日々是冒険

3月後半


過去の冒険

トップ


3/31(金) 爪きり

こんばんは
実験用のひよこを取りに西濃運輸まで行ったのですが、
その事務所に響くひよこの声・・・
周りで普通に社員さんが仕事をしている光景が
ものすごく妙でした。
BUNです。


むむむっ!
農場近くのとある大学・・・
『A大学』としましょうか・・・が
とても便利そう!


『A大学』には生協ショップ、食堂があります。
さらに床屋さんまであるらしいです!
すごいね、私立は。

うちの農場は最寄コンビニまで3km!
滋賀にいたときよりひどい。

これは『A大学』に潜入して利用しない手は無いですな。







ヤギの爪切りと、
ヤギに付く害虫対策をしました。
定期的にするのだそうです。


ヤギの爪切りは簡単。
ヤギをひっくり返して押さえ込み、爪を切るだけ。
パワーではなく、テクでひっくり返します。

爪きり道具がどう見ても
『剪定ばさみ』な点以外は普通です。
もうちょっと特別な道具があるかと思ったよ。

庭木を刈り揃えるかのごとく、爪を平らに。
これは簡単でした。



次がなかなか難しく、重要です。

放牧に出されたヤギには
良くない害虫が取り付いたりするので、
虫下し薬を与えます。


なんでも(?)溶かす反芻胃を潜り抜けて
蓄体に害をもたらせる害虫なんていたのか!?

むむー、草地には不思議がいっぱいです。




ヤギにマウスピースを噛ませ、
そこに開いた穴から細長い管を通し、
薬を注射器で流し込みます。
見ていて痛い。

マウスピースかませるのがなかなか難しい。
これは胃液採取のときにも使うっぽいので重要です。

『ゲェゲェメェメェ』いうヤギを押さえつけて、
押し込みます。・・・虐待しているのではない。
よだれが・・・よだれが・・・。

同時に皮膚に虫除け薬をたらしておきます。
皮下に浸透して、害虫がつくのを防ぐ薬らしいです。
めっちゃ
真っ青な薬だけど大丈夫なのか・・・?

犬のノミ取り薬と同じですな。




ふぅ、基本的に重労働。
畜産家は大変だな。

でも、そのためのBUN体力ですので!
鍛えていて良かった。




ヤギは牛と同じ反芻胃動物ですが、
付き合っているとどうも牛とは違う。

ヤギについても勉強しておいたほうが
これから役に立ちそうです。


3/30(木) 農場

こんばんは
チビヤギがかわいいのなんのって。
BUNです。


農場へ通勤開始です。

とはいっても
まだ入学もしていないし、
先生も学会に行っているので
自分で勉強していただけです。



一日勉強しているのもなんなので、
農場付近の散策に出かけてみました。
走って。


風が強い。
なんだこの風は。
風上の足が風に流される。

農場付近は溜池や畑が多い上、
丘陵地なのでなおさら風が強いのです。
アップダウンもなかなかのもの。


3kmほどの距離にある運動公園を目指しましたが、
無理無理無理。
ストライドが殺される条件が揃いすぎていて
進みやしない。

適当に田舎道を進んでいたら、
案の定道に迷いました。

気が付けばそこは最寄のとある大学・・・。
はははー、きれいな大学だなぁ。
俺の農場はどっちだ。


結局6kmほどさまよって
最後は嫌になって
農場裏の森を突っ切って帰りました。

有刺鉄線を越えたり、斜面を登ったり・・・
直線移動が楽とは限りませんね。






もうこのあたりは車でしか移動しないぞ・・・。


3/29(水) 動物のモリ

こんばんは
彦根は今頃雪だろうか?
BUNです。

愛知は晴れ、風強し。




昨夜、やっと自室で眠ることができました。
今日も今日とて部屋掃除です。

80%完了な感じ。

一段落したので明日から農場へ行こう。





掃除をしながら見ていた、
動物たちの様子を今日は書いてみます。


ぴより(カルガモモドキ)

柵の中においた植木鉢の上にいる。
植木鉢上がすごく気に入っているらしい。
最近、雨が降ると自分で小屋に入る。

だいぶこちらの生活に慣れた感じ。




レーズン(猫)

