10/31(月) ぶるーまんでー
こんばんは
音やにおいは我慢できるけど、
煙は我慢できんね。無理。
まぁ、結果的に我慢できたけど。
BUNです。
お隣さん・・・
早くもみ殻燃やしちまってくれよ・・・。
朝、車を運転していて
なんか膝の辺がモゾモゾするなぁと思っていたら、
ズボンの中にカメムシがいた。
干してた時にくっついてそのままたたまれたな・・・。
これがブルーマンデーってやつか。
一日ブルー・・・なによりくさい・・・。
気を取り直して、
干しておいた手袋をして牛舎を掃除して・・・
なんかカメムシくさい。手が。
手袋の中にもカメムシが。
なんでじゃー!!
小一時間に二回もやられるか!?
立っているときはまだ良いのだけど、
座ると最悪やね。
弁当食べているときなんか極めて最悪。
膝からにおうだけでなく、
器を持つ手からもにおう。
冒頭で『においは我慢できる』とか書いたけど、
撤回するわ。
お食事中にこのにおいは無理!!!
カメムシ臭は直撃を受けたら
水でちょっと洗った程度では落ちません。
灯油やシンナーあたりでなら落ちると推測。
プンスカプンスカ!
帰る!!
寝る!!!
10/29(土) ふさふさ
こんばんは
カメムシが入ってくる時期になりましたな・・・。
BUNです。
ご近所の人と飲んでました。
川の向かいの山に
サルが出るようになったとか。
サルは最悪に厄介だぞ・・・。
防御がきわめて難しい。
複数段の電柵か、
駐車場のフェンス並みの強固なフェンス
(最上段には忍者返し+有刺鉄線)が必要。
牛舎を掃除していたら
目の前の牧草地にキツネが。
こちらに気づいていないのか?
ふさふさのしっぽをなびかせながら、
悠々と歩いております。
面白いので掃除しながら眺めていると、
せっせと何かを捕まえて食べています。
いそうなのはバッタの類かな。
カエルはもうあまり見なくなった。
時々体を掻いたり(イヌみたい)、小走りになったり。
かわいいなぁ・・・。
カメラさえ持っていれば
写真撮り放題だった。
悔やまれる。
こちらを気にもかけず、
気ままに過ごす姿がいいですな。
楽しくやっておくれ。
でも、牛舎にウンコするのやめろ。
この個体とは別に、
疥癬に感染したっぽい個体が目撃されているのですよ。
疥癬はいかんね・・・
冬になったら死んじゃうよ。
牛にかける薬があるので
これさえかけてやれば治せると・・・
しかし自然に干渉するのはよくない。
ただ、見守るのみ。
感染が広まらないのを祈るだけです。
10/28(金) ムササビ
こんばんは
お隣がもみ殻で炭作っているのですが、
煙がうちの方向にー!!
BUNです。
常に煙い。
これはきつい。
空気が乾いてて、日差しもあるので、
ここぞとばかりに骨を洗いまくる。
真冬になると、
乾燥しているのに寒すぎて乾かない。
ムササビが手に入ったので骨に・・・
・・・というより最初からほぼ白骨だった。
木に引っかかっていた。
首〜前肢と後肢〜尾にかけてあるという飛膜は
残念ながら分からず。
発見時すでにびりびり。
これがモモンガとの大きな違いなのだけど。
余計な皮や肉の残骸を剥いでいくと
なんか見覚えのある姿に・・・?
だれがいつ回収して製作したかわからない
『リス』とだけラベルされていた製作途中の骨、
あれたぶんムササビだ!
リスにしては大きすぎる。
変だなぁ、困ったなぁと思っていましたが、
こりゃ間違いない。
ムササビも『リス科』だでね。
不注意に回収してくると
間違える可能性がある。
リスよりはやけにでかいけど・・・。
問題の『リス』は骨格が一部足りません。
中途半端な白骨死体で拾われたのかも。
リスもムササビも頭蓋骨を持っているので
比較すれば済むことよ。
10/27(木) 車道歩道
こんばんは
最低気温1.2℃!
この秋最低気温。
山が牙をむき始めたぞ・・・。
BUNです。
この寒さのおかげか、
ついになめこが大爆発!
昨年夏に植えたなめこ、
『今年の秋から出る』と書いてあったけど、
ついに出ました!!
榾木にちびなめこがびっしり!
失敗したんじゃないかと
心配していたのですよ。
やはり寒さの刺激が発生のトリガーになるのですなぁ。
なかなか出てこないので
榾木を投げたり叩いたり、
あの手この手で刺激を与えてきましたが、
やはり自然の力が一番か。
今週末にはなめこ祭りだな!!
・・・そして来週には確実に供給過多になる・・・。
そんなにいっぱい食べられるきのこじゃないよ。
おすそ分けしなければ。
自転車は車道を、ね・・・。
信号機が歩行者自動車分離式の場所だと、
自転車は
自動車用に従えばいいのかな?
