日々是冒険

2月前半


過去の冒険

トップ


2/15(火) スーツ

こんばんは
白髪がっ・・・2本にっ!?BUNです。
おいおい増えてるよ。

白髪を数えるのが面倒になるくらい増えたら髪の毛染めます。


会社説明会に行ってきました。
この間オープンセミナーがBUN一人だった会社です。
X線非破壊検査機器とか高圧電源作ってます。


今日は8人。むむむ・・・まあまあか。
なんだかよくわからないけど
早期からこの会社にアクセスした人が来られる説明会らしく、
普通に来るよりも内定が早く出してもらえるらしい。
(要するに特別ご招待)

いつの間に・・・
そんなに早くからアクセスしてたっけな・・・?



会社内を見てきましたが、
ここはちょっと違うなあ。

窓のない部屋での精密機器作りをしています。
本当にホコリのほとんどない部屋です。
キレイ過ぎて気持ち悪い・・・。




やっぱり工学系メーカーは性にあわないみたいです。
まあ、ここだと就職しても営業ですなぁ。

優待してもらっておいて悪いけれど、この会社はここまで。

将来性とか会社の姿勢にとても惹かれます。
(業者相手の商売なのでぼったくれる分だけ利益が大きいです。)
社会的に見てもかなりハイレベルな会社といえるでしょう。
(企業順位が3000番くらいらしい)

書けばかくほどすばらしい会社です。
客観的に見てもいい会社です。
人に薦めたいくらいです。


・・・でもトキメかない。
この会社にイマイチ乗り気になれなかったのは
このせいだと思う。


『ときめく会社を探そう!!』

これがBUNの職探しのキーワードになりそうです。




閑話休題


着替える時間がなかったので、
スーツのままバイト先へ。
生徒の反応がおもしろい。

『なんかカッコいい!』

『いつもよりいい感じやで!』


『そのほうが似合ってる!』


そんなに似合う?似合う??
ありがとー!!



『うわっ・・・サラリーマンみたい・・・。』


何だ、その『うわっ・・・』は!?


もともと老けて見えるから
老けた格好が似合っているだけということなのか・・・。



服ひとつでこれだけ声(内容はどうあれ)かけてもらえて、
僕は幸せです(泣きながら)。



2/14(月) ニンニク

こんばんは
このタイトルに集約される一日でした。BUNです。


わけあって、まちゃさんにチョコレートを渡すことになったので、
BUN、WACOPIAN、某はなちゃんとで
チョコレート(という名の凶器)を作りました。

昨夜から。



チョコレートを細かく削って、湯煎して、
ニンニク入れて、ワサビ入れて、ショウガ入れて、
ハートの形に整形して完成!!

ステキだ。それにしてもバレンタインデイ前日に
男三人でチョコレート作ることになろうとは・・・。


完成した至高のメニューは以下の通り。
・ハートチョコ(ニンニク、ショウガ、ワサビ入り)
・タコのシロップ煮チョココーティング
・キャベツ太郎チョココーティング
・醤油せんべいチョココーティング
・酒ボンボン(ラム酒+濁り酒+白鶴+ハブ酒)
・アカムシ+正露丸入りチョコ



さあ、まちゃさん!
この愛を受け止めてくれ!!!



味の方は・・・
冷静なまちゃさんが取り乱すほど!
あまりにもおいしかったんだよね?


やめろ!それを俺に食わそうとするな!!
こっちへもってくるな、
そんな気持ち悪い物!!!

うあああああああああああっ!


この目から流れ出る涙は
おいしすぎたからに違いない。
そう思いたい・・・。
グふッ!

ニンニク入りチョコは本気でヤバイ。
これは凶器だ。人を殺せる・・・。
臭いだけでも十二分な殺傷力!!
口に入れると・・子孫にまで影響が出そうなダメージ。
チョコ+ニンニクだけはやってはいけない・・・。
ゴメンナサイ、これだけは産業廃棄物になってしまいました。


他に際立つ個性を放ったのは
アカムシ+正露丸チョコ・・・
正露丸臭い!
臭いだけならニンニクチョコこえています。
アカムシでお腹を壊しても大丈夫なように
正露丸を入れたらしいですが、
その優しさが裏目に出ました。口に入れれません。
(これは優しさと言わない・・・)



どうでした〜まちゃさん?
この幸せに耐えられましたか〜?







