日々是冒険

11月後半


過去の冒険

トップ


11/30(水) 永源寺

こんばんは
ぴより再び脱走!!
BUNです。

もう何だか慣れた。
今度はどうやって捕まえてやろうかなぁ。



かねてからの念願、
永源寺(こんにゃく&紅葉)

池田牧場(ジェラート)

の連続技を極めるため
天気は微妙ながらも午後出発。

【滋賀県南部午後降水確率10%】に賭けました。

遊んでばかりのようですが
早朝から昼まで調査していたのでまぁお許しを。





永源寺は紅葉が色彩を放っていました。
今年の紅葉は全般になんとなく茶色っぽい気がしていましたが
きちんと赤、黄の紅葉が出迎えてくれました。


永源寺は
こんにゃくが有名です。
スーパーで売っているやつよりも
歯ごたえがよく、こんにゃくっぽい味がする。
これはおいしい。
こんにゃくを見る目が変わります。

でかいこんにゃくの塊(¥300)を買ってきたけど
う〜〜〜〜ん、こんなノンカロリーの塊、
どうやって食そう?

しばらく肉代わりに使ってみます。


『紅葉よりこんにゃくでした・・・。







池田牧場は・・・休みだったので、
近くにある
『マーガレットステーション』(道の駅)へ。
ふっふっふ、ここでもジェラートは食べられるのだよ。

地元の牛乳を使ったジェラートなので
池田牧場と大差ないだろう。

事実、おいしかったですし。



ジェラートを『ダブル』以上で頼むときは
甘−甘の組み合わせより、
甘−妙の方が良いですぞ。

『妙』というのは『トマト』とか『バジル』とか
ちょっと変わったジェラートです。
種類が多くてどれを食べるか悩ましい。

『トマト』食べたけどお薦めです。
(トマトジュース好き限定)




道の駅なので野菜も売っていますが
どれもやたらと巨大です。
ものすごく安いです。

お買い得だけどあのサイズは一人では使い切れない・・・。







ああ・・・おいしかった・・・
もとい、綺麗だった・・・。


満足!!



11/29(火) ナベヅル

こんばんは
今日は肉の日という事で
みんなで焼肉してきました。
ただしノンアルコール。
お腹いっぱい。
BUNです。

珍しくBUN主催。
肉食いたかったんです。






ナベヅルを見に行ってきました。
おー、いるいる。
結構大きい。とても立派な姿です。
隣にいるダイサギよりちょっと大きく見える気がする。

一羽だけでウロウロ。




ナベヅルは初めて見ます。
調べてみると
『日本では鹿児島に5000羽ほどと、
山口県に数十羽越冬に訪れるのみ。』

とのこと。

なんとも珍しい。


先生の話によると
鹿児島にやってくるナベヅルが世界の大多数で
しかも一部の田んぼのに集中的に
飛来しているのだとか。

そこで病気が蔓延したら一大事ですな。




琵琶湖に来たナベヅルは幼鳥で迷鳥の様。
群からはぐれてしまった模様。

幸いこの近辺には『二番穂』を出した田が多くあります。
二番穂を田に鋤き込まないよう
農家の方にお願いして、餌は確保されています。
*二番穂・・・刈り取り後の稲から再び生えた穂。


朝夕田んぼで食事をしているのだとか。





地域で大事にして、
来年は仲間を連れてきてくれるのを期待しているそうです。

越冬地の分散につながるといいんだけど・・・。


鶴舞う琵琶湖。
なんともステキです。





驚かさないように
黙って遠くから見ていよう。




11/28(月) パワーアップ(微)

こんばんは
近所にナベヅルが飛来したらしい。
明日見に行こう!
BUNです。


昨日の日記の『箕輪』は『箕面』でした。
ありゃりゃ間違えた。
全部修正しました。



本日マーラの記事に力を注いだため
日記のまとまりが悪いです。
だらだら・・・。










地味に力が増している・・・。
筋トレウエイトが上昇中。

さほど大きな変化のなかったパワーが
ちょっと増加傾向です。


各トレーニング器具で
5〜10kg程度強化されました。



思い返してみると
週2〜3回の筋トレペースを
ここ数ヶ月維持していた様な・・・。

忙しくって練習できないときも
最低限筋トレだけはしていたのが良かったか。

筋トレなら全行程一時間で済むので
とりあえずいつでもできます。





現在の練習の主なメニューは
・バウンディング(瞬発、バランス、跳躍技術系)
・デプスジャンプ(バネ系)
・筋トレ(パワー系)



