋肉の発達もこの特徴のひとつ。

激しく空気を取り込もうとすると
横隔膜だけでなく首筋も使うらしい。


タダでいろいろ検診してもらっちゃった。





自分の心臓の動く姿がとても印象的でした。
これのおかげで自分は生きてるんだなぁ、と。

寝てただけだけど、
結構楽しめたかな。


5/30(火) 対校戦

こんばんは
大学本体の陸上部へ情報収集へ。
BUNです。

久しぶりに人から幅跳びについて習った。
なんだか新鮮。
宮本先生に習って以来か・・・。

しばらくくっついて
技術を徹底的に盗まねば。




今週末、うちの大学と大阪大学との
陸上競技対校戦に出ます。

うひょー、初めての対校戦!

前の大学だと、
対校相手にまともな陸上部がなかったので、
戦うことはなかったのです。



走り幅跳び用の調整試合のつもりでしたが
みんな倒す(・・・そんな勢いで)。

『調整試合』とか、ぬるくて性に合わん。

自分の大学vs阪大vs自分

ここに裏切り者一人。

将来的にも自分の学校の陸上部に
選手として所属することはないと思われ。




チームメイトだったとしても
試合で同じ組に入ったらそれは『敵』。

容赦なく戦えるからこそ楽しいのです。


競技場では先輩後輩もなく、
ただただ全力をぶつけ合う。


ああ、こんな陸上競技が大好きだ。


5/29(月) 山から

こんばんは
馬と戯れて幸福感満載。
BUNです。


”山”から帰ってきました。
*山=設楽町の山地畜産実験施設

やっぱり山は良い。

心が洗われる。

コンクリートに埋もれる名古屋のキャンパスより
山にいる方がずっと心地よいです。


牛、ヤギ、ニワトリ、馬、その他野生動物に囲まれた暮らし。

見渡した景色の半分は施設の土地。
あとは山。

夜に外に出ると何も見えない。全く見えない。

冬は
−10℃が普通。

朝は野鳥の声で目覚める。
・・・何が鳴いているのかわからん・・・。

近所の人がほとんど顔見知り。







”農場(東郷)”と”山(設楽)”が
同じ愛知県内とは思えない。ステキ!





”山”で骨格標本の作り方を習ってきました。
そういう作業をするのに、
”山”は最適なのです。


骨を取り出す前に
外部形態の計測もしました。

冠島で習ってきた技術が役に立ちました。
まさかまたこれをする日が来ようとは。



先輩方と話して
技術以外に、研究の方針も少し見えてきた感じです。

ここでならやれそう。







”山”に宿泊可能なので
これからは週の半分くらいは”山”で暮らします。

ネットは通じているので
このサイトの運営に支障はありません。


ああ・・・山よ・・・。


5/28(日) 山へ

こんばんは
全身ギスギスする・・・。
BUNです。

冷凍庫に潜ませておいたニワトリから
骨格を取り出します。

自宅でやるわけにいかんので
(羽が散って凄惨な光景になる)
設楽の農場まで出かけてきます。


設楽の”山”には骨のプロフェッショナルがいるので
骨格の取り出し方を習ってまいります。

大体はわかるのですが、
独学によるものなのでこの期にちゃんと習っておきます。




今夜は山に泊まり〜。


ニワトリをやるときは
山か農場になる予定です。

交配実験もあるので
”山”生活が中心になるかも。




何をやろうとしているか。


小さな犬と大きな犬。
掛け合わせたらどんな犬が生まれると思いますか?

この疑問に答えるのが仕事です!


成長ホルモンを作る遺伝子が故障しているため、
小型犬は小型犬なのです。骨とか弱そうです。
ということは
掛け合わせた大型犬の成長ホルモン遺伝子で
子は大きくなれる・・・?

でも、小型犬がメスだったら・・・・・・?
破裂!?破裂!?
どうなんの!?
知りたい〜〜〜!


この研究のニワトリ版。


世の役に立つかはわからんけど、
おもしろいです。

おもしろいってのは重要だ。



さてさてどうなることやら。




ではでは行ってきますか。


5/27(土)A 京都陸協記録会A

100mの文章が長くなったので、
4×100mリレーについてはこちらに。

辻→ホリ→ノリ→BUN

の新布陣で
44”69
(1週なので風は関係ない)


む。
この編成としては初陣ですが、
まぁまぁのタイムです。



あくまでまぁまぁ。
Not Good.
Not Bad.