家の中と外を自由に行き来。
出たいとき、入りたいときには
人間を呼んで戸を開けさせている。
なんて猫だ。

ぴよりの柵上に被せたよしずに乗って寝るので、
よしずが歪んでしまった。




るう(犬)

暇そう。
すぐ横にあるBUNの部屋で
BUNが掃除をしているので、
遊んでもらいたいけど相手にされない状態。

目が退屈と言っている・・・。




ぺち(アヒル)

草むしり部隊として
じいちゃんの家の裏庭に放牧中。
口の周りを泥だらけにして草むしりしている。

最初は青首のアヒルだったのだけど、
一回エクリプスしてから
その状態で固定されてしまった・・・。美しくない。
*エクリプス・・・カモ類のオスが非繁殖期に地味な色に換羽すること。

アヒルとカルガモが変な風に交配されたからか・・・?
計算上、遺伝的に3/4はカルガモなアヒルです。





動物に囲まれえております。
春っぽい日に、動物たちを眺めていると
それだけで幸せ感じるよ〜。

さて、明日は農場でヤギに囲まれるとしよう。




3/28(火) 名古屋

こんばんは
強風、大雨、春の嵐。
BUNです。


大学院の入学手続きに大学まで。

滞りなく手続き完了。
たったこれだけのために出てきたのか。

なんだかもったいないので
名古屋まで出てうろうろしてきました。

滋賀にいたときに
『名古屋女性の間では”名古屋巻”という髪型が流行している』
という話を聞きました。

昔は気にしたことが無いけれど、
意識してみてみると
なんとなくカールした髪の女性が多い気がする。

これが名古屋巻?
いや、普通のような気がするけども。
知らぬ間に慣れ親しんでおったか・・・?





しかしこうやって名古屋をじっくり見るのは
なんだかんだで久しぶり。

やけに高層化が進んだなぁと実感。

昔からよく使っている『名鉄』の沿線にも
変化が見られます。
高架化がどんどん進行中。




地元なのでよく見ていそうな愛知県。
でも住んでいた当時は
実はそんなに行動圏が広くないです。
自転車しかなかったから。

この4年間で愛知県がどう変わったか、
また、愛知県にどんな未知の世界があるのか?

しばらくあちこち見てまわろうと思います。



まずはセントレアあたりからかな。



3/27(月) 掃除掃除

こんばんは
ぴよりが植木鉢の上で寝ている姿が良い。
BUNです。

部屋掃除!
もうひたすら部屋掃除!


本が、本が、本が。
本が山のように積みあがっております。

どこにこんなにあったんだか。




本をすべて積み終えても、
まだ散らかっている。

今度は服か・・・!



これまでたんすの中に圧縮されていた服が
開放されて猛威(?)を振るっております。

こんなに服あったかな?



通常の服のほかに
部活用Tシャツ類もあるため、
なんかえらいことになっている感じです。

汗っかきなのでTシャツ類は大量に要るのです。





せっせと働いて
部屋の一部で床が見えるようになりました。
雑巾掛けできることに幸せを感じた次第です。

ヤマネみたいに丸まれば
なんとかこの部屋でも寝られる・・・か?




