日々是冒険

2012年1月
前半


過去の冒険

トップ


1/15(日) AGE

こんばんは
土曜の晩に山からアナグマが降ってきた!
轢きかけた。
BUNです。

『ガンダムAGE』初めて面白かった!

3か月もこの薄口ストーリーに
付き合った甲斐があった。

最初は今までと違う雰囲気で夢中だったのですが、
話も戦いも、とにかく薄味。

印象に残っている話はない。



今回、ガンダムの動きがついにかっこよくなって
非常に満足。

しかし・・・
なんだこれ?
最初のガンダムのララァの下りと同じじゃねぇか。

とにかく中途半端な印象を受ける。

今までのガンダムと雰囲気が大きく違うので
そのまま突き抜ければいいものを、
中途半端に過去に倣おうとする。
もはや陳腐の領域・・・。

来週はビグザムとアバオアクー?
陳腐だ・・・。

大人向けなのかこども向けなのか
決めてから話作った方が・・・。

どっちつかずで
なんとも入り込めん。

録画して見ているのですが、
視聴順がどんどん下がっています。


ちなみに日曜日、
帰ってきて最初に再生するのは『トリコ』。
王道ジャンプバトルアニメです。

しかし見たら即消す感じ。
バトルアニメなのでストーリーなど必要ない。
来週どうなるかだけが気になる。
しかし気づけば「トリコさーん!」と叫びたくなるレベル。


ガンダムは見るのが作業と化していて
再生するのが水曜日とかになったり・・・。
『ガンダム』じゃなかったらもはや見てなかったレベル。


いい歳だしガンダム卒業か・・・?

無理なんだろうけど・・・。

ガンダムファンというのは
それだけで業だな・・・。





以下、見てた人限定のコアな話。

今週のスパロー、タイタスの動きは良かった!
プラモ欲しくなるわ。

スパロートランザム!
高速移動で滅多切り!!
高機動型はこうでなくては!

そして、リミッター解除で自壊しながらも
分厚い壁を破壊するタイタス!
パワー型もこうでなくては!


タイタスなぁ・・・
出てきたとき活躍して以来、
『スピードがなくて攻撃が当たらない!』と言われて
格納庫の肥やし状態に。

スピード型が
何でも切れるっぽい武器を持っているので
パワー型もはや役立たず。

ノーマル、パワー、スピードの使い分けかと思いきや、
パワーは進化の一過程でしかなかったぜ・・・
という不遇の人生を歩んだタイタス。

最後に華々しく散った。
バラバラだ(泣)



あんまりだよ・・・。


1/14(土) すないぱー

こんばんは
『氷瀑はこちら!』という看板が付いた・・・。
BUNです。

観光協会のHPにも載っていた。

本気でやられている物事には
人がちゃんと振り向くものですなぁ。



ヤギがいきなり出産したぞ!?
予定日は半月先なのだが・・・?

履歴を調べてみると、
どうも薬品で発情を起こさせた日付あたりが怪しい。


オスの精液を採るためには、
メスを人工発情させ、オスを乗らせ精液を横取りします。

その時、問題の個体は
発情が来なかった(ように見えた)ので
オスを乗せなかったのですが・・・。


静かに発情していて(不顕性発情)、
柵越しか、一瞬の出入りの時などに
交尾していたということか。

一撃必殺・・・
スナイパーかよ・・・。

容疑者のオスは1個体なので
家系図的には問題ないのが幸いです。

びっくりしましたが子供は元気。





さて、今宵は新年会。
がっつり食べてこよう。


1/13(金) 極

こんばんは
ヤギ大人の一枚なめし皮を
柔らか仕上げにしてほぼ完成。
BUNです。

車のシートにでもかぶせてみようか。
(ラベル付のまま)