及第点というやつですかな。





4×100mリレー(4ケイ)は
4×400mリレー(マイル)に比べると
繊細なバトンパスが必要です。


各地に散り散りの仲間で
これを行うのはなかなかの難関。

それだけに
バトンが決まった時の快感はひとしおなのですが。



滋賀県選手権ではどうするかなぁ。


バトンの練習に使われる
体力コストが高いのが気になる・・・。



5/27(土)@ 京都陸協記録会@

こんばんは
上機嫌。
BUNです。



おーし!
京都から今帰ったぞぉ〜。

ああ、いいレースだった。
昨日挙げた走りの課題は
ほぼ全てクリア。

最高でした。

・・・風さえなければ。





100m11”39
(−1.1)



向かい風1.1mとか、
ちょっときついって〜。

前の試合では追い風1.0mで11”59。

だから今日の走り自体は問題ないです。
それどころか
自己ベスト級の走りです。

11秒0台ならばだせる自信がありました。



しかし向かい風に負けました。


ストライドが潰され、
速度をピッチで稼ぐためにわずかに力んだ。
向かい風では力みやすいとはいえ、
これが今日の致命傷。


強制ピッチアップで消費体力も急増。
95mまでは体のブレを押さえ込めたのですが
残り5mでブレた。


練習では110mまで
ブレずにいけるようになっていたのですが、
風の影響は想定していなかったなぁ。





ただ、
『ストライドとピッチを兼ね備えた走り』
形になり始めていることが確認できました。

走りを見てくれた仲間達からでも
ピッチの成長上がわかったようです。

この技術に取り組み始めて3週間。

まだまだピッチとストライドのバランスを
ハイレベルにする余地ありです。


『風が悪い』と言い訳していますが、
それで崩れた自分の修行不足も事実。
想定が甘い。
もっと厳しい条件をイメージして練習せねば。

言うまいとは思ったけど『練習不足でした』
多分、どんなに走っても一生練習不足です。





どんな風でも11秒を切れる力を求めて・・・。





決戦は7月の滋賀県選手権!!




5/26(金) 滋賀へ

明日京都で試合なので、
今晩のうちに滋賀まで移動です。


体ができているので、
久しぶりにちょっと自信があります。

試合後に最近おなじみになった
『練習不足でした』のコメントは出ないってことです。


『オーバーワークで壊れていました』
は微妙にありえますが・・・。



100mと4×100mリレーに出ます。
留意点は
・スタート時の加速とバランス
・加速→中間疾走へのスムーズな移行
・70m以降のガス欠予防
・最高速時のピッチ



特にピッチに関して
かなり改良を加えたので
どんな結果になることやら。



5/25(木) サンプル

こんばんは
彗星が衝突するのって今日だったっけ?
BUNです。

ふぃ〜腹減ったよ〜。
夜9時過ぎに帰宅。
家までご飯我慢はつらいな。


・・・?
ただいまを言っても
誰も答えない。(父:寝てる&母:仕事中)

台所でご飯を食べていても
ぽつんと一人。


人のいる家でこれはキツイ。
そもそも誰もいない一人暮らしなら気にならないのに。




頭にきたので
大学から持ち帰った
『サンプル』
黙って冷凍庫に入れてやった。


サンプルとは何かと?


白色レグホン♀成鳥(冷凍)



けっけっけ。

農場で解体するために、
大学の冷凍室から持ち帰ったのだ。
1羽丸々。

冷凍室には
BUNに捌かれるのを待つ
大量のニワトリ達が!




白色レグホンは
卵用種のニワトリで、体重2kgくらい。
殺してすぐに冷凍したので
食べようと思えば食べられます。



電車通学だから
持ち帰るの大変だったぞ。

でかくてでかくて。
鞄から鶏足がはみ出そうでヒヤヒヤでした。
凍ってるからそっちの意味でもヒヤヒヤでした。



研究室移籍のゴタゴタで
1ヶ月遅れましたが
何とか自分の研究をスタートできそうです。


5/24(水) 二重

こんばんは
退官した先生主催の飲み会へ。
(試合前だからお酒は飲んでいない)
えっ・・・BUN(他1名)が主賓なの?
『農場人事で痛い目にあった人を励ます会』だそうです。
・・・それで代金要らなかったのね。
BUNです。






プゥ〜〜〜〜ン


このおぉ
蚊がぁぁっ!!!!

ビシッッ!!