柔軟強化もあわせて継続中。
でも筋持久力関連がないがしろなのはマズイぞ。

春にはすっげえバネ人間に!!(予定)



高校のときよりはバウンディングの『意味』を
理解しているつもりなので
効果が楽しみです。
あと幅跳びの『新型』も何とか使いこなしたいところ。




冬の練習をまとめてみました。
案の定、練習メニューに問題ありです。改善せねば。

ぽっかりと筋持久力を忘れ去ってるよ・・・。



冬は『過渡期』=『革新の時』。
ここで強くならなくていつ強くなる!?


来年こそは100m10秒、走幅跳7mへ・・・。



11/27(日) 箕面の紅葉

こんばんは
義経の勧進帳の話が泣ける〜・・・。
BUNです。

弁慶もかっこいいが
関守の役人も『男』だ。



おばさん、おじさんが
大阪府箕面市の紅葉を見に連れて行ってくださいました。

『箕面の滝』付近が紅葉の名所となっているらしく
箕面の山の中は交通規制がかかって
一部が一方通行に。
そこの片側車線は路上駐車がいっぱい。

滝付近の路上は埋まっており、
空きを求めて自動車の列が
山の上へ上へと伸びています・・・。

ついには規制区間の最後まで車が。

これだけ滝から離れるならば
ふもとから歩いて登った方が早いような。


この人出が納得できる見事な紅葉。
箕面の滝は目当てでなかったので通り過ぎ、
上流のダム周辺を見たけれどすごく良かった。

白いダムが紅葉の色を引き立たせています。



帰りにマーラのいる小動物園も寄れました。
マーラの写真20枚も撮っちゃった。

マーラについては必ずや詳しく書きますので・・・。



11/25(金) 靴

こんばんは
『はやぶさ』、小惑星イトカワに着地なるか!?
BUNです。


ランニングシューズがちょっと痛んできました。
最近の使い方だと、ランニングシューズの寿命は2年といったところ。

高校のときは1年持たなかったことからすると
近年の練習不足具合が見て取れます。



最近のバウンディングやら長距離が
如実にダメージ与えている感じです。



今使っているシューズは13500円でした。
高いです。
走幅跳用スパイクに至ってはなんと20000円超。
めっちゃ高いです。

先端技術の塊であるとともに、
その需要の少なさから、かな〜りいいお値段。




試合には
ランニングシューズ、
短距離スパイク、
走幅跳スパイクを持っていくので・・・
合計すると50000円近い値段に・・・。

うわ、ヤバッ・・・考えたらこの金額愕然とするな。
陸上装備に結構金かかってます。






ランニングシューズを選ぶとき、
BUNは
29cmというデカ足のせいで苦労しますが、
思い出す限り、一回だけ得をしています。


現在愛用の
『Tarther I.G.S』(アシックス)にまつわるお話です。

ある日、スポーツ店の開店セールへ行くと
ランニングシューズの特価販売をしていました。
どうやら他店で売れ残ったものを
かき集めて売っているようです。

どうせ29cmなんてのはないと思ってみていると
いやいや、28cm以上の靴が整列していました!!

サイズが極端→売れ残る→特価セール行き

ということでしょう。
さらに良いことに、使っていたシューズと
同型、同サイズ、色違いのものが
なななんとっ!?980円!?

おいおい、そこらの運動靴じゃないんだから、
この値段は靴に失礼なほどの奇異なるお値段!