それにしても柔らか仕上げは超めんどい。

皮の半乾きの部分を
伸ばしながら乾かします。

乾くのを待ちながら
延々あっちを引っ張りこっちを引っ張り。
皮につきっきりで手作業です。

標本としては、
ここまでやる必要はないかな。

しかし・・・
出来上がりの満足感はすごい。







テレビで貧乏生活みたいのを放送していたけど、
「食費は激安弁当でたったの250円!」

高いて。


1食250円ということは
週に5250円も使える。

自炊用の材料でそんなに買ったら
毎日ごちそうになってしまうぞ。

買って何とかしようという発想を何とかしないと
節約生活は難しいですな。



うちって自称貧乏な人の半分以下の食費なのか・・・。
極貧生活みたいじゃないか・・・。

もうちょっと良いもの食べよう。


1/12(木) ほげー

こんばんは
私信、Kさんへ。
このサイトを見れば東海の湿地は網羅できそう。
BUNです。

問題はKさんがうちのサイトを見ているか、だ。





クジラをめぐる争いが
今日もはるか南の海で勃発中。

この争いに一石を投じる
おもしろい記事があったので紹介



平たく言うと
『クジラの捕獲割当量を売買してしまおう』という発想。

捕鯨推進派にとってはお金が手に入る。
保護活動家にとってはクジラの補殺量を減らせる。

捕鯨業者のほおっつらを
札束でひっぱたいてやろうという考えですな・・・。

お金目的(=生活を守るため)の人、
本当に「調査、科学のため」に捕鯨をしていない人は
折れますな。


ただ、日本人の性質を考えると、
調査捕鯨』と称している以上、
折れるとは思えません。

金銭で捕鯨枠を売ったら、
商業捕鯨だったのを認めるようなものですもんね。

間違いを認めるのが超嫌い!日本人です!





鯨研によると
『日本の調査の目的は科学であり、
商業捕鯨が再開したおり、
その捕鯨を持続可能なものにするための科学なのである。』

らしいです。

商業捕鯨は現在禁止されているけど、
再開の可能性はあるのか?

この目的だと、
商業捕鯨が再開されない限り
無意味な研究になってしまうぞ。


かと言って目的をただの『生態調査』にすると、
捕獲しなくていいじゃん、となる。
野生動物の調査で殺しまくるやつがどこにいる。
(・・・死体かき集めてるやつならいた・・・自分(たち)だ・・・)

苦しい背景が見え隠れ。



そもそも鯨肉、副産物製品の需要はあるのか?

鯨肉要るんか・・・?
おいしくないし・・・。
高いし・・・。

鯨肉余ってるじゃん・・・



農家としては
牛、豚、鶏の方がおいしいし、
もっと食べてほしいですな。

そこの金持ち!
鯨肉買うお金があったら国産牛肉買って!


需要縮小の捕鯨を守る予算で
他の漁業や農業を何とかしてほしいです。



1/11(水) 虫卵

こんばんは
震災仮設住宅に
お風呂の追い炊き機能を要望しているらしい。
BUNです。

BUN宅・・・
追い炊きできねぇ・・・
そもそもお湯と水の蛇口を程よくひねって、
自分で湯温を調節しないといけない・・・。

ボロイボロイと言われる我が家ですが、
被災地並みだったのか・・・。




寄生虫卵の
効率的な探し方を教えてもらった。

基本的には糞中に混じっているので、
水で溶いて顕微鏡で見るだけです。

教えてもらった方法は
ここからもう一歩前進、
『寄生虫卵は水に浮く』という性質を利用します。

水溶きウンコのうわずみを取り出した後、
表面張力で滴になる量をさらに出し、
その表面にスライドガラスを触れさせます。

浮いている虫卵がスライドガラスにくっつくのいですな。


すると虫卵を
より高効率で見つけることができるそうな・・・。

駆虫済み個体で
一見虫卵がでなくても、
この方法だと見つかる場合もあるとか。



おもしろそうなので実施してみる。


1/8(日) 冬の旅

こんばんは
家の前の道全部ブラックアイスバーン。
BUNです。

もうジョギングすら不可能な状態。



当初計画では
善光寺と戸隠神社へ行こうと思っていたのですが、
戸隠観光協会公式ツイッターが
『圧雪ですが快適に走行できます』

いやいやいやいや!
ガッツリ積もってるやないかい!

気になる忍者屋敷も4月まで閉鎖らしいので
予定を変更して
安曇野の大王わさび農園へ。

ここは昔行ったことがありますが・・・
縮んだ

BUNの目線が高くなったせいか・・・?
何もかもが小さく見える。


わさびシーズンではないので
わさび畑は植えたばかりのチビわさびがほとんど。

一部成長したわさびの場所もありましたが、
霜にやられたのか
なんだか葉っぱの元気がない。

季節を考慮すべき施設だった・・・!