痛い。
自分の顔なんだからもうちょっと大事にしようよ。
しかも外したし。

体は布団の中なので
唯一外に出ている頭に蚊がたかります。




プゥ〜〜〜〜〜ン
プゥ〜〜〜〜〜ン


このぉぉぉぉぉ
蚊がぁぁぁぁっっっ!!!

2匹で俺1人をよってたかって虐めに来た。

微妙に音の高さが違う2つの羽音が
これまた微妙にハモっています。

布団をかぶっても
外から聞こえる二重の羽音。



反撃に出たいけど
殺虫剤も蚊取りマットも無いときた。



うーーーん、うーーーん。


びしー!ばしっ!!




戦っていたら
寝付いたのが朝4時。


たった一滴にも満たない血液を守るために
いったい何kcalと体力使ったんだろう・・・。

こう考えると
蚊との戦いがなんとあほらしい事か。



でも、今夜もきっと戦うのです・・・。



5/23(火)A 木村

【TBS木村郁美アナが元テニス選手と結婚】
TBSアナウンサーの木村郁美さん(33)が
元プロテニス選手でスポーツマネジメント会社社長の
杉澤修一さん(38)と結婚したことが22日、分かった。
19日に婚姻届を出したという。(時事通信)



おーいおいおいおいおい(泣)

高校時代から大ファンだった木村アナが
けけけけ結婚ですと!!???

33歳とか、全然問題ないし!
圏内だし!圏内だし!

どうして待っててくれなかったんだよぉぉぉ。


・・・まぁ、本人を直接見たことすらないのですが。




高校陸上部からの相棒が
メールで知らせてくれた。
朝6時半に。

『ブンさん・・・先越されちゃいましたね』




この朝早くから『先越されちゃいましたね』ぢゃないよ!




BUN有名陸上選手に

木村アナにインタビューを受ける

仲良くなる

【TBS木村郁美アナが陸上選手と結婚】(時事通信)



という青写真を高校時代に描いていたのに!



ふっ・・・負けたよ・・・。
幸せになってください、木村アナ・・・。
(全くの他人です)



5/23(火)@ ピキッ

こんばんは
父の飼っているカイコが蛹になりそう。
BUNです。



雨ザーザー。

うえ〜、食堂まで行くのに
折り畳み傘出すのも面倒だ。
走っちゃえ。

疾走!


最近よく走れているので
快調でした・・・が、

ピキッ!

この左脚付け根の痛みは・・・!



忘れもしないこの痛み。
高校3年からの約2年間、
BUNを悩ませた怪我。


この程度なら
多分再発までは逝ってない。
しかしまだ怪我の根は残っていたか・・・。

いい加減な体の使い方をしたり、
むやみに力むとマズイ怪我なのです。

今日は不注意でした。



冷静に、冷静に、冷静に・・・。
最近調子に乗っていたのでいい薬になりました。



5/22(月) 肉

こんばんは
ぴよちゃん治らないなぁ。
餌はよく食べるけど寝ている時間もまた長いです。
BUNです。



屠場を見学してきました。

牛、豚を屠殺、放血して
枝肉状態にする場所です。
(*枝肉・・・首、腕、足、内臓を取り除かれた畜体。
映画『ロッキー』でロッキーが冷蔵庫で殴っていたアレ。)


さらに、枝肉を肉屋さんが競売する場所でもあります。




人の背ほどもある牛の枝肉が
冷蔵室にいくつも並んでおります。
重量300kg〜400kg。



肉の品質を守るため、
この寒い部屋で競りは行われます。

時間になると鐘が鳴らされ、
肉屋さんが何人もやってきました。

競りを仕切る屠場のおじさんは
かなり激しく値段を言っていきます。

プロレスのマイクパフォーマンス状態。

何を言っているのか、わかるギリギリ・・・。
みんなほんとに聞こえてる?



対照的に、肉屋さんの動きはとても小さい。

指先だけで値段を上げる指示を出す様ですが、
動きが小さくてよくわからない。



競りはすごい速さです。
枝肉15本の競りに20分かからないです。





本日の最高値は格付最高級の『A5』で、
『みかわゴールド』の称号を得た黒毛和種。
(*格付はロース面積、バラ厚など多数の項目から総合的に評価される)

枝肉1kg当たり2101円ナリ。
枝肉重量438kgなので
合計920238円!!

肉の部位によっては100gが
1万円で売られるレベルの肉らしい。

さすがはゴールド!


