日々是冒険

12月後半


過去の冒険

トップ


12/31(土) 大晦日

こんばんわ
2005年最後の日記。
BUNです。

書いているときには2006年だったりする。
・・・が、気にしないことにする。



本日の仕事は
お墓の掃除と、家の大掃除。

大掃除が残っていたりする。
・・・が、気にしないことにする・・・
というわけにもいかず、
大掃除のお手伝い。

窓汚ねぇ。



動物たちの棲家も掃除が進んでおらず、
あれやこれや大掃除。




県外から帰省中の友人とご飯を食べに行って、
銭湯に行っている間に
あっと、2005年が終わっちゃった!





2005年を振り返ると
今日一日にちょっと似ています。

3月ごろまでは
『迷走』
それ以降は
『怒涛』の一年でした。

かなりの勢いで駆け抜けた感があります。
目標としていた『進化できる日常』

達成できたのだろうか?

この評価には時間がかかりそう。
受験後にちょっと気が抜けすぎた気もします。

この一年、
うんうんうなりながら作ってきた卒論も
まとめ段階に突入です。

これを完成させなければ
BUNの『2005年』は終わったとは言えません。

もうしばらく、『2005年』を行きたいと思います。







一昨日の日記に、
ゼミ資料がうんぬんかんぬん・・・
・・・が、気にしないことにする。
(ダメじゃん)




それでは良いお年を。
(・・・と書いているときには2005年
・・・が、(以下略))



当方喪中につき、
年賀の挨拶は控える予定。


12/30(金) 三河

こんばんは
気が抜けて風邪ひいた。
BUNです。

年末恒例、
三河のおばあちゃんの家に遊びに行きました。

ゼミ資料作れよ・・・。


昔は餅つきも年中行事でしたが
カマドがなくなってしまったので
最近は農協のおもちです。

おいしいけどちと寂しい。


三河に行くといつも食べ物がわんさか出てくる。
食べろ食べろと食べ物が・・・。

なます、たくあんなど、
ばあちゃん製の漬物系はいつ食べてもおいしい。。
この味どうやったら出せるんだろう?
喰っちゃ寝、食っちゃ寝。

ばあちゃん、そんなに食べれんよよよ。
じいちゃん、ばあちゃんともに十分元気。
よかったよかった。
もう食べれない・・・。



高そうなハムと、米と、ういろうをもらった。
うひゃひゃひゃ!ハムじゃハムじゃ!
この高級感がたまらん。

・・・遣唐使みたいですな。



三河へ行くと年末って感じがするなぁ。



12/29(木) も〜っと緊急事態/忘年会

こんばんは
愛知県に帰ってきました。
BUNです。


指令:12月31日にゼミ資料を見せよ
無茶言うな〜!
サヨウナラ僕の睡眠時間。
年内はもう一睡もできないかもしれない。

資料は白紙も白紙、まっしろけっけ。
うひょー!こいつはヤヴァイッス!