しかし近所の犀川(さいがわ)付近に
ハクチョウが飛来しております。
これは冬ならでは!

昔は餌付けしていましたが、
鳥インフル対策のため餌付けは中止に。

その方がいいと思う。
餌付いてウジャウジャ群がっているのは美しくないし。
近くで見れるのは良いんだけど・・・。



近所の麦畑で
ハクチョウがたくさん採餌中でした。

なんか人馴れしていて
かなり接近しても逃げません。

いいのかな・・・。
麦の若葉をガンガン食べてる・・・。
自分の畑だったら石投げてるな・・・。

牧草でシカにこれをやられると
春先その部分の生育がイマイチです。
なんか薄毛に。

ハクチョウ→麦では平気なのだろうか?



着地するハクチョウの羽が光で透けてとてもきれい。
写真の撮り甲斐があります。

しかも背景は雪を頂いた北アルプス。
カメラ向けるのが楽しくて楽しくて。







最後に伊那のグリーンファームと温泉へ。

グリーンファームでは
奇妙な食材が多数。

各種野生肉、馬肉、生きたアヒル(食用)が
売られていたりする。

馬のモツを買ってしまった。
万能調味料MISOさえあれば何でもできる。

しかし今日はアヒル(食用)は不在。
4月ごろだけらしい。

動物を見れる場所もあって、
クマ、サル、ヤギ、ウマ、ニワトリ・・・
おお!珍しい!
ポーリッシュ(ニワトリの品種の一つ)がいるじゃないか!

大学以外で初めて見た。

こいつの卵は売ってくれないのだろうか?
ちょっと欲しい。







帰りに道中のスキー場をチラ見してきたけど
良い感じだ!
もうばっちり滑れそう!

この冬はぶっ飛ばしたい。


1/7(土) フリーズドライ

こんばんは
昨夜、氷瀑のあたりに人がボチボチいるなぁと思っていたら
今朝テレビで放送された。
BUNです。

テレビ局の人だったのかな?



BUN妹おすすめの
NHKの『2355』を初めてリアルタイムで見る。

大画面で見るぐだぐだアニメは癖になりそう・・・。
あおあおあ〜〜〜〜。






毛皮を解凍していたら
上手く溶けず、半フリーズドライみたいな状態に。

寒すぎて溶けん・・・。

しかし半生で
ぎりぎりなめせそうだったので
そのまま削っていたら
これがどうして、なかなかいい感じ。

とても上等に仕上がりそうな予感。

良いぞこの半生具合。



寒いので寸胴で大型標本を煮ながら
その傍らで皮なめし。

なめしは水仕事なので寒いのですが、
横に火があるので大丈夫。

火の番も万全で一石二鳥の作戦。





あ・・・薪がなくなった・・・。

山から拾ってこなくては・・・。


1/6(金) FR

こんばんは
近所の氷瀑が今年はすごい。
BUNです。

昨年は太い氷柱の束という感じでしたが、
今年のは氷の壁ですな。

しかもまだ竹で組んだ骨組が見えているので
さらに巨大化する模様。
どうなるんだろう・・・。




夜に前を走っていた車の挙動がおかしい。

ヘアピンを抜けた後の
ちょっときつい上り坂に入るあたりで
滑っているのか?
尻を振り振りしている。

おかしいな・・・雪はない。

ブラックアイスバーンというやつかな。
表面が薄く凍っている模様。



問題の車は
まともに上れず
フリフリし続けたままノロノロ上っていきます。

ふかしまくっている・・・。
ガソリンがもったいない。

BUNカーは普通に上っていきます。




あ、道譲ってくれた。
さいならー。

ウイングまでつけて
パワーのありそうな車なんだけどな。

・・・FRか!
(フロントにエンジンがあるが駆動は後輪)

雪道に弱いと聞いていたけど、
弱いにも程がある。
(BUNカーはFF)

この程度で滑ってたら
山じゃ生活できないぞ!

