日々是冒険

10月前半


過去の冒険

トップ


10/15(土) コレピク

こんばんは
雨ザーザーでするかたなくてものぐるおしけれ。
BUNです。


コレピク』といものを見つけて
インストールしてみました。


コレクションピクニックといって
キャラクターがピクニックに出ていろいろ拾ってきます。
拾ったものや買ったもので
自分の部屋を飾りつけるゲーム的なものです。

放置しておけばある程度、
勝手に拾い集めてきてくれます。

自分の部屋を飾る以外することがほとんどないです。



ネットゲームとは違い過度にハマったり、
現実にお金がかかったりしないので
はじめてみました。




ゲーム中のお金『ピク』、
これは自分で稼がねばなりません。
(『ピク』に実際のお金との互換性はない。)

コレピク

↑か、ブンネットトップページ下の
広告をクリックしてもらえると
広告料としてBUNが
50ピクもらえるらしいです。
クリックして〜。



*ぶんぶんねっとわーくでは、
 現実のお金が入る広告は
 一切置く予定はありません。
 ネットでは支出・収入ともに0を原則としています。
 『ピク』だけです。






アイテムは自分で作ることもできるので、
仕方ねえ、書くか・・・。






『コレピク』ユーザーさんならば
BUNの家に行くことができます。

家・・・といっても
野原に焚き火という状態ですが・・・。


BUNの家に訪問

10/14(金) スーパーヒーロー

こんばんは
左わき腹がヒクヒクする・・・。
BUNです。

まぁ、ちょっと見て。

1975 秘密戦隊ゴレンジャー
1977 ジャッカー電撃隊
1979 バトルフィーバーJ
1980 電子戦隊デンジマン
1981 太陽戦隊サンバルカン
1982 大戦隊ゴーグルファイブ
1983 科学戦隊ダイナマン
1984 超電子バイオマン
1985 電撃戦隊チェンジマン
1986 超新星フラッシュマン
1987 光戦隊マスクマン
1988 超獣戦隊ライブマン
1989 高速戦隊ターボレンジャー
1990 地球戦隊ファイブマン
1991 鳥人戦隊ジェットマン
1992 恐竜戦隊ジュウレンジャー
1993 五星戦隊ダイレンジャー
1994 忍者戦隊カクレンジャー

1995 超力戦隊オーレンジャー
1996 激走戦隊カーレンジャー
1997 電磁戦隊メガレンジャー
1998 星獣戦隊ギンガマン
1999 救急戦隊ゴーゴーファイブ
2000 未来戦隊タイムレンジャー
2001 百獣戦隊ガオレンジャー
2002 忍風戦隊ハリケンジャー
2003 爆竜戦隊アバレンジャー
2004 特捜戦隊デカレンジャー
2005 魔法戦隊マジレンジャー
*色違いは(たぶん)見ていたもの。

ネットを見ていたら見つけた
延々と続く
『戦隊ヒーロー』シリーズの一覧です。
いろいろありますな〜。

自分の知っているやつはどの辺からかなと
時代をさかのぼって見ていたら、
『ダイナマン』
からならわかるということがわかりました。


ダイダイダイダイダイナマン〜♪

うん、ちゃんとテーマ曲まで覚えてる。
間違いない、『ダイナマン』から知っている。

これが放送された年を見てみると、
自分の生まれた年じゃん・・・・・・。




おかしい・・・0歳からダイナマンを理解して
記憶しているというのか・・・?

どんな天才ベイビーだ。





俺って本当に今2●歳?
26歳くらいじゃない?

『チェンジマン』(’85)の『チェンジロボ』と、
『マスクマン』(’86)の『ターボランジャー』は持っていたし、
『バイオマン』(’84)の歌も覚えている。


話題はそれるけど『アバレンジャー』(’03)を見たら
CG使いまくりで驚いた。
変身スーツは昔のままだけど。
ちょっとハマった。



戦隊ヒーローシリーズは
基本的に再放送をしないので、
知っているということはその当時見ていたということ。

俺って何歳?
まさか橋の下で拾ったとかじゃないよね・・・?