ごめんよ・・・。


2/13(日) 市町村合併

こんばんは
鳥の修行でお世話になっている、
研究室の先輩との会話。

BUN「鳥の解剖するんですよ〜。」

先「お〜、よければ翼を丸ごとくれよ。」

BUN「いいッスヨ〜。」

こんな会話が自然にできてるってステキ。
BUNです。



最近はやりの市町村合併、
滋賀県でもその影響が吹き荒れております。

今年2月11日に
永源寺町+五個荘町+愛東町+湖東町=
東近江市

同じく2月14日に
米原町+山東町+伊吹町=
米原市


6市が誕生しているとのこと。

2004年10月1日に
土山町+水口町+信楽町+甲南町+甲賀町=
甲賀市

同上に
石部町+甲西町=
湖南市

さらに同上で
野洲町+中主町=
野洲市

2005年1月1日に
高島町+マキノ町+今津町+新旭町+安曇川町+朽木村=
高島市



調べてみたらでるわでるわ。
そこらじゅう合併しまくってました。
琵琶湖一周して覚えた市町村名が
あんまり役に立たなくなっちゃいます。
また琵琶湖一周するか・・・?



今日は勉強になるぶんぶんねっとわーくでした。
整理しとかないとどこがどこだか分からなくなりそうですね。


関係ないですが、最後はやっぱりお気に入りのこれで
締めくくりたいと思います。


遷都麗空!夜露死苦!!
(オチに最適、セントレア!白紙に戻って一安心!)


2/12(土) 剥

こんばんは
はっはっは、お兄さんが素っ裸にしてあげるよ〜!
BUNです。

解剖してました。

あんなテンションじゃなきゃやってられません。
自然と鼻歌が『とっとこハム太郎』になってしまう・・・
そんな精神状態をイメージしてください。
そう、そんな感じです。
「と〜っとこ〜走るよハム太郎〜。」


5時過ぎから一人で解剖・・・
やっぱり切ない物がありますね。


ヒヨドリさぁ〜ん、ザクザク行きますよ〜!
今回は剥製作りにも挑戦ということで、
皮を丁寧にはがないといけません。

切れ込みをひとスジ入れて、
後はペリペリペリっと・・・。


あ、これ、気持ちいい。
(今すごく引かれた気がした・・・。)


皮をはぐのは案外簡単。
その皮に中味をつめれば剥製の出来上がり!
(細かいお手入れが結構ありますが・・・)


ホウ酸、樟脳で防腐・防虫処理しなくては・・・。
詰める物は綿がスタンダードなんだろうか。
海外の剥製サイトでは粘土を詰め込んでいた。


どれくらい作ればうまくなるのやら・・・。


上手くできて、数がたまったら、
剥製プレゼントします!

(大半がヒヨドリでしょうが・・・)



体の各部位を計測し、
皮をはいだあと、性別確認のために解剖・・・
ヒヨドリは外見で性別が分からないのです。
一連の作業に一羽当たり25分ほど。

かかりすぎ。


計測と皮剥ぎにえらく時間がかかるなあ。
計測記録を記録してくれる助手が必要です。



これが、これから一年間続く卒論の始まりでした・・・。



2/11(金) お魚

こんばんは
初めて新5000円札見たよ。
能面みたいでかなり怖い。噂どおり・・・。BUNです。

大津の『ウォーターステーション琵琶』で催されている、

「水中から見た琵琶湖・魚たちの世界」
-水中生態写真による琵琶湖魚類の表情-


を見物してきました。


水中カメラで琵琶湖の中の魚の状況を
調査したときの写真が展示されているそうです。

なかなか見ることのない琵琶湖水中の状況が見られるので、
これはおもしろそうです。



写真はブラックバス、ブルーギルが主。
彼等の産卵〜子育てといった、
まずお目にかからない写真が見られてとても新鮮。

やっぱり琵琶湖は外来魚だらけの場所が多いみたい。

魚が水中に浮かんでいる写真、
しかもかなり魚に接近して綺麗に撮影できています。
これはおもしろい。
水中写真というからもっと暗いかと思ったけども、
魚の浮遊感がかなり目新しくていい感じ。
水中写真おもしろいです!