今夜も居間で就寝かな。

居間で遅くまで寝ていると、
みんなが自分の上をまたいで
朝の準備を始めちゃうのです・・・。

寝ている上をウロウロされるのは
かなり心苦しいものが。



明日こそは自室を何とかしたいです。




3/26(日) さらば、滋賀県

こんばんは
愛知県の実家に完全に帰還しました。
BUNです。

しばらくは
『逆ホームシック』に悩まされそうです。
もう滋賀県に戻らなくて良いと思うと
とてももやっとした気持ちになります。


昨日は最後の引越しでドタバタしていたため、
更新できませんでした。

なんせ荷物が多い多い。
車の天井まで積み上がったです。
後ろみえねー。

朝の6時半から車に押し込み始めて、
正午過ぎまでかかりました。
かなり体力を消耗。

最後ちょっとWACOPIANに手伝ってもらってしまった。
ううう・・・最後の最後まで世話になりっぱなしだ・・・。
ありがとう、ありがとう、本当にありがとう。



ルームミラーが無意味になった車を駆り、
サイドミラーを頼りに愛知県へ帰還しました。

引越し日が妙にいい天気で、
琵琶湖対岸の雪をかぶった山々が
とてもきれいに見られました。

やっぱり滋賀県はきれいです。




愛知県に帰り着いて、
荷物を自分の部屋へ・・・。

入りきらん。



ヤバイ・・・、とってもヤバイ。
足の踏み場も無いとはまさにこのこと。
使い物になるまであと2日はかかると思う。

しばらくは居間で寝る生活になりそうです。






閑話休題



昨夜:東京から帰郷中の友人たちと飲む。

今夜:静岡から帰郷中の友人たちと飲む。


2日連続でどんちゃん大騒ぎ。
愉快なひとときをありがとう。

みんなと近況報告をしあう。
これからBUNは愛知住まいだから(多分)、
帰ってきたときは寄っておくれ。



もう、しばらくはお酒飲まない・・・。
最近飲み会が多くあったため、
ちょっと食べ過ぎて太り気味です。

微妙ですが、ちょっと肉が増えた気がします。
いかんいかん、鍛えなおしだ。



3/24(金) 卒業式

こんばんは
今夜が滋賀からの最後の更新です。
BUNです。

卒業式であります。
これで4年間かぁ・・・。

学長の話が良くわからん。
やってきていた滋賀県知事の話は面白かった。

さすが政治家、話し方がとてもうまい。



式のあと、陸上部や研究室の後輩君たちに
花束をもらった。

ありがとう!!


写真撮りまくりです。






夜には謝恩会。
ご指導くださった先生達に感謝する会です。

会費、10000円!ひぃっ!
しかし、ここではお酒は飲まない。

先生や学科のみんなと飲んで騒いで。
女の子陣のドレスアップされた姿が
艶やかで良いです。




その後、陸上部のOB先輩が滋賀に来たので、
そっちの飲み会へ。
ここでやっと飲んだ。

先輩がなんとネクタイを下さった!
ありがたく使わせていただきます。


陸上部を車に例えるならば、
今回卒業する4人は『車輪』です。
この4人で回っていました。

来年度から陸上部はどうなるのか
ちょっと不安です。
かなりの体制変化が予想されます。

うーむ、しかしもう口は出さすに見守るしか。






あっちこっちで祝われて
とてもHappyな一日でありました。



これでほとんど会えなくなる人も
たくさんいますが、
ここは前向きに。

新たな道に進むことを喜ぼう。



祝ってくれた全ての人に感謝しつつ、
明日、滋賀を離れます。

本当によい4年間でした!!





最後に残ったのは・・・引越し!

この部屋を出ていけるのか・・・?
部屋がまだぐちゃぐちゃ。



3/23(木) 呼ばれて

こんばんは
ん・・・?明日卒業式かよ!?
BUNです。


謝恩会用に持っている写真データを
フラッシュメモリに詰め込んでいたら
人間の写真がやっぱり少ない・・・。

ついつい景色ばかり写しちゃうからなぁ。




BUNがいなくなる前に、
バイト先の生徒が会いたがっていると
塾長からメールをもらったので、
バイト先へ行ってきました。

ご指名入りま〜す。




来年度通学する場所について、
生徒からあれこれ聞かれました。

「愛知県の農場だよ〜。
でも滋賀県のほうが
空気がきれいだから好きだなぁ。」


「愛知って空気汚いん?」

「汚い汚い。
車洗ってほって置くと
半日でドロドロだよ。」


「ゆー、えぬ、けー、おーが降り注いでるんやな。」

「なんだそりゃ・・・?
ゆー、えぬ、けー、おー・・・」



U.N.K.O・・・?