まさかダイナマンからこんな恐ろしい疑惑が浮上しようとは・・・。


10/13(木) ぴより飛ぶ

こんばんは
ゼミ資料出来た〜。
BUNです。

田んぼでカルガモの群れが
何を食べているか調べに行きました。

当然ぴよりも一緒です。

調査している間はぴよりをそこらへんに放っておきます。




う〜ん・・・虫がいるのかいないのかわからん。
小さすぎる。
ツルグレン装置で虫だけより分けないと無理だな。
そんなことを考えつつ地面とにらめっこ。


ふと後ろを振り返ると
自分の車の陰から、ぴよりがフワフワと出てきました。

ん・・・フワフワ・・・?



ぴよりが浮いてる!!!





強めの向かい風に乗って
『滑空』している状態です。

人間の膝ほどの高さをフワフワと浮いています。
風がやむと降りてきました。

さすが飛べる体のつくりをしているだけあります。
アヒルでは風に乗ることすらかなわない。


しょっちゅう羽ばたく練習をしているので
もうすぐ向かい風の補助なんかなくても
自力で飛び立つでしょう。



あああ・・・ぴよりよ、その翼でどこへ行く。




10/12(水) ほやほや

こんばんは
庭に放しておいたぴより。
最寄の窓が閉まっていたので、
玄関まで回って家の中に帰ってきた!
BUNです。

家の形を理解しているというのか・・・?



実家から滋賀へ向かう道中。



自宅から5.4km地点の
自動車専用道路に差し掛かったところ、
なにやら渋滞している・・・。


しばらくノロノロと進むと・・・これは・・・
事故かぁ・・・。

中央分離帯の土と割れたガラスの破片が
激しく撒き散らされている。
2車線の片側では2台の事故車と
パトカーが止まり、
警官がドライバーから話を聞いている最中。

出来立てホヤホヤっぽい。


合流地点が近いから
合流がらみの事故かな?






さらに進んで自宅から26km地点の一般道。
またも渋滞。
まさか・・・。

またしても事故です。


片側一車線の道路で
事故は十字路で起こっていました。
出会い頭だろうか。

激しくぶつかったようで
道路を完全にふさぐように
2台が弾け飛んでいる。

一台は壮絶なオフセット衝突。
もう一台は片側がへこんでいるような。


行き止まりに遭った車が
次々Uターンしてきます。


あ・・・パトカーが来た・・・

あ・・・救急車が来た・・・


出来立てホヤホヤだ・・・。



道が通行不能になってしまった。


ええい!田園地帯だから近くに農道があるはず。

日ごろの調査で
伊達に農道走りまわっているわけじゃない!
誰も後ろから来なかったけど
農道を走り抜けて何とか脱出に成功。



あまり大きな遅れにはならず。




ここまでの二つの事故は
いずれも死者は出ていないよう。
これから死ぬのかも知れんけど・・・。

背筋が凍る・・・あんな目には遭わない様にしなくっちゃ。




今日は、まだ終わらない。

滋賀の家まで5kmほどの一般道。


尿意をもよおしたので
横道に入って用を足すことに。

ふぅ〜すっきり〜。


ふと後ろを見ると
一般車の後ろをランプをつけたパトカーが走って・・・
あっ・・・捕まった。


スピード違反かな?
あぶねぇあぶねぇ・・・。


いいペースで走っていたので
パトカーが張っていたと思しき場所の前を
危うく
時速80km(30kmオーバー)
走り抜けるところだった・・・。

おしっこをしたくならなかったら
捕まっていたのは自分かもしれない。


ホヤホヤしているおしっこに乾杯。
(このオチは自分でもどうかと思う・・・)



10/11(火) 院の予定

こんばんは
ゼミレジメ仕上げんと!
BUNです。



大学院の研究室に
来年の予定を話し合いにいってきました。

あそこまでは1時間かかると腹をくくった。
要は気合だ!