歩行者用が赤でも、
自動車用が青なら車道で渡っちゃってOK?
逆に歩行者青の、自動車赤なら
自転車を降りて引けば
横断歩道で渡れるやんね。
渡り放題・・・!?
これでいいんだよね!?
いいんだよね!?
あとで『それダメ』『逮捕する』とかやめてよね!
車側からみると、
右左折で轢き殺す確率が上がりそう。
『自転車は車両』という認識をしておかないと
警戒がおろそかになりそう。
人間ロードキルは勘弁だ。
回収できないし。
10/26(水) 夜目
こんばんは
今朝のNHKで就活生の手帳が映されていたが・・・
『SPIを完壁にする!!!』
BUNです。
実名、全国放送でこれは恥ずかしい。
それじゃあ内定は遠いぜ・・・。
誤字脱字の多さは
人のこと言えた立場じゃないけど・・・。
気のせいではない。
昨年より夜目が利く。
最近またシカに戦いを挑んでいるのですが、
夜が明るく感じる。
やけに見える。
最初は気のせいかと思っていたのですが、
月のない日、
曇りの日でも見える。
こんなに見えたっけ?
『夜目(=目の感度)』って強化されるものなのだろうか?
約半年の夜戦で目が鍛えられた?
夜目は桿体細胞の問題やんね。
筋肉みたいに、
使うと増えたり成長したりするのかな?
健康診断の『視力(=目の解像力)』には変化なし。
こっちは近視、遠視、乱視に影響されますな。
その類は目の筋肉の問題ですが、
変化なしってことでしょう。
もしくは夜自体が明るくなった?とか。
近所の街頭は増えていないので
遠方の街が明るくなってんのかなぁ?
・・・とも思ったのですが、
星もよく見える。
プレアデスの星を6つ見える・・・。
(基本視力が悪い=目の解像度が低いのでこんなもんです)
明るい空ではプレアデスなんてろくに見えません。
天の川もきちんと見えているし、
空の暗さに間違いはなさそう。
夜目が発達していると見るのが一番妥当では。
有りうるのかなぁ。
適当に検索した感じでは
データ、論文はなさそう。
何とか夜目視力を定量データ化できれば
検証できますな・・・。
水の透明度を測る手段を使えるかも。
暗闇に十分に大きな物体を置いて、
そこから徐々に離れていき、
物体を見えなくなった距離を記録する。
暗闇と物体の条件を一定にすれば
定量データになりますな。
光度計があれば完璧だ・・・。
『目の感度』をつかさどる桿体細胞の性質上、
この方法がベストかと。
どういう理由かは要検証ですが、
とても便利だから良い。
10/25(火) お引越し完了
こんばんは
コタツready!
やっと出せた。
BUNです。
サーバーお引越ししましたー!
ブックマークの付け替えをお願いします。
旧ぶんぶんねっとわーくは
さっさと消します。
コンテンツは全部こっちへ移っております。
新アドレスは
http://bunbunnetwork2.kitunebi.com/
トップページ→メニューページの流れが手間だったので
トップページ=メニューページにしました。
ここはHP初期設計のミスで、
ずっと直したかったのです。
リンクの大量張替えするならついでにえいやっと。
今度のサーバーは『忍者サーバー』というところ。
アドレスの『kitunebi』の部分は
『狐』の文字があったので選んだだけ。
選択肢には
『nijya(忍者)』とか『oboroduki(朧月)』とか無数にあったけど、
キツネ大好き。
アップ後のリンクチェックのため
本日はこれにて。
全容チェックにどれほどかかるか・・・。
10/24(月) お引越し準備中
こんばんは
洗濯機2杯分も洗濯物がたまってしまっていた・・・。
BUNです。
天気の都合で
洗濯サイクルがおかしくなった・・・。
一気に消化するとせーせーしますな。
お引っ越し準備のため、本日休業。
新居はすでに用地確保されていたりする。
さっさと移転できない理由は、
リンクの確認が結構たいへんであるため。
絶対パスで記述したところを、
相対パスに直さないと大変なことに。
*絶対パス→WEB全体におけるアドレスを記述
*相対パス→ローカルのフォルダ構造を反映した記述
相対パスはフォルダ移動させると切れる。
絶対パスはサーバー移動させると切れる。
ファイルをフォルダ間で移動しても問題ないので
絶対パスを多用していました。
まとまりのないサイトなので
時々再編するから・・・。
まさかサーバー移転になるとは予想していなかった。
この肥大化したサイトをどう制御すりゃあいいんだ。
あわわわわ・・・。
作業時間見積り4時間てところかな。
10/23(日) 恐怖の部屋
こんばんは
とうえい温泉やっぱり遠い・・・。
BUNです。
帰り道に違う道使ったら
トンネルが崩落していて通行止めに。
脇道でなんとか帰宅。
ひでえ目にあった。
骨製造部屋の窓の下、
石の箱の中にキイロスズメバチが巣を作っている・・・。
それ自体は問題なかったのですが、
夕暮れ時に部屋の電気を点けて作業していたら、
窓ガラス外側がスズメバチだらけに。
夕方帰ってきたハチが引っ掛かったな・・・。
ゾッとする光景ですが
窓は閉まっているので安心安心。
しばらくしたら静かになりました。
作業を終えて隣の部屋へ
スズメバチだらけだ。
電気点けっぱなしだった。
しかし網戸にしてあったのだが・・・。
そうか・・・網戸にしてあっても
窓が半開きだと、
窓同士の境に隙間ができるのか・・・。
侵入経路は分かったけど、
この惨状をどうするか・・・?