すげー!一生お目にかかれないよ!
今のうちにこのステキな霜降りを目に焼き付けておこう。
輝きが違うね。

生でもうまそう・・・。



このお肉を買うと
『みかわゴールド』証明書が付いてきます。
これを店先に掲げればブランド肉の証明になります。





枝肉からバラとかロースとか、部位ごとへのカットは
肉屋さんが自分でやっているとのこと。

肉の流通の裏側が覗けて、非常に興味深い。



ここに書いたらまずそうな
肉屋裏話も聴けて大満足でした。
肉屋スゲー!

あとは屠殺を見せてもらいたかったかな。
それはまたの機会に。



はっ・・・
これは3年生の授業なのに!

また院生がはしゃいでしまった!

働かないティーチングアシスタント・・・。


5/21(日) 突撃!遷都麗空!

こんばんは
久しぶりの好天!行楽日和ってやつですぜ。
BUNです。


遷都麗空・・・じゃないや、
セントレア、中部国際空港に行ってきました。

午前中、後輩君と競技場で陸上の練習をした後、
競技場に近かったので。




セントレアには銭湯や多数の食べ物屋さんがあるので
練習後にはちょうど良い。

空港島への橋を渡って、いざセントレア。
広すぎて『島』という感じがしない。

でも確かに、海の向こうに常滑が見える・・・。



しっかし広いなぁ。

屋外駐車場から歩いても歩いても空港施設に着かない。
見えてるのに。

ひょっとして空港施設、めちゃめちゃめちゃでかい?
遠近法?遠近法?




たどり着いた施設はとても近代的。
開放感、清潔感とともに近未来感を漂わせています。

こりゃすごい。
関西国際空港より広く感じる造りです。
実際関空より大きいかな?


国の玄関口だからって
見栄張って造ってあるな。


4階に各種飲食店や風呂屋、展望台があります。
この階だけ他に丸っと移植しても
テーマパークとしてやっていけそうです。

言うまでもなくすごい人の数。
思ったより外国人が少ない。
・・・逆か。
日本人が多過ぎる。

『わかりやすい』場所だからなぁ。




銭湯は少々狭いのが気に食わなかったのですが、
飛び立つ飛行機を眺めながらの入浴は
なかなか乙です。

露天風呂化を希望!!


それだと飛行機から丸見え・・・?





愛知県の空の玄関口、
とても立派で見ごたえがありました。


次に海外行くときはここから行きたいですな。


5/20(土) 山

こんばんは
台風の成れの果て、結構激しかったですな。
BUNです。



設楽町山中の農場(通称、山)にて
工学部と合同のゼミ合宿でした。

なかなかおもしろいことをする。



工学部の発表と、こちら(農学部)の発表を
おおよそ交互に行います。

工学部のやっていることは、
即、世の役に立ちそうでうらやましい。

工学部のゼミって初めて聞いたなぁ。


夜の懇親会で
工学部の学生や先生と話しましたが、
観点が我々とぜんぜん違う。


BUNのやろうとしていることで例に挙げると、

農学部的観点では
『動物がなぜその形態をとっているか?』

工学部的観点では
『動物の特殊な構造の利点を、
実際の製品等に活かせないか?』




同じものを見ても受け取り方が違う。
互いの視点を知れば、
そこから新しい発想が生まれるかもしれない。






懇親会で水曜日に屠殺したての牛肉が振舞われました。

当然どの部位もおいしかったけども、
『肝臓』が普段と桁違いにおいしかった。

レバ刺しで食べました。
焼肉屋で食べるそれとは、
歯ごたえ、臭みの無さが完全に別次元!

レバーってこんなにうまいんだ・・・。


基本的にレバーは苦手ですが、
これならどんな人でも食べられると思います。

さすがに『血がしたたる』ほど新鮮なだけある。




残りの肉は学校祭で売りさばかれる予定。



5/18(木) 体力

こんばんは
ぴより、寝てばかりいるけど
少し良くなった気がする。
BUNです。



愛知健康の森で
『健康度測定』をしてきました。

年1回受診しないといかんらしい。



とはいっても4年ぶり。
滋賀にいる間は受診しなかったからねぇ。

どんだけ衰えているやら。


まずは生活習慣についての問診。
続いて身長、体重、血圧測定。
踏み台昇降運動、上体起し、長座体前屈で体力も見ます。

ん・・・?この4月から胴囲も測るの?
メタボリックシンドローム予防ですな。
やるねぇ。





身長、血圧はまぁ、OK。
体重が・・・体重が・・・体重が・・・
なんか多くね?