方向としては
『反芻動物を研究しつつ、
ニワトリ、ラットで技術を学ぶ』

にする感じです。


反芻動物の動物栄養、
特に脂肪代謝を調べる方向です。

う〜む、この話題、
何人がついてこれるんだろう・・・。


『動物栄養学』のテキストで
脂肪代謝の事項が妙に少ないと思ったら
実はあまり研究されてこなかった分野だったのです。




動物栄養系に興味を持っていたのと、
反芻胃の機能に感動していたので
おおむね満足。面白そう。

飼料実験がしたいというのがありますので。


ここの先生が本来はニワトリの先生なので
ニワトリの希望をもうちょっとプッシュせねば。
中嶋先生もニワトリだったし。

ニワトリの勉強はしっかりしたいなぁ。




2月後半から通い始めて修行開始の予定。





これで今の学部を卒業できなかったら笑い話ね・・・。



10/10(月) 渋滞

こんばんは
おっ、まともに体育の日。
BUNです。


一日雨ですなぁ。

ふっふっふ・・・
雨ならば調査ができない。
実家でノンノンとしていても一安心。






実家から大学院まで約20km。
前回はこの距離に
車で1時間かかってしまいました。

原因は渋滞。
激しい渋滞ポイントを通過しないと
大学院へはいけません。


たった20kmに1時間・・・
これは苦痛だ・・・。




すいている道があるとか(by父)で
その道で試しに行ってみました。

同行した母が、
単に近くの
『ハイウェイオアシス』
に行きたかっただけっぽいですが
まぁ、試しに。

*ハイウェイオアシス・・・
 高速道路サービスエリアの親玉みたいなの。
 下道からでも入ることができる、巨大飲食店群。
 道の駅的な施設もある。

 なんと観覧車まである。



昼過ぎ2時ごろに行ったのに道が混んでいる・・・。
前回は3時ごろも混んでたなぁ・・・。

朝9時ごろにいたっては言うに及ばず。
場所によっては自転車のほうが早い。


一個の信号機に2回つかまることもしばしば。
滋賀県ではありえない・・・。
田舎ドライバーにはきついです。



どうやって行っても1時間コースっぽいです。


電車という手もありますが、
僻地のため自宅から1時間30分ほどかかります。
研究室から最寄り駅まで3kmあるのが痛い。




もう飛ぶしか・・・。







気が重い。



10/9(日) 悪徳商法くさい

こんばんは
実家だとちょっと眠りが深い気がします。
BUNです。


黄色のジャンパーを羽織った男たちが
近所の家々を訪ねてまわっている。

『雑貨販売をしております。
 10時からあちらでプレゼント情報の
 チラシを配りますので・・・』



適当にあしらう。
今は洗車のほうが重要事項。
ワックスの効きが悪いので塗りなおして・・・。



塗り塗り塗り塗り・・・。



しばらくすると、
黄色ジャンパーの男たちが再び徘徊している。

今度は
『家の部屋を貸してくれ』
と頼んでまわっている様。


なんだその願いは。


借りた部屋で何かを販売するらしい。
駐車場や空き地ではダメで、
どうしても室内が良いらしい。



こいつはくせぇ!
におう・・・におうぞ・・・

悪徳商法の臭いがプンプンするぞぉぉ!!


このあたりはお年寄りが多い地区だからか・・・。




催眠商法っぽいです。

『おとり商品』を載せたチラシで人を会場に集め、
しばらくは『おとり商品』の話が続く。
しかし、話は長く、そう簡単には席を立てない。

そして気が付くと高額商品を買うことになっている!

無料プレゼントで会場に行ったら、
商品を買うまで帰れない!!




たしか『会場』で行うから効果があるらしい。
場の空気に呑まれ、
『買いたい衝動』に染まるとか。

『通常100万円の商品が
なんと今回に限って半額!!!』


『まぁ〜安い!欲しい!』





・・・安くないだろっ!
なるほど、催眠商法。





『半額』とやらで売りつけるのは
羽毛布団か?
健康器具か?
磁気ネックレスか?