見ているとバスたちも結構愛嬌があるような・・・
でも駆除しなきゃダメなんだよね・・・。

人間に勝手に連れてこられて、
邪魔になったら駆除される、
彼等もまた被害者なのですね・・・。




3月6日までやっています。
瀬田川南郷洗堰の近くです。
興味のある方ない方、どなたでも一見の価値ありです。


■参考1 ウォーターステーション琵琶






そのあとで、隣にあった
アクア琵琶という博物館にも寄りました。
近所の南郷水産センターはお金がかかるのでスルー。

ここもなかなか良い。

大雨体験施設がかなりHOTです!
普通の雨、普通の大雨、日本最強雨、世界最強雨
体験することができます。

この世界最強雨はかなりすごい。
実際の世界記録を無視して、
時間雨量600mmという雨を体験しました。
『アクア琵琶が降らす世界最強の雨』
らしい。

あんなに降ったら普通に歩いてもビショビショだよ・・・。
カッパと傘を使っていても
ズボンは濡れるは、靴に水が入るは・・・。

でもあれくらいなら瞬間的には降っている気がするなあ。
(ちなみに降雨量の世界最高記録は一日で1000mm以上。
 時間雨量の記録はないらしい。)





琵琶湖のこと、特に水について知りたければ
アクア琵琶、お勧めです。


・琵琶湖の過去最高水位は+3.76m!
・その後240日ほど浸水被害が続いた。
・湖流について。
・琵琶湖のでき方。

など、おもしろい情報が盛りだくさんでした。



■参考2 アクア琵琶


2/10(木) メガネ

こんばんは
テスト終わったどーーー!BUNです。

残すはレポートだけ。

ヤバイ・・・極端に眠い。


昨日の夜、レポート(英作文)をしていたら
調子が良くってちょっと遅くなり、
そこからさらに『宇宙戦艦ヤマト2』の再放送を見てしまったので、
寝不足です。

『宇宙戦艦ヤマト2』は話が佳境で見逃せなかったんですよ!
白色彗星(実は彗星帝国)が地球直近までやってきて
ヤマトを除く地球軍艦隊はおろか、
月までも木っ端微塵に吹っ飛ばされました!!

これは見ないわけにはいかない。
いつも見ないのに、たまに夜更かしするとこれだ・・・。
テスト前日の魔力。

悪の総統らしき人が
『見せしめだ〜。ウワッハッハッハ!』
とか言っていますが、
こんな色の顔色です、
大丈夫でしょうか?




悪い顔色といえば来週はデスラー総統も出てくるみたいです。
デスラーは
こんな色の顔色のお方です。
『1』で死ななかったっけ?


『ヤマト2』は『1』のパラレルワールドのお話・・・なのかなあ?
多くの謎を抱えつつ、物語は最終局面へ!!



結構おもしろかった。




・・・と、ここまで書いて思い出しました。
今日はメガネをどこにおいたか
分からなくなった話を書こうと思っていたのでした!

『宇宙戦艦ヤマト2』の話で思いのほか筆が進んだので、
メガネの話はダイジェスト版でお送りします。

眠い時の文章なんてこんなもんです。


・メガネがない!?