とりあえずお怒りにはなられていないよう・・・。
静かに電気を消して撤退。
数日締めきっておけば自然に死ぬだろう・・・。
乾燥中の骨を並べている部屋なので、
当面の作業的に幸い影響ない。
頑張って骨を洗ったので『満室』です。
ヤツらうっかり触れただけで刺してくるでね。
同じ手は二度と喰らわんぞ!!
10/22(土) 骨籠り
こんばんは
サイト引っ越し準備中。
なんかわくわくするな。
中身は変わんないんだけど。
BUNです。
体重減少=体力減少状態になっていたので
おとなしく一日骨作り。雨だし。
引き籠るには良い日です。
10月頭の試合〜ホネホネサミット〜試験の
流れがまずかった。
試合までで減った体重が戻らないぞ。
3食100%自炊のうえ、
日常生活だけで8000〜10000歩/日ほど歩いているのが原因かと。
食事も『ヘルシー』と言われる。
確かに昔ほど肉食べなくなったかも。
週の前半はだいたい魚だ・・・。
(*週末しか買い物しないので足の早い魚は週前半に使う)
練習を上積みするときは
食料も増やさなくては・・・。
プロテインが最適か。
某大学のコーチが
『体重管理をとても重視している』と聞いたけど、
増えるほうだけじゃなくて
減るほうもじゃなかろうか?
高橋尚子が二回目のオリンピックで失敗したのも
体重の減りすぎが原因というし。
動きのキレる体重があるのですが、
それを下回りだすと
体力はなくなるわ、リズムは狂いだすわ・・・。
たまの銭湯や実家でしか体重見ていませんでしたが
自宅用に体重計買おう・・・。
一日中骨籠りというのも不健全なので
一山越えてとうえい温泉へ行ってみるかな。
愛知の中でも最強の秘境です。
10/21(金) スパム
こんばんは
土日雨か・・・練習できないじゃないか・・・。
何して遊ぼうかな・・・。
BUNです。
掲示板のスパム書き込み、
時々ありますが、
今回のはちと厄介かも・・・?
自動で入力フォームを探し、
発見したらスパム書き込みを行う・・・
というのが手口だと思っていたのだけど・・・。
これまでのものならば、
掲示板自体のURLを変更すれば、
完全に書き込みを防ぐことができていました。
書き込み先のURLだけを
プログラムは記録していたと思われます。
スパム発生のたびに
アドレスを変えていたので
アドレスが最初は/pppbbs.phpだったのが、
現在では/pppp_bbb_ssss.phpまで増加。
どんどん伸びてるよ!
今回の書き込みも同様に処理したのですが、
アドレス変えたのに
なお書き込まれる。
犯人のipは同じだな・・・。
これは・・・
リンクルートごと記録しているのかも・・・?
もしくは人間直接書き込み?
そんな暇な奴がこの世にいるのか・・・?
ちょっと考えにくい。
どちらにせよこれはかなり厄介。
サーバー乗り換えなくてはいけないので、
さっさと移行してしまうのが最善策ですな。
10/20(木) 帰巣
こんばんは
牧草地でキツネに遭遇。
これだけで一日幸せ。
BUNです。
トラクターで通りかかったらいた。
やぁやぁ、騒がせてすまんねぇ。
小さな・・・メスかな?
冬の足跡の感じだと、大きな個体がもう一頭はいるはず。
きっとオス。
巣穴もあるしつがいじゃないかなぁと。
はっ!
尾長さんしまい忘れた!!
夕方になったらケージ(携帯用)に取り込んでいるのです。
そしてそのまま家の中へ収納しています。
冷えるから。
ここの冬場の寒さだと、
トサカにしもやけできちゃいます。
前にそこらに放置してたら
夕方行方不明になって、
予想外の農機具庫奥で発見されたことがあったでね・・・。
どこで就寝モードになるかわからないぞ・・・?