結局、会場となる家が見つからなかったらしいです。
おばちゃんたちの井戸端会議にすら
あれだけ怪しまれちゃあねぇ。


けちんぼ名古屋おばちゃんのガードは固いぜ。


10/8(土) 移動

こんばんは
愛知県に療養帰省。
BUNです。

痩せた。
胴回りにわずかにあった脂肪すら消え去った。
もう皮下脂肪がほとんど無い・・・。




実家に帰ってみると、なんだか周りの光景が違う。
はす向かいにあったお店が無い。

あ〜、取り壊されたか〜。
新しく建てるのかな。


よく見るとできた空き地の奥に
そのお店の看板を付けた建物があります。
前と同じ2階建て、結構大きな店舗です。
前のと似ている・・・。

これからはあちらで営業するのだろうか。


・・・やっぱり以前の建物とよく似ている・・・?




うーーーん・・・
看板だけ移動させたのか。

うん、そうだ、そうに違いない。

建物に足が生えて移動するわけがない。





『建物浮かせて移動させたんだって。』
by母




なにぃっ!?
移動するわけあった!

道理で見覚えのある看板と建物・・・。

一日で10mほど移動したそうな。
なんとまぁ。

こんなことをするのは
アメリカ人だけかと思っていたよ。(偏見)


駐車場を広げるための移動らしく、
今後もう少し前に動かしなおすっぽい。
そんなおもちゃみたいに
ポンポン動くものだったのか・・・家って・・・。







移動にかかる費用は
店を新たに一軒建てるのと大差ないらしい。




それにしても家が動くとは・・・
世の中何が起こるかわからんな・・・。



10/7(金) 潰しかける

こんばんは
明日で今のアルバイトを始めて3年です。
BUNです。

なんとまぁ。



夜中、ぴよりは放し飼いです。
BUNの部屋の中を歩き回っております。

BUNのそばに来て眠るのですが、
最近その場所に変化が。

BUNのお腹の上でよく寝ていましたが、
近頃はBUNの足の横によくいます。

ちょっと寂しい。


親離れの兆候なのだろうか・・・?




ちなみに
シーツを週三回洗濯する羽目になったり、
掃除機、雑巾掛けはほぼ毎日となります。

かなり大変。






足元に来るのはいいのですが、
BUNが膝を立てて寝ていたら
気づかぬうちに膝の下にぴよりが・・・。

夜中に、

『グエッーーーー!!』

って声で目が覚めました。




軽く潰したっぽい。
すぐに気がついたので大事には至らず。
初めて動物潰しかけたよ・・・。


日ごろは『ピヨピヨ』言っていますが
ビックリすると声が大人のダックボイスに。
ずっとピヨピヨだったらいいのに・・・。



寝返りが穏やかなのか、
寝返りで動物を潰したことはありませんが
まさか足で潰すことになろうとは・・・。





ちょっと話は変わって
『人畜共通感染症』というものがあります。
人にも動物にも共通して感染する病気です。

現在の自分の行動はこの病気対策の観点では
かなりヤバイです。

ぴよりがどこかで鳥インフルエンザを拾ってきたら
BUNもろともイチコロになる可能性、大です。


人畜共通感染症は体力があるうちは
割と平気なものが多いですが
ちょっと最近疲れ気味。
気をつけねば。


とはいいつつも、
相変わらずぴよりは部屋の座布団に。

わかっちゃいるけどやっぱカワイイもんねぇ。




10/6(木) ぴより置き場

こんばんは
えっ?国勢調査って調査員が回収に来るものなの?
うちは
『10月31日までにポストに入れてください。』
って書いてあるんだけど・・・。
BUNです。

調査員、やる気なし・・・・・・・?



栗拾いに行ったら先客が!
あの木、競争率高い。





今までぴよりを置いていた研究室に
休学していた人が一名帰ってくるので
ぴより置き場がなくなりそうです。

試しに廊下においています。
しかし、この時の通行人の反応は
博物館実習でぴよりを展示して経験済み。



柵に手を突っ込まないで〜〜!