・・・しかし、泣きゴト言っても始まらない。



この綱も・・・渡り切って見せよう。
よーし、やるぞー。
落ちそう、落ちたい。









朝から分析&調査を始末してから愛知へ向かう。

関が原のあたりは道路わきに
1m以上も雪があった。
あと、雪で屋根が潰れている家も・・・。

さすが名高い豪雪地帯。



今日実家に帰ったのは、
高校の仲間での忘年会に出席するため。

しかし遅れに遅れて、
お店にたどり着いたときには
制限時間20分前。
店に次の予約が入っているらしい。

オーノー。



結構食べ物が余っていたので
とりあえず食べる、食べる、食べる。

残したらもったいない。

大食いできるけど
早食いは好かないなぁ。

でも食べる。




残っていた鍋、
味がよく染みていて誠に旨い。
どんぶりに超大盛りよそってくれた。
みんなありがとう。でもちょっとやりすぎです。

完食。



ジャガバターがあるんだ。
珍しい。
ジャガイモ4個分相当が残っている。

完食。



その他、焼き鳥2本、フライドチキン1本、

完食。





うは〜、食った食った!
通常1時間くらいかけて食べる量を
20分で食べてしまった・・・。

体に悪いけど、腹は満たされたよ。




人とほとんど喋るまもなく
一次会は終わってしまったので、
二次会はコーヒー店でゆるりと過ごしました。

やっと今日の目的が果たされるよ。


みんな進路が(ほぼ)決まったようで
あとは卒業するだけです。

すでに就職して働いている人が
とてもまぶしく見えたのが印象的でした。
自分もあんなふうに凛と出来たらいいなぁ。


酔っ払いが入る場所じゃあないね、コーヒー店は・・・。
騒ぎすぎです。
あと、コップ割るな。

高校3年生のときの空気を思い出します。
昔からこんなバカな集まりだったなぁ。

なんだかんだ言っても変わってない
この連中が大好きです。



次はいつにあるのかなぁ。
次は遅刻しないように行きますので。



12/28(水) 増量中

こんばんは
以前、愛車のアンテナが盗まれました。
無いままにしていたのですが
雪かきのバイトをした自動車屋さんの店長に話してみたら、
即見積もり&注文してくれました。
1900円ナリ。
案外安くて助かった。
BUNです。



ぴより増量計画が順調。

ぴよりの胸肉が妙に薄かったので、
エサをちょっと増やしております。

どれくらい痩せていたかというと、
雪でエサが採れずに餓死した野鳥並み。

胸骨がゴツゴツしている・・・。


脱走

お腹ペコペコで捕獲


・・・を繰り返していたので、その影響だろうか。
とにかく痩せている(・・・様な気がする)。


近頃はちょっとムチムチしてきた感じです。
触っていて気持ちが良い。



ムチムチといえば・・・余計なことを思い出してしまった。



唐突ですが『三倉マナ、カナ』。
テレビで久しぶりに見たら
すごく肉っぽく大人っぽくなっていた。

大学2年生なの!?
どうりで。

子役と思っていたけど
自分とあまり変わらない歳だったのか。





・・・セクハラギリギリの内容でお送りしました。



マナカナは割と好きなので、つい・・・。


12/27(火) 緊急事態

こんばんは
年内に調査が終わらないことがほぼ決定。
BUNです。

雪が大誤算。
定点観測なんか雪中でできるわけない。
低体温症になっちゃうよ。




指令:1月6日にゼミ発表せよ
サヨウナラ、僕の年末&お正月。

笑えない・・・。



連絡遅ぇっ!
発表2週間前には教えてね、教えてよ、教えろよ。




データのまとめ直し真っ最中で、
パソコンの中身がメチャクチャです。

あと9日で果たして発表までたどり着けるのか!?
年末年始を含むあたりスゴク不安です。



しかも今度の発表が最後のゼミ、
ほぼ完成形の発表をしなくてはなりません。



これは・・・綱渡りだ。

それも奈落の底へ引きずり込もうとする
欲望(=年末年始イベント)がいっぱいの。

落ちれば上がっては来れない。





しかーし!
追い詰められてカリカリするのはみっともない!

常に余裕をのぞかせるのが
いい漢(おとこ)ってもんだろう!





この綱・・・渡って見せよう。
それも、エレガントに。









私信 すパパ様へ

何とか発表までに一度レジメをお送りしますので
切って下さいませ・・・。



12/26(月) 粉砕

こんばんは
最近毎日雪が見られて困ったものだ。
BUNです。



ゴリゴリゴリゴリ・・・



・・・まだダメか。ふぅ。



ゴリゴリゴリゴリ・・・



CHNコーダーという分析器にかけるため、
乾かした植物サンプルを
乳鉢で粉砕しています。

前回はサンプルが水草だったので
潰すのはラクチンだったのです。

テレビを30分も
ボケ〜〜っと見ながら潰していると
気がついたら出来上がっていました。



今回のは陸上植物、
堅い・・・。
1時間番組じゃ足りない。

こりゃ映画一本要るぞ。





イネ科植物が特別堅くて堅くて。
こんな堅いものカルガモが食うかっての。
かれこれ何時間か
イネ科植物と格闘中。

これ本当に潰れるの・・・?