・食堂で食器と一緒にベルトコンベアに流した疑惑。

・洗い場にはない。

・なんだ、荷物を置いていた部屋にあったじゃないか。
 あっはっは。




なんだこりゃ!?
全くおもしろくないぞ。
裸の文章だと、
なにがおもしろかったのか本人にもさっぱりです。

思いついた時は確かにおもしろかったんです・・・確かに・・・。





『ヤマト』で力を使い果たしてしまった様なので、
今日はこの辺で〜。




2/9(水) といざらす

こんばんは
ギャ-----------!?
統計で使った数字が間違ってる〜!?
これ計算したやつは誰だ!?俺だ!!
BUNです。

トップの次のページをちょっと改良しました。
というわけで4.1st editionになりました。

文字、写真を大きくしてより見易くしたのですが、
いかがでしょう?






トイザラス(おもちゃ屋)に用があっていってみました。
近所にあるのに今回が初めての訪問です。

店内を見て驚きです、
眼前に広がるアメリカ的光景!

すげー、懐かしい!
ものの色合いや並べ方がアメリカ的。
商品のラインナップの雰囲気もそっくり。
お菓子も売っていて、
それらもアメリカからの輸入品かなりありました。
ナンデ?


トイザラスって外資系だっけ???
とにかく店内がまんまアメリカです。

向こうで食べたポテトチップをなんとなく買ってしまいました。
うむ、向こうサイズのどでかい袋。
これぞアメリカ不健康文化。
やたら塩っ辛く、そして脂っこい。

でも止らない味なのですけどねぇ。


・・・あれ・・・?何探しにこの店来たんだっけ・・・?
まぁいいか・・・。


2/8(火)A 謙譲語が苦手

ビジネスマナー講習会に行ってきました。
昨日一緒に飲んでいた人会ったら
『あっ!普通にしらふじゃん。』
と言われました。

どんなに乱れても、決して次の日に影響の出ない男、BUNです!
鍛えてますから!
それにしてもなんで二日酔いしないんだろう?



謙譲語が苦手だな〜。
全然使いこなせない。

これだったら英会話の方が楽な気さえするぞ。

殿様言葉とかならいけるよ、多分。
何の意味もないけれど。


『余の名前はBUNじゃ。そち、頭が高い。』

ダメだ、殿様では就職できない。



2/8(火)@ 昨夜〜今朝

こんばんは
まずは昨夜の顛末から。BUNです。

昨夜は・・・バイトが終わった後
『まだ学校祭の打ち上げやってるから来い。』
と呼ばれて学校へ。

学科で出したお店の打ち上げがまだやっていなかったのですね〜。
みんな忙しくてなかなか集まれなかったわけですよ。
他の研究室のみんなとも久しぶりに会って嬉しくなってしまい、
『ちょっと』飲みすぎました。

Oh!べろんべろん。
でも、無論吐いたりはしないですよ。
眠くなるのですよ。


終わってから情報室へ。12時くらいかな?
(訳なき移動。ヨッパライなので。)





WACOPIANと某ハナちゃんがネットをしていた。
そうだそうだ、彼等がここにいるから俺はここに来たんだ。

と、・・・そのあたりまでは覚えているのですが、


気が付くと・・・あれ?3時半??


情報室がとても暖かいので床で寝ちゃった!(らしい)
なお驚いたのは、
WACOPIANと某ハナちゃん、まだネットしてるよ!

君たち・・・俺を心配して待っていてくれたんだね・・・
って、こいつら聞いてねえよ。
サイトに夢中です。

俺知ってるぞ、こういうのをネット廃人っていうんだ。


この部屋なら風邪をひく心配もなさそうなので、
もう一回就寝。
パソコンテーブルの下にもぐりこむと結構暖かい。
(野生動物みたいになってきた・・・)



・・・気が付くと7時・・・

カレラ、まだやってる。


もうコメントがない。




酔ってずっと床で寝ていた自分には、
もっとコメントがない。




学科の皆とわきあいあいとした時間は楽しかったよ〜。
とても幸せ〜。
雨の中自転車で行った価値がありました。


2/6(日) 野鳥観察会

こんばんは
ライバル。
BUNです。

うちの雪だるまは・・・痩せ細ったけど、
どうにか原型を留めている感じです。



今日は琵琶湖全域一斉鳥類調査の日です。
というわけで湖北野鳥センターへ。


恐ろしく寒い。



5枚着込んで行ったけどもキツイ。
顔が特に寒い。

わぁ〜水鳥がいっぱいだ〜。
はい、OK!終了!
このままだと死ぬ。
鼻水が意思とは関係なく出てきているよ。

こんな日は野鳥センターの中から
フィールドスコープで遠巻きに鳥観察が一番。
ほらほら、オオヒシクイもセンター内からならよく見えるし。
(腐った性根)