即、購入。
93%引きナリ。
なんだ93%引きって。


そして今、一足目が死に掛けているので
二足目の登場が近いなぁと。



足のでかさで得した、唯一の例でした。





明日は泊まりで出かけるので
BUNblogに何か書くかも。


11/24(木) 11枚

こんばんは
今月の調査終了まであと一歩。
BUNです。


上半身
・Tシャツ
・タートルネックシャツ
・普通の上着
・セーター
・ウインドブレーカー(1)
・ウインドブレーカー(2)
・ポンチョ



下半身
・パンツ
・ジャージ
・普通のズボン
・ウインドブレーカー




総勢11枚!

チャレンジャー募集。

これに加えてスキーで使う目出し帽とマフラー、手袋をして
・・・完成!



これだけ着れば朝6時から外で座っていても
とりあえず寒くないです。

ここまでたどり着くのに長かった・・・。

重ね着が足りなかったときの
調査の悲惨なこと悲惨なこと。

じっとしているので寒さ3割増しです。



この厚着ならば車に轢かれても
生き残れるんじゃないか・・・?

歩いていて関節がうまく曲がらないし。



来月はさらに増加する予定。
ラストスパート!



11/23(水) 市民駅伝

こんばんは
良いレースしてきましたよ〜。
BUNです。


駅伝です。


チーム
『ロマンティカ』
一丸になってがんばったのですが
全区間区間賞の
『長距離A』は言うまでもなく、
『長距離B』(+他1チーム)にも負けて4位でした。

あと200mの差が遠かった。


長距離Aは完全優勝、
なるほど、びわこ駅伝での成績にうなずけます。
・・・強い。



長距離Bまであと一歩だったのですが
これが専門との力の差か。

でもロマンティカが2週間長距離練習したら
きっと勝てると思うんだ・・・。






残り500mほどで
かなり無理して一人抜いたのですが、
そこはもうスパートゾーン、
勝つには上げ続けるしかない。

キツイキツイキツイ
ムリムリムリムリ!!
うぇっ・・・うえっ・・・!!

心肺が・・・イッパイイッパイ・・・!
何か出そう。


タスキタスキタスキ・・・
ワタスわたす渡す・・・

ああ・・・そうか。


思考はシンプル。
目的はひとつ。


ならばこの足も動こう。
うーーーごーーーーけーーーーー!



目の前の景色が歪む。
高校のとき相棒と張り合ってたときは
毎日だったなぁ、この感覚。久しぶり。

『仲間と全力をぶつける』
ああ・・・この感じが大好き。


届け!タスキ!!





今日の駅伝は大満足、何より楽しかった。
ロマンティカの皆の衆、ありがとう!


テーピングが想像以上に良く効き
足に痛みを全く感じずに走れました。
コレ本気ですごいです。
おかげで目一杯まで上げられました。

後輩君ありがとう!







タイムが後日送られて来るので
そちらはちょっと楽しみです。



11/22(火) 駅伝前

こんばんは
定点観測、昼間も寒い!!
BUNです。


明日は自分も走る駅伝ということで
今夜は銭湯に行ってきました。

これ即ち本気の証。



短距離の試合前と同じ試合準備です。

一昨日あんなに熱い試合を見せつけられちゃあ
黙っちゃおれんでしょう!

なかなか良く仕上がっているので
今の力に見合った走りはできる・・・はず。

2800mと短め(といってもBUNには長いよ・・・)
なのでパワーと根性で勝負。


長距離をするには
足底筋が未だに不完全なようで、
心肺よりも足裏が先に悲鳴をあげる。
2000m持たない足って・・・。



このため2年間長距離の練習を避けていました。

瞬間的な衝撃なら
十分耐えれるくらいリハビリが進んでいるけど
時間が長いとどうも具合が悪い。

一歩一歩に体重をしっかり乗せ、
その反動でストライドとピッチを稼ぐ走りを
意識しているのだけど
これが長距離向きではないと思われます。



うちの後輩君が
テーピングをかけてくれるそうなので
これにものすごく期待。


足さえ持てばまだまだタイムが出ると思うんだけど・・・。



練習ベストは11分38秒。
目標は11分切り!!