ゴリゴリゴリゴリ・・・






黙って続けましょう。




12/25(日) グダグダ

こんばんは
『BUNアンテナ』の調子が悪いな・・・。
毎日更新しているのに反映されてないや。
BUNです。



久しぶりの太陽。

ここのところの悪天候で、
自室がなんとなく湿っぽかったので
布団から洗濯物から徹底的に干しました。

取り込んだ布団から漂う
『太陽のにおい』
ああ、久しぶりだ。

この布団は無条件で暖かいから好き。






定点調査

ゴロゴロ

・・・な一日だったわけですが、
夕方買い物に行くとき
パーティを開催すると思しき集団と
マンション入り口で遭遇。

集まって
「メリークリスマ〜ス」と言っていらっしゃる。

グサッ!!

今何かが俺に突き刺さった。

ここまではほとんど気にせずいましたが
これはちょっと痛かったぞぉ!




昨夜は博物館自習でお世話になった
博物館の忘年会に参加して
とても上機嫌だったのに。



見ちゃあいかん物を見た感じです。






お口直しというか、
目玉治しに見たM−1グランプリは良かった。

初めて見るけど
こんなに面白いもんとは思わなんだ。
毎年見ておくべきだった。


ブラックマヨネーズが面白い。
予選時から頭ひとつ出ていた感じがする。



M−1の終わりごろにコタツで寝ちゃって
今(3時過ぎ)に至っております。

『ザ・コア』の終盤に一回目がさめたけど、
寝ぼけ眼に『アルマゲドン』かと思ったぞ・・・。
面白いのだろうか?



う・・・グダグダになってしまった日記でした。



12/24(土) 輝

こんばんは
もう・・・雪はいいって・・・。
BUNです。



雪のために部活が休みに。
く・・・手持ち無沙汰だ。


グダグダしているとしこ君から電話が。
彼がアルバイトをしている車中古販売店で
雪かきを手伝って欲しいとのこと。

その話、乗った!



ちょうど体も動かしたかったところだし、
バイト代も出るということだし、
ボーっとしているよりは何と有意義か。


Myスコップ
『輝-TERU-』を持って出動。
『輝』は歴戦の勇士で、
地面に深さ2m超の穴を
BUNとともに開けたこともある逸品。

ホームセンターで約3000円。
ちょっとやそっとじゃ曲がらない、良い鉄製スコップ。

スコップにはうるさいですよ〜。
幅跳び選手と砂場とスコップは切っても切れない関係なのです。

『良い幅跳び選手は、スコップ使いも巧い』
高校の時の先生の言。




しかし現場が自動車屋さんなので
鉄スコップを振り回すわけにはいかず、
プラスチックスコップを借りることに・・・。

ううう・・・『輝』よ・・・。



いつもは全身+スコップの重さを使った反動で
ザックザック穴を掘ります。

しかし今日はどちらもダメ。

車と車の間での作業が多く、
デカイ体が邪魔でスコップが振れない。

湿った雪が重いぃぃ。



スコップを振り抜けないので
雪をゆっくり持ち上げるしかなく、
足腰をかなり使います。

これはいい鍛錬になる!




たっぷり3時間、
全身くまなく使った感じです。

部活が休みだったことの
埋め合わせとしては十二分です。



やっぱりこういうバイトの方が向いてるかも。




12/23(金) 夜襲

こんばんは
彦根でツララがはえてるの
初めて見たかも。
BUNです。


や・・・やってしまった・・・。




陸上部の後輩君が本日誕生日です。
彼が自身のブログに、
『祝ってもらえん』とか暗いことを書いていたので
それじゃぁみんなで祝おう
ということになりました。

陸上部5人で、
当人に予告なく祝いに行くことにしました。

『夜襲作戦』です。


英語で言うとサプライズパーティー。(ちょっと違う)


夜11時にいそいそ集まり、
各人500円未満で用意した『珍妙な贈り物』を携えて、
いざ討ち入り!