何かの化学物質かと思ったら、
ただのUNKO(ウンコ)やんけ!降るか!
またやられた。



はぁ・・・またバカ話してしまった・・・。
こんな話してないで勉強してくれ・・・。

う〜む、呼ばれて行ってみたが
結局いつものノリか。

でもこの方が良いのかもしれない。



現在、男の先生はBUNだけなのですが、
BUNがいるときは男の生徒は元気が良いらしいです。
まぁ確かにいつもキャーキャー
にぎやかでよろしいですな。
(塾長の娘さん談)

なんとなくわかる気が・・・。

女の先生、みんな美人だから
なんか緊張しちゃうんだよね〜。



今日で最後というのを悟られないようにしたつもりだけど
やっぱりわかっちゃったかな。

さらば、チビ助たち!


3/22(水) vs滋賀大

こんばんは
今日は学科の飲み会・・・。
連日何か催されていますが、
今週に入ってお酒を飲むのは今日が初めてです。
BUNです。

あまり飲まない。





滋賀大学陸上部と合同でタイムトライアルをしました。
全開するにはちょっと寒いか。

100mと200mと1500mが計測種目です。
BUNは100、200に出場。


100mは11”75。
まぁ、ぼちぼち。

200mは24”15。
まぁ、ぼちぼち・・・?


ハーフマラソン後の休養が長引き、
動きがちょっともっさりしてしまいました。

100mでは、当初11”9あたりを目標としてたので、
このタイムは上出来・・・と言いたいところです・・・


が、


滋賀大学の良い短距離選手を見て、愕然としました。
とても良く走れている。

腰はやや落ち気味であるものの、
11”3〜5レベルの走りです。

速い・・・。




この時期でここまで仕上がっているのか。
聞けばなんと槍投げ選手。
いい練習を積んできているようです。


11”9程度を目標としていた自分が恥ずかしい。



くぅ、燃えてきた!
せっせと走り込みだ!
次は、負けん!


外からの刺激は良いですね。
技術的にもいろいろ盗んでいけるといいんだけど。

初めての合同T.T.でしたが、
とても楽しかったし、充実感がいつもと違う。

積極的にどんどん催しちゃってくださいな。




両チームを見ていて、

ノリの県大(自分達)

組織の滋賀大

・・・というような感じをうけました。

うちのチーム軽いなぁ。
それが良さなのですけどね。

うちの部員が気分で走り回るから、
滋賀大の人たちが困惑していたぞ。


3/21(火) 能登川博物館

こんばんは
春分!明日からは昼の方が長いとな。
BUNです。

学芸員実習でお世話になった博物館の
年度末会(?)に行って来ました。

今日が空きの日でよかった。



場所は
『能登川町立博物館』
から名前の変わった
『東近江市能登川博物館』

名称変更後に行くのは初めて。


お昼から焼肉。

地域学芸員の皆さんとワイワイ。

ちょうどWBCが放送されている時間だったので
みんなで観戦です。


いやいや、キューバすごいね。
ボールがポンポン外野まで飛んでるよ。

キューバ選手の打った瞬間をみただけでは、
ホームランになるのか、フライになるのか
区別がつかないような当たり。

パワー有りすぎ!
ボール飛ばしすぎ!



ハラハラドキドキです。
日本に点が入るごとに大騒ぎ。

8回の裏に2ランホームランで
6−5に迫られたときは
もうだめかと思ったよ。


それだけに、優勝の瞬間はなおのこと大騒ぎ。
この時、もう一度みんなで乾杯しなおしたほど。



大勢でスポーツ観戦なんて
あまりしたことがないのですが、
みんなで肉食べながら見る野球というのも
とても良いものですな。

暴れるサポーターの気持ちが
ちょっと分かった気がする。





この地域の学芸員の方々のみならず、
近所のおじ様も参加しての会でした。

こんな風に人が集まってくるところが、
なんとも能登川博物館らしいです。

実習中も、能登川博物館の学芸員さんを
訪ねてくる人が絶えなかったもんなぁ。



学芸員さんも、地域のおじいちゃんも
それぞれに得意分野を持っていて、
話すと皆さん、
熱い!!

骨董好きなIさんの蓄音機の話が好き。




「次回は『海の日』に会をするから。」


誘われたからには、
来ねばなるまいな!!