ただでは負けんよ〜。



11/21(月) カレー粉

こんばんは
高橋尚子選手復活っ!
BUNです。

すごい。この一言につきる。



早朝の定点観測がヤバイ。
凍死寸前。

今まではウトウトする程度ならありましたが
今月はボーっとしてると魂持っていかれそうです。

霜降りてくるし。(今シーズン初霜)

ムリだよ〜。
この調子だと来月あたり
BUNの上に雪積もるよ〜。

カイロ(初めて購入)と
あったかい飲み物を準備して備えています・・・。

明日スキーウエアで行ってダメなら
もう定点やめちゃいたい。






カレー粉が便利。


いつもの料理にひとふりすれば、
あ〜ら不思議、まったく(?)違う料理に。

料理のバリエーションを2倍とはいかないまでも
相当量増やせます

手抜きって言うな。



香辛料なので食欲増進、
しかも塩の使用量を減らしてもOKなので健康的。

一石三鳥を超える利用価値。

決して手抜き料理ではっ・・・。



週一回くらいの使用頻度なので
今のところ飽きる気配はないです。
いいにおいがするので料理していて楽しいですし。

味付け適当でもそこそこいけるし!



さて・・・次はどの料理をカレー味に化けさせようか・・・。


11/20(日) びわこ男女駅伝

こんばんは
コタツ出た!
BUNです。

びわこ男女駅伝に今年もエントリー。
今回は純長距離選手でメンバーを構成できました。

というわけでBUNは応援でした。



大津市をスタートし、木ノ本町の伊香体育館まで、
つまり琵琶湖の東側を南から北まで駆け抜ける
11区100.1kmで争うこの駅伝、
部を上げての総力戦です。

部内選考会までやりました。
うちの陸上部長距離パート最大の大会でしょう。


昨日の『びわこ大学駅伝』(西浅井〜大津)とあわせて、
『びわこ一周駅伝』と称するらしい。
これを言うために開催日が変わったのか・・・。






天気も良く、暖かい駅伝日和。



今年は
『大学の部』『一般の部』に分かれており、
繰り上げスタートされにくくなりました。
*繰り上げスタート・・・トップとの差がある時間を越えると、
強制的に次走者がスタートさせられる。




うち大学は
『一般の部』
『学生の部』なんかに出たら、
早稲田とかが出てきているので
あっという間に繰り上げスタート喰らってしまいます。



なんと8区までタスキがつながりました!!
8→9はあと1分でつながりませんでしたが
これでもかなりすごい。感動した。
去年の倍くらいつながってます。



これはかなりの好成績が期待できます。






ゴールへ先回りして選手を待つ・・・。
どうなるのだろう?





一般の部、総合18位!!




なんと滋賀県の某スポーツ大学に勝ちました。
強えっ!
うちの長距離こんなに強かったのか!
みんなすごい。


走った本人たちはさらに嬉しいだろうなぁ。


走りたくなってきた。




23日の彦根市民駅伝はBUNもがんばるっす。



11/19(土) ぴより捕獲

こんばんは
流石の源石休みっぽい。
BUNです。

こっちの新聞に東海ラジオの番組欄がないので
いったいどうなっているのかわからん。



ぴよりの様子を見るために
一度捕獲してみました。

昼間ならたやすいです。




そんなに痩せてはいないが・・・
右の次列風切羽が3/4くらい無くなってる!?

大学のアヒルどもにむしられたのだろうか。
体重差が4倍以上あるもんなぁ・・・。

やっぱりいぢめられたか。
飛べなくなってちょうどいい。



糞の様子を見てみると
『濃縮ウンコ』になっています。

この状態は食糧不足に陥ったときの状態です。
昔飼っていたガチョウが卵を温めている間
ほとんど飲まず食わずで、
その後するウンコがこんな濃縮ウンコでした。

水分が少なく、臭い。




う〜ん、やっぱり餌をあまり食べられなかったか。
アヒルほど雑食でないので
大学の池ではなかなか。

冬のカルガモって何食べてるんだろう・・・?