ピンポーン



・・・(3秒待つ)




おめでとー!(入ってみる)




女おった。
(二人でテレビ見てるー!)






うおー!
ブログに『誰も祝ってくれん』とか書いてたのは嘘かー!
嘘なのかー!!


はい、みんな集合!

言いだしっぺは?

俺ー!


悪いのは?

俺ー!



誠に、申し訳ない。

遺憾の極みでございます。
まさかこのような展開になろうとは。

うん、まぁ、あれだ、
これはこれで面白い。
後日しっかり証人喚問に応じること。



さ・・・寒い・・・
こうなると我々の行動はひたすら寒い・・・。


プレゼントに買ってきた『カネゴン』も泣いてるぜ・・・。





プレゼント置いていそいそと帰りましたわ。
まぁ明日部活だから、
当初よりパッと行って、パッと帰る予定だったし・・・。



・・・ごめんよ・・・。



12/22(木) 初めてづくし

こんばんは
うひゃ!『正確な和文』といっておきながら、
昨日の日記の最後で
『正確』を『性格』って誤変換してる!
ダメじゃん!
BUNです。



科学的和文作成法講座最終回ですが・・・
この大雪でたどりつくまでが大変。

4年間彦根に住んでるけど
そのなかで最高の積雪量です。
この積雪量は初めて!


昨夜から降り始め、
朝になっても、昼になっても、夜になっても降り続く雪・・・。

いつになったら止むのやら。


今回は雪が降り続けたせいで
除雪が間に合わず、
そこらじゅう圧雪だらけ!
ツルツル!

あらゆる道路で
アイススケートでもカーリングでもできますなぁ。

この状態、初めて!




気温も低く午前10時ごろでも
−1℃
昼間から
乾雪(サラサラ)が降ってるよ。
(いつもは湿雪。べちゃべちゃ。)

これも初めて!



この低気温も道路ツルツルの一因ですな。







そして最後の『初めて』は、
『車にチェーン装着』

ノーマルタイヤではヤバイ。ムリ!


チェーン付けの練習はしていたので、
すぐ付けられました。


確かに滑りにくいけど
乗り心地がイマイチ・・・。


かと言って、
朝にとある交差点で見た
雪原に突き刺さった車みたいになるのはごめんだ。




明日もゴトゴト安全運転で行くかなぁ。




12/21(水) 日本語講座2

こんばんは
定点観測が雪のため中断されたまま。
年内には終わらせたい・・・。
BUNです。


『科学的和文作成法講座』その2回目です。
昨日の日記では講座名が間違っていましたな。


今日の授業は、
昨日の宿題でみんなが書いてきた
『卒業論文の前文』を公開処刑
先生が黒板に書き出して添削していきます。

よっしゃ!来い!!
斬られる準備は万端だ!



BUNは
『●●
○○△△
のような
『の』が続く文を書きやすいので
『の』使わないようにしていたら、
漢字だけで12文字並んでしまった!!

かといって下手に文字を削ると
正確さが損なわれるしなぁ・・・。

うんうんうなった結果、全550文字の内に
漢字連続12文字が1箇所、
連続10文字が3箇所、
連続7文字が3箇所という
漢詩みたいな文章だなこれ!



先生に見せると、
やはりこの
『漢詩ゾーン』にツッコミが入ります。
黒板に書き出されていく『漢詩』・・・。

『もっと具体的に書ける場所を具体的に書き、
2文、3文に分けて書けばよい。』


そうか!
1文にこだわるからいけなかったのか。

こんな感じでどうだ?と、
修正案まで教えていただきました。
まさに至れり尽くせり。
K先生に大感謝です。

聞くは一時の恥。
笑われた甲斐がありました。




何人もの人の文章が修正されていくのを見ていると
なんとなく気をつけるべき場所が見えてきたような。

K先生の授業すごいなぁ〜。



あと、人に文章を修正されるのは良いです。
自分で良しと思っても
人から見ると悪い場所が良く見えるようです。



書き方がなんとなくわかったので、
後はたくさん書いては、
人に叩かれを繰り返しながら、完成に向かおう。




今日の収穫
・人に叩かれるべし!
・文章は具体的に!
・主語−述語関係は性格に!