40種観察できて、さすが野鳥センターという感じ。
オオヒシクイの逆立ちしての餌採りの姿がたまりません。


墜落して保護された超珍鳥、『南国赤尾鳥』が見れたのは
ものすごいラッキーな様。やった〜。
熱帯の鳥なのに日本に迷い込んでしまったらしい。
なんと冬は日本初記録らしいです。

あと、オオワシ初めて見れた!でけえな!


さらに余呉湖へ行ったあとで、
続いて向かうは三島池。
オシドリとトモエガモが見られます。

オシドリ、やっぱりキレイです。
でもスタイルがちょっとBUN好みでない。
オオヒシクイとかオナガガモのスタイルがイイネ。

そしてトモエガモ、初めて見れた!

でも、寒い。



鳥三昧な一日でしたな。
初対面2種は久しぶり。まだまだ奥深い世界です。


俺は楽しいけど、日記的におもしろいかは微妙かな?



2/5(土) 文通?

こんばんは
想像よりレポートがあるなあ。BUNです。

アメリカでお世話になったロジャーとティファニーに
雪だるまのことでメールしたら、
返事を二人ともくれました。

しかしこれは・・・すごい文章量!
ぐはっ、2人同時に相手はさすがに無理があったか!?

これぞ嬉しい悲鳴。



まだスペリオル湖は全面凍結していないそうですが、
小さな湖はすでに1mほどの氷が張っているそうな。
雪一回で1m積もるような世界・・・

冬のミシガンかぁ〜
さぞかしすごいんだろうなあ。
見たい。

ロジャーが写真を送ってくれるらしいので、
それにすごく期待。
でも寒すぎる日はデジカメが動かないくらい寒いらしい。

多分『南極体験室』へ行ったときのイメージでいいんだろう。
寒すぎるせいで電池があっという間になくなってしまう。
(あっためると復活するけど)

あれ・・・あの環境だとBUN自信が20分耐えれなかったなあ。
今ミシガンへ行ったら死ぬ・・・?
そういえばアメリカの人たちは我々が長袖着ないとやってけない日に
平気で湖で泳いでいた。
体のつくりが違うのだろうか・・・?



あ〜・・・遠くて広い場所に行きたい。




2/4(金) ゆきだるま その後

こんばんは
ロジャーからメールが来たよ。
アメリカミシガン州は現在華氏20F。
セ氏約-20℃!!!日本あったかいじゃん!BUNです。

昨日作った雪だるまを眺めていると、
通行人に好評。
駐車場からの道沿いに作ったので、
写真を撮る人がいっぱい!

あの顔の造型がすごく受けているみたい。
最初のコンセプトは
『超巨大雪だるま』だったのに、
でかいだけじゃなく
『魅せる雪だるま』になっています。

そこらの雪だるまとは一味違う!
これぞ顔面立体造型の威力!

某ハナちゃんが猫耳をつけなければ
顔を立体造型にはしなかったので、
この人気は得られまい。

あの顔は3人で作りこんだ甲斐がありました。



これはもう『雪だるま』って言うより、『雪像』。


もう幾日もせずに溶けてしまいますけど、
その刹那的なところもまた、良い。
見たい方はお早めに。
いつ崩壊するかわかりません。
一応補強工事しておきましたが・・・。




それにしても・・・通り掛かった人が次々に足を止めるなあ。


WACOPIANの発言、
『雪だるまにカウンター付けたいな。』

確かにっ!
うちのサイトよりカウンターが回りそうです。



遊びでやったことでたくさんの人の笑顔が見れるのって
すごく気持ちがいいもんですね。


この全身筋肉痛も心地良い。
(陸上の試合直後並みの筋肉痛です。)




2/3(木) 雪の すごい 一日

こんばんは
今日も今日とて雪の中を登校。
マジメっ子のBUNです。

マジメっ子なので外書講義の発表を滞りなくこなし、
発表についての議論も熱く燃え上がり、
日が暮れるまで雪だるまを作っていました。


うむ、模範的優等生。




・・・まさか5時間かけて雪だるまを作ることになるとは。




半日の間、スコップを振り回していたのでさすがに疲れた!!