ちょっとぴよりにはまだ外の世界は早かったようです。
せめて満足に飛べなくては。

羽も減ってしまったことですし、
しばらくは手元に置いてきっちり世話しましょう。

すまぬ、ぴより。


11/18(金) 流石の・・・

こんばんは
年内のゼミ発表終了。
BUNです。

ローテーションの関係で
やたら早く当番が回って来た結果、
発表終了第一号に。

これで年内は安泰です。


今日のゼミは良かった。
痛い『被弾』はなかった感じです。
昨日たっぷり『被弾』しておいて良かったです。



うー、明日はコタツ出すかぁ。






うひょー!
昔よく聞いていた
ラジオ番組
『流石の源石』が復活している!
10月8日から再開だって!?
すでに6回も聞き逃しちゃったよ。


源石和輝といういちアナウンサーの番組で
それはもう無茶な内容盛りだくさん。

ミキサー(エコーかけたりする人)と
生放送中にケンカをして、
怒ったミキサーがランダムにエコーをかけていたりする番組。
ステキ。

ノンスポンサーで
『源石の源石による源石のための番組』
公式ページで言っているのも納得。
やりたいほうだい。

この源石というアナウンサー、
お昼にやっている『う〜まいタイム』のときより
『流石の〜』のときの方が輝いていると思う。


芸人に比べればトークは劣るかもしれませんが、
公共の電波にあれだけの内容を乗せたということがすごい。


この番組を聴いて
ああ、ラジオってこんなに面白いものなんだ
と当時思ったものです。


あのころの勢いそのままだといいな〜、
昔は深夜番組だったのが
ゴールデンタイムに進出しているので
内容がぬるくなっていないか心配です。



早速明日聞いてみよう。



参考:流石の源石

ちなみに、BB配信されている
『流石の源石BB』はイマイチだった。


毎週土曜21:30〜22:00
東海ラジオにて


11/17(木) プレゼミ

こんばんは
環濠で生きるぴより・・・。遠い・・・。
BUNです。


明日はゼミ発表。

今回はレジメを早めに作って
ゼミ前に仲間内で発表会をやってみました。

やるときゃやるぞ。


いつもの張り詰めたゼミの空気とは違い、
和やかな空気の中スタート。


うっ、結構ツッコミがきつい、多い。




いつものゼミよりも議論が盛り上がっていい感じです。
ゼミは空気が硬すぎて発言しにくい。
質問するのにもなぜか細心の注意を払ってしまう。

そんなわけで本番ゼミでは出にくい些細な質問が
今夜のリハーサルでは飛び交いました。
これは良い修行になる。

細かい〜〜、しかしナルホドナルホド〜!



みんなこんなにいろいろ考えているのに
何でいつものゼミではあんなに
静まり返っているのやら。



とても良かった。
来週からも習慣にしていこうや。
というわけでレジメ作りはお早めに。



11/16(水) 決断の時

こんばんは
寒いー、サムイー、さむゐ〜〜!
BUNです。


電球を買いに電気屋さんへ行ったところ、
ペンタブレット(ペン型のマウス的なもの。絵描用。)
展示品処分で販売されていました。

確かにこれは安い・・・
本来の値段より
4000円は安い。

いつかは買おうと思っていた一品なので
これはチャンスと思い購入しました!
ポイントカードのポイントも全放出!

わーい、これで絵が描ける。
いつ描くかって?
いつかだよ。

この前の学校祭で
おでん屋さんの看板を描くのが楽しかったので。
これでも絵を描くのは大好きなのです。


また時間があれば少しずつ描きたいな〜と。


高校のときは陸上部のかたわら、
美術部の学校祭の展示に
BUNの絵が混じっていたりします。

『雨の日は、美術部。』





話は変わって、
夜、ぴよりを放牧地から回収するため
柵に入って捕まえようとすると
逃げ回った挙句、
柵の隙間から逃げちゃった!
しかも飛んで。

暗くて捕まえられない・・・。
ぴよりは大学の池に放置して家に帰りました。

あああ・・・。


電球を買って部屋が明るくなりましたが、
かえって寂しい、久しぶりの一人の夜・・・。

ぴよりぃ・・・。




このままお別れかも。

ついにきたか、『覚悟の時』。


ぴよりが大学の池で自立できそうなら
サヨウナラです。