12/20(火) 日本語講座1

こんばんは
指が〜かじかむ〜。室温13℃。
BUNです。


『科学的日本語講座』を受講しました。
論文用の『科学的な』日本語を教わる講座です。
担当はラテン系のK先生。
相変わらず教え上手です。

今自分の書いている文章がどれほどヤバイかが
よーくわかりました。




授業はまず、文章の間違い探しから。
例として渡された論文中の
『科学的論文としての間違い』を探します。


一見まともそうな文章にも
山のように誤りが隠れていることがわかりました。



『一文が長い』のと『修飾関係の不備』ならば
割と見抜けたのですが、
『段落間の論理関係』が見抜けませぬ!



文章の長さと修飾関係については
この日記でもそこそこ気を使っていたのですが、
『段落間の論理関係』・・・?

新機軸。


わかったような、わからんような。





今日の宿題は
『自分の卒業論文の前文を書くこと』

考えれば考えるほど、すべての文章が怪しく見えます。
すごくカクカクした前文が出来上がってしまった。

これでいいのだろうか?
きっとダメだろう。

きっとこの前文、ズタズタに切られるんだろうなぁ。






日記の文章も心なしか堅めになったBUNでした・・・。



12/19(月) CHN

こんばんは
彦根のアメダスだと、
最深積雪は36cmまでいったらしい。
BUNです。


『CHNコーダー』という機械があります。
植物体内の炭素、水素、窒素の含有比を計測する機械です。

今日の日記は、
この機械を使うために学校へ行くまでがハイライトです。




いつもとは変わり果てた光景、
足元にも20cm以上の雪があります。
長靴でよかった。


そして眼前には雪山・・・
もとい、雪に埋もれた愛車。

まずはこの雪をどけねば車にすら乗れません。
車のサイドまで雪がべったりとは。
完全に埋まってます。




ううう、重い・・・。
車の屋根に20cm強の白い層。
背の高い車なのでこれをどけるのも一苦労。

ふぅ、やっと車に入れた。




車は周りを雪に囲まれているものの、
後方の雪がやや好くない。

ちょっとバックさせて・・・
どりゃー!

砕氷船が氷を砕くかのごとく、助走を付けて雪に突っ込む。
はっはっは、楽勝。
一瞬、胴が乗り上げかけたけど、
そこは結果オーライ。



スタッドレスタイヤなんてハイカラなもの持っていないので、
ノーマルタイヤでGO!

太い道までいければなんとかなるので。

しかし、それはこの大寒波に対してはちょっと甘かった。
近所の細い道と、学校近くのあの道・・・っ!!
『カメラのキタムラ』横の道路がガチガチ(陰だから)。
まっすぐ走れません。


滑る、バンピー、狭い!!!




ひゃ〜、怖かったですわ〜。
ああなるとノーマルでもスタッドレスでも関係ない気がするぞ。

やっぱり雪の日は引きこもりに限るよ。




CHNの方は順調にできました。
植物女王によく教えてもらい、巧いことできました。
ありがとう。




12/18(日) ハロゲンヒーター

こんばんは
『カレーに入れるリンゴとハチミツ』というのを
カレーに入れてみました。
が、妙に甘くて嫌な感じです・・・。
BUNです。

辛口カレーとの相性がイマイチか。



伊吹山スキー場が今月23日に復活するそうです。
ちょっと行きたい。

準備が間に合わず、ホテルは今シーズンの営業は無し。
ゴンドラとリフトとレストランは動くみたいです。




すっごい雪!!