食習慣の項目で、『菓子類』の欄が
悪化していたのが原因と思われます

卒論のころから
お菓子食うようになったからなぁ・・・。

お菓子を断つ!!!





気になるのは運動能力。
踏み台昇降は実は苦手です。
持久走のタイムはほぼ根性任せによるものです。

結果を見ると、
すごく良い。
極端に良くなっています。

ん〜〜〜?
持久力よりも筋力アップで
台に上がるのが楽になったためのような気がする。


柔軟性は横ばい。
これ以上は柔軟性の問題じゃなくて、
腕が伸びたりしないと無理〜。
俺はダルシムじゃない。


上体起しは30秒間で29回と上々。30いかなかったか・・・。
4年前は24回しかできなかったらしい。



データを蓄積しておくとおもしろいですな。
自分の生活習慣も見直す機会になりますし、
かなり役立ちます。
体力の方も問題なさそうなので
まだまだガンガン行きますよ〜!






明日は泊まりでゼミ合宿。
ちょっと山篭り。


5/17(水) バイト(新)

こんばんは
ぴよが鼻水を出していた・・・。
いろいろ嫌な予感が・・・。
BUNです。


何もない日は農場へ。
今日読むものは、
昨日の午後に図書館で収集済み。




新しく見つけたバイトの打ち合わせは
こんな感じでした。

『君〜、いい体してるね。』(言っているのは男です)

おいおい・・・。

『陸上やってるの・・・?
締まった身体してるんだ。
それは良いねぇ〜。』



ヒィィッ!!




(以上、電話での会話)





何のバイトかって?

『エコー機講習会の被験者』

エコー機(妊婦さんとかに当てるやつ)の
使い方講習会で
エコー機を当てられる人をします。

仕事は
『寝て、じっとしていること』
あとはエコー機で検査(の練習)され続けるだけです。


体格が大きくて、太すぎず、細すぎず、
筋肉で締まった体の人間が適任らしいです。

検査される部位によって報酬が違う。
例えば心臓だと8000円。
実労(?)は5時間程度

胃とか、頚動脈とか、腎臓とかも見るとか見ないとか。
どれとは言はないけど、10000円超える部位も。


複数部位を一日で検査するそうです。
・・・ということは・・・!!

やべぇ、割がいい。桁外れにいい。
エコー(超音波)だから
体へのペナルティないし!




おっさんに囲まれ、
おっさんに見おろされ、
おっさんに全身まさぐられ・・・


これを想像して耐えられるならば
やってみてもいいかもなバイトですな。

産婦人科系なら女の人のほうが多いのだろうか・・・?
どっちにしろ恥ずかしいが。



不定期で、たまーに入るらしい。
とりあえず6月頭に1回挑んできます。


5/16(火) テニヌの玉子様

こんばんは
『少林テニス』(音がでまくりです)も
劇場公開されていることだし激しく行こう!!

(↑のサイトで、できればムービー見てください)
あんなのテニスじゃない・・・。
BUNです。

■参考



今日は
テニスに挑戦だ!!
Iさん始め、大学の技術職員さんと最近仲良しだ!
学生の友達いねー。

周りに人いないもん。ぐすん。

新年度に増えた携帯のメモリー数よりも、
覚えたヤギの名前の方が多い。

椿、おー次郎(安楽死)、びー太、のぶくん、ばうむちゃん、
ヒラノサン、シシガミ、ジャニー、フローラ、たいちゃん・・・つづく・・・
(以上、識別できるヤギ)

やっぱりヤギの知り合いの方が多い。






技術職員テニス部(?)、第1回練習らしいです。

え・・・?素人ばっかり?
来るはずだった玄人が休み?


素人集団でテニスの練習開始です。
なんとも行く末不安な・・・。



とりあえず今日の目標は
『ラリーを10回続けること』


ホームラン(場外)、空振り、方向違い、
ああダメだ、微妙な力加減がどうにも。
『少林テニス』には程遠いな。


ラケットの使い方がよくわからん。
指導者不在は痛い。

全てを体力でカバーすることに。

クロックアップ。

とにかく全速力で移動。
どんな玉でも追いつき、打ち返す。

この強攻により十数回のラリーはできるようになりました。
20回は無理です。
体力的に。

加速はいいんだけど、切り返しがきつい。
この体重に切り返しの連続はきつい。




なにかが違う・・・。

開始が夕方6時だったため、だんだんボールが見えなく・・・。
空振り連発。
もう玉見えねぇって。


テニスって意外とハードですな。見直した。

次回は技術指導頼みます・・・。