保育園児も大学生も行動が一緒だ・・・。
網でもかぶせるか。


どんなに鳥に詳しかろうと、
生態学の権威であろうと、
鳥の扱いに関しては素人なのね・・・。
ぴよりが犬だったらみんな噛まれてますって。

『鴨部』の他にぴよりの正しい扱いができた人いない。



建物外階段の踊り場が候補地ですが
ここも人通りが気になるなぁ。





飛べるようになるまでは実家送りは避けたい。
ぴよりはBUN無しでは無理なんじゃ・・・。
BUNもぴより無しでは無理なんじゃ・・・。


10/5(水) ミント

こんばんは
豚汁のおいしい季節ですな。
楽・早い・うまい・健康!
BUNです。

大学内の小川に沿って
ミントが生息域を広げているようです。

ミントってあのハーブのミントです。
スーッとするにおいの。

昨年は上流でしか見なかった気がしますが、
最近は最下流の池(ミニ琵琶湖)でも見られます。


この増殖力!
誰だ植えたやつは!



このままではいかんな・・・。
ミントってめっちゃ外来種だよね。
駆逐しなくっちゃ!

BUNが凝っているハーブティーに
『ミント』も使われますので、
自給自足に挑戦です。




摘んできて、(すごくにおう)
陰干しして、(部屋中ミント臭)
葉だけちぎって、(目にしみる)

はい、出来上がり。
におい成分も濃くなると
目にしみるということがわかった・・・。

途中、ゴミと間違われて捨てられかけたりもしましたが、
とりあえず茶葉っぽくなりました。



煎じて飲んでみます。
本来は紅茶に加えて楽しみますが
今日は
ストレートで。


お茶(?)の色は麦茶色。

味の方は・・・
歯磨き粉を湯で溶いたような味!

マッズ!
口の中がスースーします。
クールミントガムみたいな感じ。

やっぱりミント単体ではきつかったか。



ミントとしては使えそうな味なので
今度は紅茶と一緒に試してみようか。






BUNの方でもミントをちょっとずつ抜きますが、
対策練った方がいいと思いますよ、
『エコキャンパスプロジェクト』さん。

このままだと大学がミント畑に・・・。



10/4(火) 眠

こんばんは
ぴよりがBUNの家を識別しているっぽい。
エレベーターに乗った時点から
鳴き声が変わる。
BUNです。


ぴよりの翼鏡が外から見てもわかるようになった。
サイズ以外はほぼ大人の鴨です。
*翼鏡・・・翼の金属光沢のある緑色の羽

あと、性別はおそらくメスです。
現在声変わり中で、時々混じる大人の声が
『メス鳴き』のようです。音が濁ってる。

オスならば咽に『鳴き袋』と呼ばれる器官のおかげで
声は澄んだものに、
メスには『鳴き袋』がないので
声がひしゃげたようになります。





閑話休題


昨夜のごたごた。



10月3日
午後10時 眠ってしまう

10月4日
午前3時30分 目が覚める

午前4時 HP更新→そのまま就寝

午後12時 起床、昼食、就寝

午後7時 再度起床、夕食



・・・そして現在。
今日一日眠り続けました。

よくもまあこんなに眠れるものだ。
昨日携帯を学校に忘れたので、
外界と遮断されています。
大丈夫かな・・・?





「腹減ったー!」
とぴよりが騒いだ時にちょっと起きた以外は
ほとんど眠りっぱなし。

おかげでだいぶ体がすっとした感じ。


筋肉痛も緩和されたし、
これでそこそこ動けるかな。


まだ眠いけど、
今日こそは昨日採りそこねたデータ採りに行かねば・・・。



10/3(月) レバー

こんばんは
国勢調査は世帯ごとに配られるらしいので、
一人暮らしじゃない人だと
国政調査の封筒すら
目にしない可能性があるのですね。
BUNです。

早く国勢調査に回答せねば。



夜調査へ行くつもりでちょっと仮眠したら
そのまま夢の世界に旅立っちゃったよ!
オーノー。




BUNはレバーが苦手です。
唯一の苦手食品かもしれません。

小さいときは、
食べたら即リバースするほど、嫌でした。
*リバース・・・反転させる、逆進させる


「食え!」と言われれば食べれなくなくもないですが、
できれば避けて通りたい一品。
あっ、生レバーはいけますよ。これは好きな部類。

しかし陸上選手としては、
レバーのこれでもかと言うくらいの健康効果は捨てがたい。



仕方がないので学食で時々嫌々食べています。
嫌々。

今日は試合のあとなので
うーん、やっぱ食べておくべきだろう。

チキンレバー生姜煮 105円




ううう・・・なんか量が多い。
こんなにい入れなくても・・・。



『気合を入れないと食べられないもの』
精神衛生的に問題ありですが、
体にはきっと良いと信じて・・・!