昨夜1時過ぎごろに降りだした雪は、
ずんずん積もって朝には10cm近くなりました。

天気予報のとおり、
今日は一日中雪でした。

まだ降ってる。
ベランダの手すりの雪がまた5cmくらい積もってる・・・。
一度どけたのに・・・。




自動車使用不能かつ、調査も無理なので
今日は家でゴロゴロ。
借りておいた本を消化中。




う〜、家の中も寒い。


こんなこともあろうかと、
昨日購入した
『ハロゲンヒーター』
こいつがなかなか良い。


机の下に置いて、
足だけを暖めています。

エアコン無しでも、
上半身に厚着をし、足を暖めていると、
いい感じに全身温まります。

耳までポカポカする。



足で温まった血液が全身を循環しているのか。
『頭寒足熱』が健康に良いと言われる理由がわかった。


頭だけ暖めても足先は冷たいもんねぇ。
エアコンだと足元が寒くてかないませんので。



ハロゲンヒーター気に入った!


なにやらぴよりも気に入った様子。
ハロゲンの光の前でじっとしています。


12/17(土) TOEIC

こんばんは
ハロゲンヒーター買った。
暖かい!
BUNです。

しかし消費電力的にはエアコンに劣るらしい・・・。


TOEICに来秋から
『writing』と『speaking』が追加されるらしい。

それはよいとして
それぞれ50分と30分・・・
ただでさえ長い(120分)TOEICが
さらに伸びるのだろうか?
英語力より体力勝負な気がするぞ。


『書き』の方は、
『手紙に対する返事』を英作文する形式。

これはラッキー。
ロジャーといつもやってることですわ。


『話し』の方は
英検の2次試験と似ている。

なななんとかなるよよよよ・・・、うん、きっと。


発音の悪さに目をつぶれば、
そこそこ話せるのですが・・・。
発音がどれほどの配点を占めるかが
重要となりそう。





ちょっと調べてみると、
来年の5月のTOEICからテストがリニューアルされる模様


春にも秋にもテストが変わるんかぁ。
来年のTOEICは激動のようですなぁ。



何が来ても大丈夫なように、
一通り修行しておかねば。


英語は言語なので
続ければ必ず伸びるはず。

伸びろー、伸びろー。



12/16(金) 解

こんばんは
冬休み?雲の上の話だな。
BUNです。



大学鶏舎のニワトリを処分するとの話を聞きつけ、
勉強させてもらいに行きました。


時々解剖しないと、腕がなまります。
まだマスターの域に達していないので。

たぶん来年からも必要な技術なので、
復習しておかなくては。






ほーら、やっぱりだいぶ忘れていた。

手順はわかるけど、
関節のどこに刃を入れるか忘れちゃった。

経験が足りない。



ニワトリには
『解体手順』があります。


○背骨に沿って切れ込みを入れる

○股を割って、またの付け根の腱を切り
脚を取り外す


○肩間接の隙間に刃を入れ、
手羽から胸肉を取り外す
(*この時、指を入れるポイントに注意)

○後ろ側から両肩甲骨沿いに刀を入れた後、
首元に指を入れ胸骨を剥がす


○胸骨からササミを剥がす
○胴体から内臓を取り出す



文字にするとこんな感じか。
実は大半が力仕事。

ぶちぶちぶちー!
といった感じで『切る』と言うより、
『引きちぎる』部分が多いです。
女の子にはちょっと大変そうでした。

力技でもどんどん『肉』へと変貌していくニワトリ・・・
解体技術を考えた人はすごいなぁ。
鳥の体を相当よく理解している。








やっぱり先生がやるときれいです。早いし。






ふぅ〜いい汗(寒くて出てないけど)かいたぜ〜。

手が鶏臭い・・・。



よし!
再履修は完璧だ!

次はいかなるニワトリがかかってこようとも
捌ききってみせる!




ニワトリたちよ、また命をありがとう。
今日の経験も絶対に無駄にしないから。