暗い林を通る道など、
雪解け水が徐々に供給される場所は、
夕方5時には凍りつきます。
1〜2月は毎日凍っている。



ちょっと気になるあの車、
「86」「BRZ」はFRですなぁ・・・。

こりゃ使い物にならん。
さようなら。
さようなら・・・。



1/5(木) VS

こんばんは
高さ1m程度のコンクリの上に
飛び乗っては降りるという練習をしていたところ、
思い切り腕を振ったら
コンクリに指をガリリ・・・。
BUNです。

左の小指〜中指の第一関節付近の皮がべろりんちょ。




シャワーを壁に掛けたまま
湯船に湯を張ると、
浴室超あったかい。

代わりに湯温が若干下がるので、
最後に蛇口からお湯を足して温度調整。

お湯張っても
浴室が寒すぎてイマイチくつろげませんでしたが
これなら極楽を味わえる。








赤コーナー!

部下にたかった昼食代は100万以上!
熊本市男性係長の登場だー!!



青コーナー!!

上司の土下座当然!監禁上等!
兵庫教育大学職員だー!!



両方クビでいいと思うのですが、
配置転換して一緒にしてみてよ。

この夢のカード実現のために
クビになっていないのに違いない!

どっちが勝つかな?
豚箱の飯の味を知った青コーナーが有利か?


ところで
なんで赤コーナーは逮捕されないんだろう?

監禁は逮捕だけど
恐喝はOKなん?



1/3(火) 裸足

こんばんは
イオンは年末より年始の方が混んでいた。
BUNです。

暇なんだね・・・。



だからこそ新年初練習。
グランドに誰もいねぇ!!
今年もモリモリ。




ししょうによると
裸足(に近い感覚)で走ることは、
足の微妙な使い方を知る上で
とても良いらしい。

靴による保護がないぶん、
足自体が微妙に動き
無理な力、余計な力が
かからないようにしようとするらしい。

この不器用足に
そんなことができるのだろうか???



いつもの通り、物は試しです。


さっそく裸足でバウンディングしてみたら、
跳ねる!伸びる!
(*芝生上)

なんだこの違いは!!

それまで置いていた歩幅のマークが
無意味になるほど飛距離が伸びた!

別に鉄下駄で修行していたわけではないぞ。


突然上手くなったみたいで
なんて楽しい。

ぴょーん!ぴょーん!

これはテンションあがる!



しかしシューズをはいたら元に戻ってしまった・・・。

目からウロコだ・・・
科学技術の塊なシューズを、
裸足が上まわるとは・・・。

靴をはいても裸足の時と同じ接地ができれば
このジャンプ力を常時使えるということやんね・・・。


相棒H君が
足先の接地をえらく気にしていたけど、
これ大事だわ。

「接地は『枝葉の技術』と思う」と
言ってた
BUNは間違ってた。

謝罪して裸足練習取り入れるわ。



1/2(月) 参観日

こんばんは
柏原相変わらずすごいですな・・・。
BUNです。

登りが得意という現象を理解しがたい。

フラットだとあいつに勝てないけど、
登りなら勝てる・・・
・・・の様な現象が起きるわけやんね。

単純なスタミナの差だけではないらしい・・・。
登りに適したフォームでもあるということか?

わかる人おせーて!

しかし、一昨年から昨年、
心を病んで高校に帰ったりしていたようですが、
この記録、走る楽しさを思い出せたようですな。

それが何より。






親が山農場にやってきて、
ウシのウンコ踏んで、

骨作り部屋を臭い臭いと言って、
雪に降られて帰りました。
おしまい。

この辺うろつき始めて丸6年目で初めてだよ。
どうしたんだいきなり。



帰りの道中にBUNの家を眺めて帰るという。

道案内は妹。
一度来ただけの妹があの家を発見できるか?

住んでいるBUNでさえ、
最初のころは
『帰ろうと思っていたのにいつの間にか通り過ぎた』
やらかしている。

それほどにあの家の入口は分かりづらい。


しかも家の前の道路は
除雪も融雪も来ず。
ガチガチである。

自転車練習はもちろん、
jogすらできない。

車では
優しくブレーキを踏まないと自宅に入れない。
オーバーランする。

変なところに車が突き刺さってないといいけど・・・。





PS.父ちゃんたちが帰った後、雪で真っ白になりました・・・。


2012/1/1(日) 2012年!

あけましておめでとうございます。
BUNです。

年賀状画像、
竜の骨なんぞ当然用意できるわけもなく。

もう開き直って好きな骨で勝負。

やっぱり大好きキツネです。




ウシの世話をして餅を食べて
格付けチェックしていただけであります。

日本人の典型的な正月の姿ですね。


今年もそんな感じです。