良薬は口に苦し!!!!






・・・はぁ、ちょっと食べたらお腹いっぱい。
やっぱダメだよ・・・あの食感と臭いが・・・。

おえっ!



でも完食!俺良い子!



10/2(日) 滋賀県スポーツ祭典

こんばんは
第3ラウンド!
BUNです。


先週の試合では体に『何もない』状態でしたが、
今日は『キレ』だけはありました。

この一週間『キレ』意識の練習ばかりしておいてよかったです。

・・・というよりも、
『キレ』以外一週間でどうにかなるものなんてないっす。




走幅跳

× 6m17 6m36 × × 6m07(?) 優勝


『バネ』と『技術』が欠落しているのでこんなものか。
BUN以外5m台の大会なので
何とか勝てました。情けない・・・。

『キレ』のある跳躍ができたので
この3戦で一番きれいな跳躍・・・のはず。

踏切前最後の一歩が間延びしていたので、
ここはこれから要特訓。




100m

11”3(手動)
 なんとか優勝
(*2位と同タイム、着差により勝利)

手動計時なのか!
手動では100分の1秒台繰り上げの記録となります。
*0”24ほど、電気計時より早くなるらしいです。

電気計時ならば11”2〜11”5程度かな。
現状の精一杯って感じでした。

初期加速があまりに悪く、
言いあきたけど練習不足。
最高速で押し切った感じです。

2位の彼(同僚)とは5回勝負したら3回は負けると思う。


100mと走幅跳の結果によりMVPをもらえました。
妙に良い盾がもらえてビックリ!




4×100mリレー(4ケイ)

44”5(チームベスト) 優勝



この一年、一番力を注いだこのリレー、
大学最後のリレーで結果を出せて大満足!

大会記録は逃しましたが、
今期最高のバトンパスと走りができて
こんなに嬉しいことはない。

何より、楽しかった!
やっぱりリレーの勝利は格別です。

4ケイにこだわって良かったでしょ?
きれいにバトンがつながった時の感動は最高です。




だいぶ体が元に戻ってきた。
2週間後の試合が本命なので結構順調です。

幅跳びを磨き上げる!





まだまだ続く熱い戦い。



10/1(土) 大阪へ

こんばんは
ゲホッ!ゴフォッ!
BUNです。

風邪だ。これは風邪だ。
体がギリギリって言ってる。
ハートで動いてる感じ?

疲れているときのほうが面白いって言われるのはナゼだ。



明日試合が終わったら休む!
夏休みとる!
学校!?知るか!

8、9月ろくに休んでないもん!
特に9月!

9月の主な行事
・試合2日
・実習10日
・葬儀関連2日
・試験2日
・残りはほとんど調査


クハー!






国勢調査のことを書こうかと思いましたが、
国民全員のところに封筒来てるじゃん!
わざわざ書かなくてもみんな知ってるよ!

この芸人殺し!







閑話休題





『学年別選手権』という大会の登録のために
大阪まで行って来ました。

大きな大会なので郵送不可だそうです。



2時からだったので1時30分に着くように行きましたが
その時点で
整理券番号21番。

さすが陸上関係者・・・
迅い!






最初の3校の審査で30分かかってるよ・・・。
この段取りの悪さ。

結局終わったのは3時30分。
キノコの本一冊読めちゃったよ。

登録オール電子化の割には
そのメリットが活きていないです。
フロッピーにデータを入れて持ってこさせるとは。
集まった約70校のフロッピーの山はこっけいでした。


申請データをあらかじめメールで集めて、
先に審査しておけば当日スムーズなのに。







電子化1年目ということで大目に見るかなぁ。
これからがんばってください。




とにかくこれで登録完了。
厳しい大会だけどがんばろうや!