3/20(月) アメリカメンバー

こんばんは
移動が多くて疲労気味。
BUNです。



アメリカへ行ったメンバーで集まりました。
女の子が多いので華があってよいなぁ。

お店へ行ってみると、
飲み屋だと思っていたら
メチャクチャおしゃれなイタリア料理レストラン。
壁、白っ!



ちょっと遅れて行きました。
農場から直行だったもので。

「どうしてたんですか?」

「院の農場でラットマウスの採血見てきた。」


しかし・・・言えない、言えない。
ラットマウスの採血は、心臓に注射突き刺して
行うだなんて。

採血したら頚椎脱臼して殺してしまうなんて。



2ccほどの全血のうち、
1ccほどを吸い出す。
拍動にあわせて吸い上げるそうで
半年もやればうまくなるらしい。





院の農場についてあれこれ聞かれたので、
ヤギ達の話をしてみた。
放牧に出すとき、集めるときの話。
チビヤギさんの可愛らしさの話。

一糸乱れぬヤギの行列を見せてあげたい。




しかし・・・これまた言えない言えない。

今日はヤギ小屋のボロ出しの日で、
30cm厚に積もったボロと格闘していたなんて。

*ボロ=ウンコ

もうひどいです。小屋中ウンコウンコウンコ。
半年分のウンコだそうです。


もっと言えやしないのが、
ちょっと大きくなったチビヤギ(♂)の去勢も見たこと。

みんなで押さえつけて・・・

ううー!痛い!!
いや!やめて!あーーーーー

ゴリリッ

ううう、同じ♂としていたたまれない気持ちになったよ・・・。
そのうち自分もヤギの去勢をすることになるのだろうか。




昼間遊んでいたようにしか聞こえない話しかできないぞ。
食卓に似つかわしくない話が多すぎる。


そんなこんなでも、楽しい晩ご飯になりました。
アメリカ行ったときは1年生だったあの子が
もう3年生になるのかぁ。
早ぇ〜。

みなかわらぬ調子で楽しめました。


3/19(日) 京都伏見稲荷

こんばんは
洗濯機と冷蔵庫運搬ミッション成功!
BUNです。


ハーフマラソンの後に
異常な色の尿が出たのですが、
結構まずい状態だった模様。

麦茶<<『異常な色の尿』<コーヒー
って感じだったからね。

長距離を走ると
衝撃で赤血球が破壊されます。
その破片が尿に出た結果があの色の様です。

が、脱水気味で赤血球片が尿から排出されず
腎臓にダメージを与えていた模様。
それであんなにだるかったのか・・・。

腎臓ぶっ壊すところでした。
まだ壊れて・・・ないよね・・・?

少し体をいたわりましょう・・・。







『京都伏見稲荷』へ参拝に出かけてきました。
毎度おなじみといったところ。

バイト先の塾の神様や
商売繁盛の神様がいるので、
年に3回、塾関係者や商店街の人々で参拝に出かけます。



天気がよく、伏見稲荷名物、
『連続鳥居しかも大量』が写真によく映えます。

いいね〜鮮やかで。
外国人さんも写真撮りまくりです。

BEAUTIFUL!!




恒例の
『滝うち』も当然参加。
げっ、ミゾレがちらついてるよ・・・。

やたらと水量が多い。
先日の雨のせいか。
頭にかかる水が重いです。

あとやっぱり冷たいです。
足の裏の感覚がなくなりました。


おみくじ(無料版)を引いてみたら
『末大吉』

・・・なんだこれは。
字が達筆すぎて読めん。

必死で解読したところ
『今は悪いが、これからどんどん良くなる』
的な内容の様。

おみくじ(有料版)では活字印刷されているらしい。
ふざけんな。




スズメとウズラの焼き鳥が名物との話を聞きました。

ウズラはともかく、
スズメ・・・?


食べていいの?
どういうルートで肉を入手しているのだろう。


店頭で焼いていたので、
ちょっと見学。

うわ、スズメのヒナを大きくしたようなカタチのものが
串にずらっと刺さっています。
色はいたって普通の焼き鳥色。
においもおいしそうです。


スズメかぁ。
頭が食べ物として認識したがっていない。

おいしそうではある。
興味もある。

しかしなんだか割り切れないものが。
あと、一串400円という値段が・・・ねぇ?