さすがのスコップ職人もヘロヘロです。
指が冷えてジンジンしっぱなしだし。




走幅跳の砂場を掘るのにずっとスコップを使っていたので、
スコップで戦ったら誰にも負けないね。
(なんか違う気が・・・。)

男は黙って鉄スコップ!


明日大変だぞぉ・・・こんな体の使いかたして・・・。


スコップには一言、二言あるBUNでした。


雪だるま製作について、
詳しくはこちらで(忍)。



2/2(水) It's snowing!

こんばんは
俺の地元(近く)が・・・えらいことになってます!
(●参考。注意、音が出ます!)
うえええ〜〜ん!ネットの笑いものになってるよ!
BUNです。

遷都麗空!夜露死苦!!(←マイブーム)


It snows a lot!!
めっちゃ雪!!


学校が休みかもしれないという一縷の希望の元に、
植物女王に
『今日はフィールドワークあるの?』
お伺いメールを立てるも、
『きなよ・・・』の返信。怖い。


そんな殺生な・・・。



どう考えてもこの雪の中を自転車で行くのは無理だ。
仮にいけたとしても、帰ってこれない。
それくらいの勢いで雪が降っているのだ・・・。

歩くか・・・?
いや、ダメだ。
雪の中を走って学校へ行くと1時間かかる。
去年やって後悔したじゃないか。



仕方がない、
BUNカーゴー!頼む!!
(愛車。ただしノーマルタイヤ。)





駐車場まで行って車を見ると
案の定埋まっている・・・。
積雪が20cm近く(越えてるかも)あるので、
雪を払いのけないとちょっと動かせない。

新雪の上に車を乗せると、
聞いた事もない様な嫌な音がする・・・。
ゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・。


ごめん、今からでも帰っていいかな?
(家を出て5分足らず。)




これは怖い。
埋まった歩道を避けて車道を走っている自転車がいるのと
視界不良が重なって、非常に危険。
タイヤがズルズル横に滑るっ!
試しに急ブレーキ踏んでみたらやっぱり止らないし・・・。

意図しない大きいスリップはなく学校まで行けたけど、
できるだけ雪の日は運転しないようにしよう。


学校へ行ったものの、一時間足らずで仕事お終いですか・・・。
先生もいないから用事も済ませられず。


家が埋まったとイイワケして休もうかねえ。
(でもここ3階)


2/1(火) 滋賀県十傑

こんばんは
さ・む・い!BUNです。

夜6時には水溜りが凍り始める寒さ。



滋賀陸上競技協会のサイトを見ていたら
2004年度の走幅跳滋賀県十傑に
BUN、載りました!

やったー!
とはいっても10位。かろうじて・・・。

6m60(追い風1.7m)の記録で載っているけど、
最高記録は6m60(追い風0.1m)ですぞ・・・。
細かいけど重要。



今年
7mを目標に頑張るッス。
まずは6m80の近畿インカレ標準記録を目指せ!


最高速で走って踏み切れるようになれば
この目標は達成できると踏んでいるのですが、
速く走れば走るほどに難しくなる踏切動作。

いったいどうやったら体が対応してくれるのだろうか。

スピードを押さえて踏み切り動作を優先している
今までのやり方ではこれ以上は難しい。



とはいっても練習は基本、基本。
究極的に磨いた基礎技術に、
幾分の新技術を加えながらやるのが良いと思います。


嬉しい成果が見えたところで
今シーズンも気合入れるぞー!

(怪我には注意しつつ。)