そこらを探しても見つからず。
だめだ・・・
夜はうんともすんとも鳴きません、動きません。
行きそうな場所を思案しながら
ふと、いつものケージを見たら
ちゃんと中に入ってた。
自分で帰れるのか!!
というか、その貧相なケージを
寝床と認識してくれていたのだね!
泣かせる子じゃないか・・・。
10/19(水) きゅー
こんばんは
最後が引き分けとは
今年の中日らしい締め方でしたな。
BUNです。
この動画(陽気に音が出ます)を見ていたら
ぼやっと時間が過ぎてしまった・・・。
3分43秒も何をやっていたんだ・・・!?
オカメインコ、こんなに覚えてくれるんだなぁ。
うちのオカメ『でぶりん』も、
最初のころは『もしもしカメよ』『ももたろさん』の
はしりくらいはいけたんだけど・・・。
面白がって変な口笛吹いていたら
めちゃくちゃ鳴きになってしまった・・・。
昔は頭がもげそうになるくらい
ナデナデさせてくれたのになぁ・・・(モルスァ)。
滋賀に行って帰ってきたら
すっかり忘れられて
近寄ると怒られるレベルに。
俺が何したっていうんだよ・・・。
やっぱり鳥は毎日構ってあげないといかんですな。
脳の小さいやつらは・・・。
当時ペチ(アヒル)にも忘れられて、
実家に帰ってもお出迎えは
ルウ(イヌ)だけでしたな。
やっぱり犬だな。
最近BUNと同居の尾長鶏『尾長さん』は、
毎日せっせとハンドリングしているおかげで
トサカをマッサージすると、
『キュ〜〜〜』と、
高い声をだして気持ちよさそうにしております。
この方がかわいいので
留め箱に入れず平飼いしているので
尾羽が全然伸びませんが。
ニワトリも捨てがたいな・・・
生ごみ処理してくれるし・・・。
10/18(火) チャイ
こんばんは
なんかキイロスズメバチが多い・・・。
ふと手を出した場所にまたいた。
危うく触ってまた刺されることろであった。
BUNです。
練習帰りに入ったインド料理屋で出てきた
『チャイ』にはまる。
ミルクティーに香辛料があれこれ入った飲み物です。
クックパッドを見ると
ショウガとシナモンが基本で
あとは好みでいろいろ足すみたいです。
これならいけるな・・・。
じゃあ作ってみますか。
牛乳を沸騰寸前まで沸かして
紅茶のティーパックを投入。
・・・良い茶葉を使う気にはなれん。
色が出てきたら
まずはショウガをにゅるにゅると投入。
SBのチューブに入ったショウガを。
そのまま。
これが禍根となる。
シナモン(粉)とオールスパイス(粉)も投入。
香辛料好きなのでいろいろあるでね。
適当に混ぜたら出来上がり。
冷めないうちに味わってみると
おー!ちゃんとチャイしてる!
わーい!うまくいったうまくいった!
最後の一滴まで飲み干そうかという瞬間、
口の中ににゅるにゅるしたものが。
そう、あの、ショウガが。
牛乳+ショウガ(固体)の混合物、まずい。
ショウガは搾り汁使うもんだよね。
チューブそのままはないよね。
牛乳沸騰させちゃダメとか、
ショウガは搾り汁を使うとか、
いくつかの約束を守れば
おいしく作ることができる模様。
手を抜くなよ!
10/16(日) 試験
こんばんは
長靴『親方寅さん』が店頭から姿を消した・・・。
丈夫で気に入っていたのだけど・・・。
BUNです。
この日曜日は
各種資格試験がてんこ盛り!
BUNも
とある資格の試験を受けてきたんだけどね・・・。
こりゃあ落ちた。
問題がBUNにとって最も厄介なタイプ。
センター試験の『日本史』的な感じ。
『流れ』がないぶん、日本史より厄介かも。
回答方法は
記号選択式で5択なのですが、
中身がひどい。
たとえば、
罰金刑になるとされる違反が5つ書かれていて、
実は一つだけ間違っている。
それはどれか?とか。
その一つ懲役刑にもなるやつなんだけど・・・。
他にも
「提示」か「提出」かの違いを
抑えていないとわからない問題なども。
とにかく細かい。
必要なのは
正確な細部にいたる記憶。
理解する必要はなく、
ただただフラットに教科書の文面を暗記していればよい。
BUN頭は
大雑把にしか記憶できないので
一番相性が悪い。
もう消去法しかねぇっ!
センター試験、TOEICにSPI・・・
人生のいたるところで世話になったこの技術にかける!
・・・
選択肢2〜3個までは絞れるんだけどなぁ・・・。
そこから先は
一番怪しくないやつを選んだだけなので、
どれだけ合ってるんだか間違ってるんだか。
しかし感触は悪い。
落ちたな・・・。
|