バイト先の塾長夫妻や、
他の先生たちと
一日わいわい歩けてご満悦。

まだまだ発見があふれていて、
何度来てもこの山飽きないです。
みんな楽しいし。

機会があれば、また。


3/18(土) 箱物搬出

こんばんは
なんか足首が熱持ってないか・・・?
BUNです。

ハーフマラソンから一週間くらい経つけど
なんで今頃熱持つかなぁ。

不気味なので部活自粛。







いくぞ!うおー!!

洗濯機を持ち出す!1人で!!


ゴトゴト


意外と軽いぞ!
これなら楽勝だ!


ゴトゴト


エレベーターですれ違った人に
ギョッとした目で見られる。

珍しいか?
洗濯機もって歩く人間がそんなに珍しいか!?
二十数年生きてきて、会ったことないけど・・・。



この間から思っていたけど、
4年前よりも力が強くなっている様です。

買ってから持ち帰るのに必死だった棚でも、
今回持ってみると案外と軽いです。

むむっ!トレーニングの成果。





続いて冷蔵庫を運び出そうか。

博物館実習のときに頂いた、
琵琶湖産シジミを冷凍庫で発見。

おいしいのでちびちび食べていたら残ってしまった。


明日出発寸前に積み込むだなぁ。




あと2往復で運び出しきれるのだろうか・・・?



3/17(金) 処理

こんばんは
パソコンとコタツが合体!
コタツでゴロゴロしながらパソコン・・・
ヤバイこれ、コタツから出られない。
引越しまでの期間限定天国。

BUNです。


右足の甲の痛みが引かない・・・。
なんかちょっと骨(?)が腫れてるぞ。
地味なダメージの蓄積は侮れん。

でももう走れそう。




あれこれ、滋賀生活の締めくくりをしてきました。


最後の駐車場料金振込み。
ムクドリからの糞爆撃がひどい
最凶の駐車場だったよ。
ありがとう。


進路決定届、出してきました。
進学でも提出しないといかんのね。
教務課から電話掛かってきたよ。親切にも。
ありがとう。


英語の先生に借りていたTOEIC本を返却。
5月にTOEICの形式が変わるので
またご指導のほどよろしくお願いします。
ありがとう。


電気もストップの連絡を。
あとはNHKと郵便転送の連絡を残すのみか。
キミタチは明るく暖かな生活をくれたよ。
NHKの勧誘は最初
詐欺かと思ったよ。
ありがとう。


そして、今日は最後のアルバイトの日。
今年の受験生達も良くがんばってくれて
全員志望校に合格!
うむ、これで心置きなく仕事を終われるというもの。
中3のときから見てきた子が
今年大学に合格する姿も見れたし、
任務完遂!


ありがとう!!



3/16(木) 送別会

こんばんは
滋賀県への道中、
大雨で本気で前が見えなくなりました。
びびった。
BUNです。



実家の部屋に荷物を押し込んだら
とうとう部屋が埋まってしまいました。

もうちょっと整理しないと
次回帰宅時には寝場所がありません・・・。


滋賀へ戻ってみると部屋に机が無くなったので
床にキーボード置いて更新中。

打ちにくい・・・。



ちびちび引っ越しているから
物資が分断されてちょっと不便ですね。






陸上部で来年留学してしまう方がいるので、
その送別会でした。


とはいっても普通の飲み会という感じでしたな。


昼間に球技大会もしたそうだけど
実家の自室片付けが終わらず不参加。




今日はいつもより少人数。11人ほど。

久しぶりにこじんまりとした飲み会でした。
近頃は陸上部が30人超まで増えていたので、
こういう小さな会は懐かしさを覚えます。


今日は後輩S君の闇(?)を見たよ・・・。

やっぱり生態学科の奴等は・・・・・・。



今度彼の家には押しかけねばなるまい。







さて、主賓には楽しんでいただけたかな。
がんばっていらっしゃいな〜。




う〜む、陸上部として
飲み会できるのはこれで最後かなぁ。